いちばん失敗した人決定戦

栄養士の経験もある者ですが、少し休んでいる間に分からなくなってしまったので教えてほしいのです。
『食品成分表』の数値を単純に足すだけではなかったと思うのです。その算出法(計算式)があったと思うので誰か教えて下さい!他にも脂質、塩分の求め方もお願いします!!

A 回答 (2件)

 栄養士を目指して、短大に通っています。



 原理は、No.1の方がしっかり説明してくれているので、省略します。
 いっそ、このサイトを利用するとらくちんです。食品を検索して、何グラム使うか入力するだけなので。
 うちの学生が良く利用しています。

参考URL:http://www.glico.co.jp/navi/index.htm
    • good
    • 5

食品の重量/100×成分値 で算出します。



例:精白米80gのエネルギー量
精白米可食部100g当りのエネルギー量は356kcal
80/100×356=284.8 位取りを成分表と同じにするため小数点以下第1位を四捨五入し285kcalとなります。

また、脂質・食塩相当量なども算出方法は同じですが位取りが違うので少し注意が必要です。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!