dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が要介護で在宅では厳しく、近い将来、やはり高齢の母と一緒に暮らせる老人向けマンションでもと兄弟で検討をしようということになりました。ただ色々金額もサービスもあるので、実際に同じように探している方や入居された方などから色々お話を伺いたくて相談させていただきます。ここを見比べようというポイントや物件の探し方、入居を決めた理由など宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

うーん、雰囲気も有りますからなんともいいにくいですけど。


私なりのポイントを。
ハード面ですが、施設がキレイ・設備が新しい、っていうのは目に付きやすいですが、果たしてそれが両親にとって良いものかどうかを見極めないといけません。デザインがいくら良くても、立ち上がりにくいイスじゃ困りますよね。現代モダンな施設でも、(両親が)落ち着かないと嫌ですよね。
判っていそうで、いざ綺麗で評判の施設を見学に行くと、使いやすさ・住み心地を忘れてしまいやすいんです。数泊のホテルじゃなくて、数年以上住みつづける生活の場ということを念頭において見学してください。

ソフト面としては、医療との連携が保たれているかどうかです。病院併設型や、医療法人等グループ内施設ならまぁ安心ですね。もちろん、評判の悪い病院は駄目ですが。

実際に見学には必ず行ってください。できれば入居者の方と、この施設はどのようなものかお話をして下さい。見学時に、入居者と話をさせてもらえないような施設はやめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。syojyoji様からのアドバイスを読み上げながら自分達と両親と見学している姿を頭でイメージしてしまいました(笑)頑張って探してみます。

お礼日時:2007/01/26 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!