
No.2
- 回答日時:
人事ではありませんが、私自身経験があります。
大学4年に受験した際に、二次試験を辞退しました。
(第一希望の地方自治体に就職しました。)
4年後、再度受験したのですが、最終合格し、今働いています。
ちなみにコネは全くありませんでした。
この回答への補足
ありがとうございます。よく、「二次に不合格だと、人間的にNGだからもう二度と受からない」という話を聞きますが、そういうわけでもないのでしょうか?
二次の判定に一次の点数が考慮されるということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公務員試験 再受験はありですか。
国家公務員・地方公務員
-
特別区の経験者採用にて、内定辞退した翌年に再度受験しても、落とされてしまうでしょうか。
国家公務員・地方公務員
-
公務員 内定辞退→再度・・・
就職
-
-
4
一度内定辞退したところをもう一度受ける
就職
-
5
町役場採用試験の面接で落ちた場合の、同じ年採用の追加募集再挑戦の際に、面接で聞かれそうな質問を教えて
国家公務員・地方公務員
-
6
公務員試験の二次面接で落選。再チャレンジは可能?
転職
-
7
一度受かった公務員試験に再度挑戦
就職
-
8
辞退の電話後の撤回は
転職
-
9
公務員 面接落ち 再チャレンジ 公務員試験を先日受けましたが、全く自信がありません。 来年同じ自治体
国家公務員・地方公務員
-
10
公務員試験は受ければ受けるほど不利になりますか? 私は今年の4月から社会人になる現大学4年生です。去
就職
-
11
公務員の面接を辞退する際、辞退届を郵送で速やかに出すように指示があったのですが、 1.速達で送るべき
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
教員採用試験に合格したのです...
-
国立印刷局に入りたいです入社...
-
陸自一般曹候補生の難易度は高...
-
履歴書に書く場合の資格の取得...
-
履歴書の資格欄に記入する資格...
-
進学か就職か
-
資格欄での『シスアド』の書き...
-
看護国家試験について質問です...
-
会計事務所での筆記試験
-
公務員試験
-
最終面接の結果について 「結果...
-
合格率と倍率について
-
アクチュアリーへの転職
-
独立開業できる資格
-
公務員試験、同一個所への再挑...
-
採用の稟議とは
-
遮断器取り替え時の絶縁耐力試...
-
欠員補充と増員では欠員補充の...
-
公務員試験を申し込みしたけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
陸自一般曹候補生の難易度は高...
-
教員採用試験に合格したのです...
-
最終面接の結果について 「結果...
-
公務員の繰上げ合格後について
-
国立印刷局に入りたいです入社...
-
公務員採用後 保証人 連帯保...
-
税金を滞納している人は公務員...
-
河合塾のチューターの採用面接...
-
公務員試験、同一個所への再挑...
-
自衛官一般曹候補生は難易度は...
-
国家試験を落ちた場合
-
機動隊に配属されたら、一般的...
-
ビジネスキャリア検定2級の合格...
-
英検の合格証
-
とある病院の診療情報管理士の...
-
公務員の裏口採用って・・・
-
私は危険物乙4種という、合格率...
-
指定校推薦で校内選考を通過し...
-
合格率と倍率について
おすすめ情報