dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
早速質問ですが、
志望動機を書くのに箇条書きはいけないのでしょうか??
字数制限があり(150字)文章にすると収まりません。

回答お願いします。

A 回答 (2件)

一瞥して落とされると思います。



このサイトでも、志望動機が書けなくて、箇条書きを
提示して文章にして下さい、というのが散見されます。
それは、文章を作れないからでしょう。

箇条書きは、目的によっては文章を書くより有効な場合が
ありますが、エントリーシートなどで字数制限を設けて
書くようにというのは、文章力も見るからです。

相手に伝わるように、「でにをは」を間違いなく使い、
その文字数で表現できるかも試されていると思います。
少ない字数で伝えるには、要約力も必要になります。
それができなければいけない、ということです。

簡潔な伝達能力がなければ、仕事はできないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
書き直して添削もしてもらい、提出しました。

全くもって仰る通りだと思います。
大変納得いく丁寧な説明ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/26 00:03

志望動機での箇条書きは、全く対象にすらなりません。


150字もあれば、十二分に書ける文字数です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰る通りです。
書き直して提出しました。箇条書きしたものより筋も通り、内容もよくなったと思います。

お礼日時:2012/03/26 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!