アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は最近仕事で自分の運転する車に人(お客)を乗せる事が多いのですが、先日あるショッキングな事を言われました。
会社の上司から言われたんですが、どうも私の運転に癖があるみたいで酔いそうになると何人かの客から苦情を受けたようなんです。
詳しく聞く所によるとブレーキとアクセルを使う回数が少し多いようなんです。簡単に言うと一定の速度で走っていると数回ピンポイントでアクセルを踏みカクンカクンと体が揺れ、そうかと思うと数回ブレーキを踏みまた体がカクンカクンと揺れそれが続くので酔う人にはそれが結構きついらしいんです。
実はプライベートでも何度か同じ指摘を受けたことがあるんですが、自分自身そんな気にもしていなかったんであまり真剣に受け止めてませんでした。
なんであらためてこういう指摘を受け正直かなりショックでした。
でも何人かの人が同じ事を言っているというのは事実なんで、やはりこれは多少時間をかけてでもこの癖を治したいと決意しました。
実際上司から指摘を受けた後、自分なりに意識して運転するようになり
発進時にはゆっくりとアクセルを踏み、止まる時もゆっくりとブレーキを踏むようにしてます。
私が考える原因としてはアクセルにしてもブレーキにして急な踏み込み回数が少し多いのが原因と考えてるんですが、どうでしょうか?
どんなご意見でもかまいませんのでどうかご指導願います。

A 回答 (7件)

まあ、他人から運転技術に対して指摘された事に、ショックを受けたと言うけど・・・


貴方の運転技術は「免許取立て」と何ら進歩してないと言う事です。
事故も起してないのだから、とか言っちゃ もうオシマイ!「客の送り迎え」も大事な仕事の一環だから、運転にも「向上心」が覗えなきゃ上司も考えるよ。
多分、加減速で急に「G」が、身体に掛かるから嫌がられるんだよ。
私に言わせるとペダルを踏む力が「デジタル的」なんだナ。踏むか離すか極端で、しかも「強く」と言うか「早く」というか??? 突き飛ばすのと後押しとは、人間うけるカンジは全く違うからね。
それの元と言えば「貴方の右足」なんだから、「クルマ酔いさせられた」と言われても文句を言えないな。滑らかに走らせて「居眠りをさせてやろう」なんて、思った事ある?
昔、長距離運転手だった頃、そこは珍しい「2マン運行」でね、時間はギリだから「交代ドライバ」には、絶対!よく寝といて貰わないと、交代した後で居眠り運転なんかされちゃ、コッチも危ないワケよ!だから貴方なんかよりもっと「揺らさない運転」「眠れる運転」しろってキツク言われたモンだよ。

私達、回答者が言っても?ナゼ?だろうから「ぺーパードライバーレッスン」でも受けて、シッカリと「ダメだし」して貰うのがいいと思うけどな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
免許取得して14年ですが、仰る通り進歩してないかもしれませんね。
今回の指摘を教訓にもっと運転に気を付けていきたいと思います。

お礼日時:2007/01/29 07:49

加速、減速をスム-ズにするには、先をよんで弱い加速、減速で十分になるようにすることです。



空いている道なら、信号で停止せずに走行も可能です。
(特に後方が無ければ)

ブレ-キをかけた時、助手席の人の頭が動くようだとまだブレ-キがヘタ
ペダルは、足の指だけで、踏むつもりで踏む。
アクセルは、床にかかとをつけるか、横の壁に付けて踏む。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
「先を読む」これは運転する上で大切ですね。ペダルの踏み方も少し工夫したいと思います。

お礼日時:2007/01/29 07:46

アクセル一定じゃない人の運転って酔うんですよね。


一見貴意ならない程度でも揺れって体に蓄積されますから。
そのレベルなら、その状態で足首固定出来るよう筋力付けてみては?と言えるのですが、カクンカクンするほどアクセル・ブレーキ繰り返すってちょっと変ですね。

遠近感掴めてますか?
ちゃんとエンジンブレーキ使ってますか?

減速の度にいちいちブレーキ使ってたらそりゃカクカクしますよ。
オイルやパットの減りも早くなるし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
急いだ運転をするあまり充分な車間距離を保てない為にブレーキを多用したた感がありますね。エンジンブレーキは使えそうですね。

お礼日時:2007/01/29 07:44

実際に同乗していないので想像の域を出ませんが、燃費も悪いのではないですか・・・



同乗者に不快感を与える運転は、ひと言でかたづければ紙コップの水がこぼれないように(センターコンソール辺りで)走れば良いのですが(事実当地のバス会社で採用試験で実施していたと聞いています)

そのやり方は、アクセルを前車について加速するときでも柔らかく踏む、車間距離はおそらく現在は剰り無いと思いますから少し長めに取れば、前車がブレーキ掛けても、アクセル抜くだけで速度が合わせられると、思います。

又ブレーキは静かに一定の力で(ポンピングさせない、ストップだけ数回付けるなどする事は有るが)停止直前になれば力を抜いていき停止した瞬間に身体などが動かないように・・・

カーブや交差点の右左折等の時に今よりも速度を落とし気味に、直線になったら上手くタイミングを合わせ加速する・・・

と、文字にすればこんな感じですが、タクシーなどの上手い運転手に乗れば解りますよ、上記のことは有るタクシー会社の新人運転手の練習で実際に私が見たことを書いています。

意外と停止するときのブレーキが上手く出来ない人が多いです、又走行中はアクセルは一定で自然と一定速で走れるように、速度が前車と合わないからアクセルから足を離す等しない(微妙に戻す程度に)踏むときもグッと踏み込まないで、微妙に踏む程度(身体が揺れる運転などもっての他、又車間が剰りにも無いと助手席で足を突っ張っているかも知れません)

以上は私の質問者の運転を想像で書いていますから、当てはまらなければお許し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
私の場合アクセルとブレーキの使用が必要以上に多いみたいです。やはり場所場所によって上手く使い別けないといけませんね。エンジンブレーキも上手に使いたいと思います。

お礼日時:2007/01/29 07:43

私もすでにクセがあるものと思われます^^;



知らず知らずアクセルを「グン」と踏んだり、ブレーキを「グッ」と踏んでしまうのでしょうか・・・?

何か、車についてとか、走り、燃費、マナーなどについてのこだわりや思い込みなどがあるんじゃないでしょうか・・?

あるいはバイクや自転車の運転などのクセが影響してるとか・・?

そういうこだわりなどもチェックできればしてみたほうがいいのではないでしょうか・・?

アクセルとブレーキを多用しない方向なら、車間距離を少し多めにとって、少し惰性を多く混ぜたららどうかと思います。
ただ、車間距離をいつもぴったりぴったり、同じに意識しすぎると、微調整が頻繁になるかなぁと思います。

的外れなことでしたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
私の場合中途半端にせっかちな所があって結構急いだ運転をしているように思います。もっと車間距離を充分とって余裕のある運転を心がける必要がありますね。

お礼日時:2007/01/29 07:40

運転の上手い人の助手席に乗せてもらって、その感覚をまねしてみればいかがですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
そういう機会があればいいんですが、中々人の車に乗せてもらうって機会がないんですよね~。
機会があれば人の車に乗せてもらいたいと思います。

お礼日時:2007/01/28 11:40

物理的に揺れていることを確認しながら運転しないとうまくなりません。


ドリンクホルダーに水の入ったコップでも置いておくとか。
コップが揺れて水がこぼれたりしたらNGってことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
実際に物で試してみないと実感がわかないですね。
今度試してみたいと思います。

お礼日時:2007/01/28 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!