重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

表題の通りなのですが、アパレルの会社を受けようとしています。
今まで何度もそこのブランドのお店に入ったことはあったのですが
先日初めて気に入った商品があり、購入しました。
店員さんの対応もよく、好印象でした。
ちょうど今転職活動をしているのでホームページを見たところ
募集をしていたので是非その会社で働きたいと感じました。
今までは接客業でしたが、接客ではないアパレルの仕事に興味があります。
商品管理と、計数管理(店舗運営業務)どちらも募集をしているので
受けてみたいと思っていますが、志望動機がどうもまとまりません。
どなたかお力を貸してください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ぜひ内定をもらいたいものですね。


志望動機は質問者様が書いてある、そのブランドがどれだけ好きかと言う事ですね。それを具体的にまとめるといいと思います。自己PRは
入社後、その職種でご自身がどのように会社に貢献できるかをやはり
具体的にまとめるといいと思います。例えば、その内容が実際の業務と若干違ってもいいのです。むしろ違う方が、自分で考えた答えとして
良いと思います。
後は面接の質問の受け答えですが、志望動機と自己PRをしっかり固めれあれば、緊張せずに落ち着いて回答すればいいと思います。
面接官は回答の内容より、回答している際の表情や動作を見ています。
どうかがんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
>例えば、その内容が実際の業務と若干違ってもいいのです。
むしろ違う方が、自分で考えた答えとして良いと思います。

未経験の分野なので実際の業務の内容がわからず、どうしようかと困っていましたが回答者さまの言葉で考え方が少し楽になりました。
出来る限りがんばりたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/01/21 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!