プロが教えるわが家の防犯対策術!

15歳で現在中学3年です。
僕は2年のときから不登校を続けているのですが、
高校受験が近くなったということもあって
進学についていろいろ考えています。

今の考えとしてはまず、学校に通わずに勉強したいと思っています。
ですから、通信制か高認予備校?のどちらかに絞りました。

それと、これからはいろんなことに挑戦していく時間が欲しいので
なるべく勉強時間を取りたくない(マイペース)です。
となると、高認を早期に取って、あとは時間が生まれる高認予備校に
するべきなのかと検討中です。

通信制は3年間自宅で勉強するので続けるのが困難と聞きました。
なので、高認予備校で早期高認取得を目指し、取得後、
大学受験の勉強といろんなことへのチャレンジを両立して
やっていきたいな、と整理中です。

長文すみません。
皆さんのご意見をお聞きしたいなと切に思っています。
もしよろしければご指導お願いします。
またお勧めの高校やサポート校、予備校など教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

私も受けたここがいいですよ。


http://www.hs-tkg.co.jp/kosotuzemi.html
試験と同じ形式の問題で勉強するから全く無駄がない。
ここで出てくる問題だけ勉強していたら合格します。
ゼロからでも数ヶ月で合格できますよ。

私と同じ時期に一緒に受けた知り合いがいるのですが、通信教育では不安だからと大検予備校というのに通ってました。
しかし通信教育の私の方が先に合格しました。
合格してから大検予備校の教科書を見せてもらいましたが無駄が多すぎると
思いました。
大検ごときでそんなに詰め込んだら大学に向けて勉強するのが苦しくなります。

この回答への補足

実際に経験された方の意見とあって非常に参考になりました。
大学受験の前に力を入れすぎるというのはやっぱり苦しいですね。
価格的にもほかのと比べ易しいので検討してみようと思います。
アドバイス感謝致します。

補足日時:2007/01/06 19:01
    • good
    • 2

私は通信制高校出身です。


3年で卒業しましたし、特に高校にあわせて
どこか通っていたわけではありません。

自宅で勉強するのは困難とは、どの部分を指して
言っているのでしょう?
通信制だからと言って、全部自宅でできる分けではなく
教科ごとに見合った時間、授業を受けたりテストを行うことは必要です。
また時間はたっぷりあるので、
私はずーっとバイトしてました。
ただ大学受験をしたいのであれば
自分でコツコツとやっていったりするしかないと思います。

この回答への補足

コメントありがとうございます。
通信制はスクーリングやテストなどが必修ということは
既に把握していまして、自宅勉強が困難というのは
通信制のため勉強は自分次第になる事が多いからです。
500人が通っていたとしても最終的に合格するのは2,30人に
満たないという統計があるみたいですので。
もちろんこれは自分が頑張ればいいだけですよね。

大学受験はさすがに独学だけでは苦しいと思いますので予備校などに
通おうと検討しています。(難関大のため)

アドバイス参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。

補足日時:2007/01/06 18:40
    • good
    • 3

大学受験予備校と高認予備校とセットになった「河合COSMO」はいかがでしょうか?  

http://cosmo.kawai-juku.ac.jp/
大学受験を意識しながら、高認取得サポートが得られ、時間に無駄なく、大学受験に向けられると思います。

この回答への補足

これは通信制高校(など)と併用していくタイプなのでしょうか?
拝見させて頂きましたが、通学制のようですので少し通うのが
困難になりそうです。(近辺に塾がありません)
ただ、レベルが高い勉強ができることは非常にメリットだと思います。
アドバイスありがとうございました。

補足日時:2007/01/06 18:52
    • good
    • 1

我が家の息子が今年の11月の試験で残り3科目をとって高校2年生相当ですが、高卒認定合格しました。



あのネ、高卒認定を取るだけなら、自力でも可能です。
40点でいいの。

半分取るつもりで過去問題集を丁寧にやれば、高校に入らなくてもok。

あなたが、中学でちゃんと勉強していれば、心配ないです。

実際に、愚息は中学時代の成績はアヒルの行進。
1,2,1,2ばっかり。

まったく受験勉強もしませんし、塾にも行ってません。
でも、中学での友人たちが好きで、学校には行ってましたが、自宅学習すら、宿題もしません。

それでも、奇跡的に都立の後期に合格しました。
天にも昇るほどうれしかったです、親としては。
本人もびっくりでした。
面接ポイントが高かったのかもしれません。

デモ、いろいろあって、去年(高校1年10月)に退学。
すでに高卒認定の出願期間は去年は過ぎていましたので今年の8月に受けて5教科、11月の残り3教科で全クリアーです。

問題集を自分でやればok。

デモね、実は、息子は何もやっていません。
ほんの少し、前日に、三角関数だけ。
ちなみに、帰国子女でもないので、英語も普通の日本人のように
ほとんどちんぷんかんぷんです、それでも40点取れる問題のようです。
中学の英語は2でした。

タダ、理科系に関しては、日常会話の中で親がそれ系統なので、「お母さん説明がしつこい」といわれるぐらいに、
何とか試験に役に立つならと、はなしの中で「授業」している気分ではいました。
中学の理科は2。

その程度のテストなんです、高卒認定というのは。

ですので、実際に、大学受験をめざすなら、本当に勉強はしたほうがイイ。
ただし、私立系統にいかれるなら、センターのようにたくさんの科目をクリアする必要もないので、高卒認定自力クリアして、予備校で大学に特化した口座を受けるのが必勝パターン。
この方が、お金もかからない。

我が家も、2月になったら、予備校へ行かせようかと思ってますガ
行くかどうか?

やはり、息子の中学時代の友人が私立の高校へ行き、不登校になり中退して、通信に変わりました。

あなたは、ご本人だから、親を説得するには、覚悟を見せるのが手っ取り早いとおもうので、自力で高卒認定を取るから、大学受験は予備校へ生かせて欲しいというのが一番経済的です。

8-9教科ありますが、高校へ入ったことを考えて3年間6回も受けられますから一回につき2科目ぐらいとるつもりで、全部の教科を受けると、必ずどれか、ひろってこられます。

漢文なんかまったくやらずに、残りの問題で勝負しても40点取ればいいの、だから大丈夫。
数学も、不得意でどうしても三角関数とかがダメなら、捨てて、大丈夫絶対というので40点取る。

それなりに、作戦は立ちます。
それに、どうしても勉強しなくちゃならないのは、そんなに科目としてない。
高校生が、履修科目で世界史がこれから授業時間を確保してというのは
高校へ行って卒業ということなので決まったことをクリアしなくちゃいけないから。

認定試験は、試験をクリアすればそれでok。

アトは、大学受験に特化するのが得策ですが、人間が情報量として小さいのは自覚したほうがいいです。
イロイロ、体験すること、人と接することを自分から求めていくことをいつも忘れずに、チャレンジャーでいてください。
本もたくさん読む。

この回答への補足

非常に濃い内容ありがとうございました。
見知らぬ私にでも温かいアドバイスを下さって本当に感謝しています。

40点でレベルが低いということですが、それでしたら
独学でも十分可能ですね。大学行くとしたらその際にもお金が掛かる
でしょうし、なるべく親に負担はかけたくありませんので・・・。

中学1年の頃(通学時)は自慢になりましたら申し訳ないのですが
学年でトップの位置にあっただけに多少学力に自信はあります。
ただ、独学ですと、やり方が分からないので、どこかの通信サポートで
勉強をやったほうが時間的に早いかなと思うんです。

将来は京大や慶應といった名門大に必ず入りたいです。
そのためにも最速で高認を取得して受験勉強を始めたいと思ってます。

独学となると、どこにも入らないので
高校進学を希望している親に親不孝だと感じ、
高認取得の際にも(中学卒業後)どこかの予備校などに通い、
「通っている」ということを見せたいわけなんです。
独学でやる、だけだと安心してもらえそうにありませんので。。

・・・今月中に親へ自分の意志を見せたいと思います。
高認取って、大学へ向けて勉強するよ、と。

本当に温かいメッセージありがとうございました。
また機会がございましたらご指導のほど宜しくお願い致します。
心から感謝致します。

補足日時:2007/01/06 19:39
    • good
    • 8

こんにちは、


私も3年間不登校でした。

全く勉強はしていませんでした。
でも、通信や高認に行っても、確実に将来はフリーター
になるのが99%だと思ったのでやめました。

このことをもっと、真剣に考えるべきですよ!
今、楽したら、将来、本当に大きなハンデとなって
帰ってきます。

そう思ったのは、ちょうど1月入ってからです。

でも、学校をいろいろ探して、不登校を受け入れてくれる
学校で、しかも大学進学できるところです。

本当に直前だったけど、私の学校はキチンと
対応してくれました。
がんばって!
    • good
    • 3

私は4年ほど前に通信制の高校に入り、


在学中に大検(現在の高認)に合格しました。

通信制の高校は学費が凄く安い(3年総額で20万程度)だし、
最近の新課程の高校の教科書(特に数学)は下手な参考書より分かりやすくなっていることもあるので、是非通信制高校に入ることをお勧めします。

まぁ高校に入らなくても教科書は買えますが、
その場合最寄の教科書販売所まで行かないと行けないのでちょっと面倒です。
(私の場合新課程の教科書が欲しかったので自分で買いました)

通信制高校は高認を取ると約1年分の単位取得となるので、
実質2年通って1年遊ぶだけでも卒業できます。

授業も2週間に1度週末に行くだけなので凄く楽でした。
とりあえず友達を作る目的でいくのもどうでしょうか?

あと高認の難易度ですが、全科目合格ラインは40点(100点満点)な
ので中学程度の実力があれば3日も勉強すれば取れます。
(質問者さんの学力ならまず時間は掛からないと思います)

参考書はアマゾンで注文すればわざわざ予備校に行かなくても普通に勉強できると思いますよ。


私は通信も卒業しましたが出願手続きが面倒だったので大検経由で
都内の大学に入りましたが、高認でも合格ラインより1点でも高ければ
高認が足かせになることは絶対無いので、前向きに考えることが大事だと思います。


ちなみに名門校に入るとなると高認に合格することの100倍難しいと
考えた方がよいかもしれません。
私の場合大検は全科目8~10割程度取れましたが、大学入試問題の
場合英語以外は一般レベルのものですら2割くらいしか取れない状態でした。

高認向け予備校でなく代々木や河合など大学対策の取れた大手の予備校
を視野に入れてみてはどうでしょうか?

私の場合代々木のサテライトという個室ブースでのビデオ授業を利用してました。
    • good
    • 3

今通信制高校に通っています。


高認も持っています。来年からは予備校に通う予定です。

私は、公立の通信制高校をおすすめします。
勉強以外でも、いろんな年齢の人がいていい経験もできると思います。
秋ぐらいまでに出席日数を稼げば、あとはレポート提出とテストを受けるだけでいいです。
だから受験のときは支障はあまりないと思います。
先生も慣れていて優しい人ばかりです。(この辺は差があるかもしれないけど)
一年か二年生のうちに可能な限りの単位を取っておいて、さらに高認もとっておくといいと思います。
勉強は自分で進められるなら一年生や二年生のうちは地方なら代ゼミや東進のサテラインで授業を受けたり、近所にいい塾があればそこへ行きながら、バイトをしてお金を貯めて、三年生のときは予備校の浪人コースに行くのがいいと思います。
履歴書には通信制と書く必要がないので、最終学歴が大学になるならよっぽど通信制っぽい名前の高校じゃなければバレないです。

今から頑張れば旧帝も夢じゃないですよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!