アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代前半です。私はうつ病になって6年ほどになります。かなり限界を感じてきました。

自分を嫌いになり、自分自身を受け入れられなくなりました。
カウンセリングは受けました。精神科にも通院しています。薬も貰っています。本も腐るほど読みました。

一度、良くなりかけました。でも、もう限界に感じます。薬を飲んでも、うつ病でない状態のような楽しい気分には到底追いつきません。とても苦しい感情にいつも縛られています。どうしようもない不快な感情につぶされます。
うつ病の方はわかると思いますが、とてつもなく不快な感情で耐え難いですよね。それが延々と続きますよね。

もう、どうしても治るようには思えません。もう自分を受け入れられるようになるとは思えません。この辺の感覚はアダルトチルドレンの人と同じ気がします。ACの人の気持ちがよくわかります

心の病を患った方どうですか?もう治らないと思いませんか?もう死ぬしかないんでしょうか。医者やカウンセラー、さらに自分にも限界を感じています。

メンタルヘルス通の方、何かアドバイスをお願いします。

A 回答 (9件)

うつ経験者です。

当時は苦しい思いをしました。周りが地獄のように感じられました。でも友人が増えたり、恋人が出来たりするうちに自然と治ってゆきました。薬では治らないかもしれませんね。苦しさを軽減するだけで。リタリン(飲んだ事はない、医師に反対される)という手もあるでしょうが、人によって全然効かないらしい。
うつは治りますよ。
困った事に、僕はまた、うつ、らしいんです。でも昔ので耐性ができたのか、あまり苦しいとは感じません。ただつらい毎日だなー、って。もう治らないのでは、と思ってます。死にたいなー、と思ってます。

人とのコミュミケーションは盛んでしょうか?コミュニケーションがあるとだいぶ違うかも知れません。素晴らしい友人等なら、うつ治療に効果があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。人とのコミュニケーションはないですね。人間関係って大事ですね。
死にたいなーって思うのはうつですね。治っても再発してしまったんですね。

お礼日時:2007/01/30 10:27

 まず、言いたいのは、皆さん誤解していますが、アダルトチルドレンとは、そういった状況を乗り越えるための自己認識でしょう。

僕はアダルトチルドレン的で鬱の気もあったものですが、そういう気持ちで共感をされても迷惑だなと思います。まぁ、僕はあまりにも変な解釈の多いアダルトチルドレンを自ら名乗ることはありませんが。元の思想はともかく、今の現状の理解を見るともう死語ではないかとすら思います。

 辛い状況での心中は察して余りあるものがありますが、医者であろうと、カウンセラーであろうと、自分で判断する必要はあるかなとは思いました。人に言われてどうこうよりも、本人が医者がどういう器量の人か、カウンセラーがどういう器量に人か一番知っているわけですから、自分でさすがにだめだなと思ったら医者を変えるなり、カウンセラーを変えるなりする必要はあるでしょう。その仕事に向いている人が必ずしもその仕事につくわけではない、というのはどこでも同じでして、それは医療関係でも同じなわけです。医者やカウンセラーの技量を自分自身で計る必要はあると思います。

 よく書物を読まれているとのことなので、力のある人なのだと思います。その力を多方面に向けてみることで思いがけない発展を見出すことは多いですよ。そういう活動もされてみると良いのではないかと思いました。

 健康管理や軽作業はされているでしょうか?精神と肉体は繋がっているので、健康管理を重ねることで精神にもいい影響を与えることがあります。軽作業といっても家庭内ではなく、デイケアとかバイトとかで軽い緊張感の下に行われるほうがいいと思います。バイトはまだ負担かもしれませんが、軽い緊張感の下で作業すると能力開発が行われることがままあります。自分では思いもしなかった能力が出てくることがあるし、軽い緊張感の下での疲労がそれを癒す過程で精神的にもいい影響を与えると思います。

 絶望するときも当然あるとは思いますが、また、力が整ってきたら様々なことに取り組んでみてほしいと思います。絶望しても、諦めても、思いの強い人が立ち上がってくるものだと思います。いろんなことからエネルギーを得ることで思いを強くする、そういう作業が自分を生かすと思います。抜け出れるか、抜け出られないかは、かなりの部分その人に求められてくるように思います。僕もあなたの2倍以上苦しんできましたが、何とか抜け出しました。苦難を乗り越えて見えるものもあるので、消えかかる希望をまた見出して生きてほしいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2007/01/30 11:05

うつ病歴約4年ほどです。

診断されてからだから、実際はもっとかも。30代後半です。休職2回、復帰2回目でようやく仕事をしながら冬を越すことができました。まだ、途中ですが、これからの春に少し恐怖を覚えます。。。

カウンセリング、精神科、お薬の服用、本を読む。どれもなさいましたね。私も必死でやりました。本は特に心理学に関するもの、臨床心理は自分で講座も通って勉強しました。お薬もできるだけネットで調べてみたり、自分で効果をチェックしながら、ようやく自分に合う薬を見つけました。一時期は量も種類も多くて、薬漬の人生が来たかと思いましたが、今は2種類になってホッとしています。後は、今更出てきた入眠障害をなんとかするだけになりました。

でも、うつは治った気がしていません。時々、お薬を飲んでいて、これだけ経っていてこんな気分なら、一生こうやって過ごすのかと、ものすごく落ち込みます。仕事もまだ本格的に始めていないし、窓際のように一日を過ごし、何かやろうとしても頭が追いつかない。もう、ダメだー!!

しかし、同時にこうも思っています。馬を水飲み場に連れてはいけるけれど、飲むのは馬次第。私が飲まないと決めたら、水を飲まずに干からびる。喉が乾いたのなら水を舐める。死にそうならがぶがぶ飲む。自分で限界を作れば、本当にそれが限界なのです。皆、うつでなくても限界を壊すところでためらいます。慣れた状況を壊すことは誰も怖いことです。

前にカウンセリングの講座で、こういうお話を聞きました。誰でも苦しくて病から立ち直りたい、と思うと同時に、その”慣れ親しんだ”病と離別するのもまた寂しくてなかなか離れられない。ようやく、病に別れを告げることができた人が、新しい道を見つけて進んでいく。

私もあなたと同じように、本当に今限界を感じることがしばしばです。でも、やっぱり死なない以上は、自分の人生を自分で作って生きたい。歯を食いしばって、泣いてでも這って行けるような強さと、相反するようですが何かに執着する心を捨ててシンプルになりたいと願って治療を続けています。

前と同じような人生を望むのではなく、新しい違った視点をもった道を探してみませんか?少なくとも私は、あなたとは違う場所に生きながら実行していきたいと思っていますので、苦しくても一人ではありませんし、私も同じような人と頑張りたいと思っています。認知療法も効き目はゆっくりですが、全か無かの思考はだいぶ和らいできました。少なくともご自身の人格を否定するものではないので、ノートにカラム法でやるよりは、私は実践で一つ一つを考えて行きました。その方が時間がかかっても納得しやすいのです。
ご存知かもしれませんが、私が読んでいるのは「いやな気分よ、さようなら」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になります。「いやな気分よ、さようなら」を買ってみました。これから読んでみます。

お礼日時:2007/01/30 10:24

自分が嫌い 自分を受け入れられない


その言葉には
他人が嫌い 他人を受け入れられないという
かなり自己中心的な感情があると思います。
つまり、
他人は自分の思うように行動してくれない
自分を大切にしてくれない
親身になってくれない
‥‥ だから 信用することができない

ウツ状態の心理は、他人への懐疑や不信が
強烈に出現すると感じます。

努力するべきことがあります。

それは
他人は思った以上に、自分なぞに興味も関心も寄せてはいない

これを受け入れることはつらいですが、
このどうしようもない距離感や隔絶された壁があることを
前提として、
そして、これは宿命であるとあきらめて、
では自分は自分自身としていかにすべきか?
この考察を始めないと、
暗闇から抜け出ていくチャンスは来ません。

このことを実感としてリアルに感じて学習するには、
あまたの本を読んでも意味はありません。
社会に出ていき、
自分がやることは他人や社会にとって、
大きな影響力を持っている訳ではない という
現実を実感することが重要ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちょっと難しかたったです。なんとなくわかりました。

お礼日時:2007/01/30 11:05

薬が効いていない感じがします。


薬が必要な段階だと思います。
よい薬が必要です。
すぐ転院することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。経験者の方ということなので、もう少し詳しいアドバイスや経験談などが欲しかったのですが…。

お礼日時:2007/01/29 14:52

No.1です。


>パキシルという薬とスリピルドとコンスタンです。

6年間3種類で通してきたのですか?
同じ医療機関でしょうね。

町医者にはよくこういった処方をする人がいます。

コンスタンはメジャートランキライザーなので、抗鬱剤はSSRIのパキシルと胃薬転用のスリピルド(ドグマチール)だけということになります。

すぐ、転院しましょう。

SSRI/SNRIは副作用は少ないのですが、効き目は四環系、三環系の抗鬱剤より劣るのです。
私が飲んだように、トリプタノールやアモキサンを試してもらってください。
それでも効かなければ、リーマスを加えます。リーマスは躁病の薬ですが、抗鬱剤と共に用いると増強剤の役目をします。

今私が飲んでいるのは、アモキサン50mg、リーマス100mg、デパス1mg、マグラックス(便秘の具合により調整)を朝昼夕、レボトミン10mg、ロヒプノール2mgを寝る前です。

mECTもよく効きますが、再発の可能性が多い治療法です。ですので薬物療法であるレベルまで持って行っておいて、mECTでとどめを刺すか、どの薬も効かないので諦めてmECTに行くかですね。

お住まいがわからないのですが、私は国立精神神経センター武蔵病院
http://www.ncnp.go.jp/hospital/
で受けました。

2005年8月に退院し2006年2月まで自宅療養し、再就職したのですが、2006年6月に再発してしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。そうです、この三種類だけです。最初の5年はコンスタンとスリピルドだけでした。そして最近、さらにパキシルを処方してもらうようになったところです。

こういう処方の仕方をするところは転院したほうがいい可能性があるのですね。わかりました。病院にもいい所とそうでない所があるようですね。勉強になります。
トリプタノールやアモキサンですか。いろいろ調べてみたいと思います。
すごいですね。薬の種類が多すぎて、覚えるのに苦労しますね。一個一個勉強してみたいと思います。
思い返すと、自分に合う薬とか考えたりしてませんでした。何が効いて、何が効かないかもわかりませんでした。
自分の薬なのに、勉強が足りなかったと思います。

mac_resさんは都会で治療されてるんですね。私は地方です。やはり、都会の方が治療の仕方とかも豊富かもしれませんね。

とりあえず、勉強していこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/28 23:16

同じ病で苦しんでいるものです。


会社でリンチにあいまして。

基本的に、苦しいときは何もしないほうが良いと思います。
状況は必ず変わりますから、落ち着いて変化を待ちましょう。

経験上、有効と思えるしのぎ方を書いてみようと思います。

ベランダに敷物しいて、日向ぼっこというか、太陽とにらめっこといいますか、そんなことをすると、気持ち良いですよ。

空をぼーっと見続けるというのも、面白いと思います。
頭に空きができるような感覚がしました。

般若心経の写経もよかったです。
A4版のプロジェクトペーパーにボールペンで。

動けるときは、好きな運動をやります。
水泳と水中ウォーキングを、ゆるゆるとマイペースでやっております。
ついでに、ジャグジーバスやサウナも入ります。

寝る前に、寝床で、深呼吸を30分くらいやると、リラックスできます。
それから、自律訓練法をやって、そのうち寝てます。
自律訓練法は、教えてくれる病院があります。

本は、こころが軽くなるような本を、随時読んでいます。
これは、人それぞれの好みです。

ヨーガの呼吸法も、気分が落ち着きます。
4で吸って、7止めて、8で吐きます。
呼吸の工夫は、リラックスのもっとも有効な方法だと思います。

色々書きましたが、行き詰っている感じのときは、何もしない、放っておくに限ると思います。
状況は必ず変化しますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。会社でリンチですか。大変でしたね。いろいろと気分転換の方法を教えていただきありがとうございます。私もそれには賛同します。どうにもならないときは、ひたすら何もしなかったり、気分を紛らわすことが大事ですよね。呼吸法とかいろいろやってみたいと思います。

お礼日時:2007/01/28 23:06

こんばんは。

私は30代の看護師です。
うつ病・・・つらいですよね。苦しいですよね。
死にたくもなりますよね。

でも、同じような悩みを抱えている方が今たくさんいます。
あるいは気がついていないけどうつ病という予備軍もたくさんいます。
今世の中がストレス社会で、たくさんの心の悩みを持つ人を増やしています。

これはもうしょうがないのです。この世の中がそうなのですから。
だから、遠慮せずに苦しいときつらいとき死にたいとき、誰かに打ち明けましょう。同じなやみを持つ人にでもいいですし、精神科の先生にでもいいですし、とにかく心のうちをここに投稿した様に叫んでください。

一人じゃありませんよ。

環境をガラット変えてみてください。
何度でも、自分の気がすむまで。
きっとどこかで心のよりどころにたどり着きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですよね。一人じゃないですよね。昨今、うつ病者の方は多いですよね。
一言になりますが、とても心に響く回答をありがとうございます。

お礼日時:2007/01/28 23:04

私も、5年半余りうつ病を病んでいます。


SSRI/SNRIはほとんど効きませんでした。
入院していろいろ試した後、処方された三環系のトリプタノールで一時期よくなり、社会復帰しました。

でも、再発してしまい、TMS(経頭蓋磁気刺激)を受け、また回復しました。
それでもまた再発し、mECT(修正型電気痙攣療法)を受け回復しました。

今度は大分用心し、6ヶ月間自宅療養してから、再就職しました。
しかし5ヶ月で再発し、今も休職中です。

思うに私の場合、大好きな職種を選んだのですが、それ自体が自分の体にはあっていなかったように思います。

いま、薬物療法に戻ってアモキサン150mg/day、リーマス600mg/day、レボトミン10mg/dayを主題として飲んでいます。
大分調子はよいのですが、元の職場に戻ったら多分また再発するんじゃないかと思います。

もう、職種を変え、全然別の仕事をしようかと思い始めています。

iiheeiさんは、何がきっかけでうつ病を引き起こしたと思いますか?
私は、仕事だと思い変えようと思っています。
かかるきっかけを残したままでは、何度でも再発するような気がします。

iiheeiさんは、どのくらいの種類の薬を試されましたか?
また、どれくらいの組み合わせをやってみたでしょう?
カウンセリングは認知療法でしたか?
mECTは試してみましたか?

必ず良くなるともう信じられませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。いろいろと補足をさせていただきます。
私の場合、自分の性格的な問題でうつ病になりました。いわゆる、根暗・内気キャラで、人になじめずに苦しい思いをしたのが原因です。それがつもりつもって重度のうつになりました。


>iiheeiさんは、どのくらいの種類の薬を試されましたか?
また、どれくらいの組み合わせをやってみたでしょう?
カウンセリングは認知療法でしたか?
mECTは試してみましたか?
必ず良くなるともう信じられませんか?


薬は3種類くらいですね。mac_resさんほど詳しくないです。パキシルという薬とスリピルドとコンスタンです。

カウンセリングは私も主に認知変えでしたね。mECTというのはまったく知りません。今度調べて、よさそうなら試してみたいと思います。
TMSというのも調べてみたいと思います。

良くなる信じられるかと、問われると。半信半疑ですね。もううつ病前のような元気な自分にはなれない気がします。せめて、またあの天国にいるような楽しい気持ちや気分の高揚を取り戻したいですね。


mac_resさんはとても詳しくて、しかもいろいろな治療をされて、すごいと思いました。さぞ辛い体験をされたことと思います。今までよく頑張ってきましたね。

でも、とりあえずうつ病とともに戦っているmac_resさんの存在を知ることができほっとしました。お互いなんとか生きていきましょう。

また何か思いついたら、補足の欄に書き足したいと思います。

お礼日時:2007/01/28 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!