
私たち夫婦と共に同居していた母が事情により家をでることになりました。収入は無く62歳、年金が月に8万あります。
金銭面で非常に厳しいので(こちらからは仕送りはできません)公営住宅への引越しを考えていたのですが、収入が無いということで電話で問い合わせをするだけで門前払い。
そこで考えたのですが、私の名義で公営住宅を借りて母が住むということはできないでしょうか。ただし、私は住民票をうつすできませんし、いずれそれがなにか不都合になることがあるのであれば、ということを考えますと、わからなくなってきました。
ご存知の方、是非教えてください。大変急いでおります。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お問い合わせになったのは、本当に公営住宅ですか?
公営住宅の収入制限は、上限のみです。下限はありません。無職無収入でも入居可能です。従って、収入が低すぎるとの理由で却下されることは無いと思います。
公営住宅ではなく、公団住宅や都民住宅、雇用促進住宅などの勘違いということはありませんか?
ただし、公営住宅法では、基本的には同居家族があることを条件としており、単身での入居と言うことでだめな場合は考えられます。
(自治体により、単身者用住宅を指定するなどの運用をして、単身者が入居している例はもちろんあります。)
その場合は、仕方ないかも知れません。
本当に生活が苦しいなら、生活保護の方で相談してみてはいかがでしょうか。
また、名義貸しは規則違反です。不都合と言うより禁止です。
公営住宅は、必ず毎年所得調査等が行われますので、源泉徴収票の住所などでわかってしまうと思いますよ。
脱法行為はお勧めできません。
No.6
- 回答日時:
#3です。
追記です。大変お急ぎといっても、公営住宅は、(市区町村にもよるかもしれませんが)毎月募集していませんよ。
たしか、年に6回ぐらいです。
ほとんどが抽選で1回で当たる人はまれです。
No.4
- 回答日時:
見つからなければ可能でしょう。
でもそれは契約違反をする行為であり、ご質問の答えはノーといわざるを得ません。家計が苦しいからと言って違法行為が許されるものではないですよね。No.3
- 回答日時:
今の現状だと公営団地はかなり難しいかもしれませんよ。
市区町村にもよりますが、高齢者優遇申請ができる年齢に達していないため、単身者の住居は断られるケースが多いです。
質問者さんの住民票も写さないと申請すら無理のように思います。
それに、仕送りできないのに質問者さん名義で申請したら、家賃計算の際、質問者さんの収入が加わり、高い家賃設定になり、生活困窮するのに拍車がかかります。
No.2
- 回答日時:
年金が月に8万もあれば、それは立派な収入ですよね!年にすれば100万円にはなるのではないですか?
それでは少なすぎて申し込む事が出来ないのですか?電話ではなく窓口に直接行って聞いてみましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
入居の反対は退居?退去?
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
性交による振動の伝わり方
-
※ペット不可のアパートでペット...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
空き部屋の電気が一日中ついて...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
私の住んでいる都内のURのマン...
-
UR賃貸団地居住者です。JCOM共...
-
未入居期間の電気代は誰が払う?
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報