これ何て呼びますか

質問させて下さい。昨年初めて住宅ローン控除を受け(確定申告で)、今年は2年目になります。本来は2年目からは会社での年末調整で済むようですが、株の譲渡損失繰越控除や寄付金控除などを受ける為、会社での年末調整は全く受けていません。そこで、

1.サラリーマンですし、住宅ローン控除や寄付金控除などは本来申告書Aに記入、提出するはずですが株の譲渡損失の繰越控除は申告書Bにてするように証券会社のサイトには書いてありました。どちらなのでしょうか?AもBも両方書くのでしょうか?そうすると内容が重複する気がしますが。どこに何を書けばいいのか見当も付かず、困り果てています。

2.住宅ローン控除についてですが、2年目の場合は計算書などは要りますか?税務署から本来会社の年末調整時に提出すべき証明書(9年分)が届いていましたが、これも一緒に記入・提出すべきでしょうか?

3.最終的に私のケースで記入・提出すべき申告書や計算書、また必要な書類は何でしょうか?

提出は郵送で行う為、税務署でやり取りできないのでよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.申告書Aは、給与所得や雑所得、配当所得、一時所得だけの人が使う申告書ですから、株の譲渡損失の申告には、申告書Bを使います。


申告書Bには、すべてを記入する欄が設けられています。申告書第3表などとともに使用します。
2.ローン残高が初年度と異なりますから、計算書は必要です。証明書は給与の年末調整で受けるときのみ必要です。
3.参考URLに確定申告コーナーがあります。これを利用すると、必要な書類がないときは、完成しませんから役に立つと思います。
申告書B、第三表、平成18年分 住宅借入金等特別控除額の計算明細書(提出用・控用)、株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書 、申告書付表(上場株式等に係る譲渡損失の繰越用)ぐらいだとおもいます。あと、源泉徴収票や証券会社から送ってきた書類などを添付します。

参考URL:http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすい回答を有難うございました。

住宅ローン控除の計算明細はそうなると毎年必要なわけですね?毎年末に残高が変わるということで。その他生命保険や寄付金などの控除も領収書などを添付し、申告書Bに書き込んでいけばいいのですね。定率減税額も源泉徴収表の通りに書き込めばいいんですよね。

これなら何とかできそうです。とても助かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/19 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!