アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は地元の工務店で家を建てるのですが、ただ今サイディングのカタログを渡されて外壁を検討中です。

そこでふと疑問に思ったのですが、大手一流ハウスメーカーの外壁材はオリジナル商品なんですか?それとも地元工務店のように外壁メーカーの商品を使用しているのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

大企業は関連会社の外壁材を使用しています。

    • good
    • 2

一般にはあまり知られていませんが、大手ハウスメーカーの商品は実はオリジナルなのです。


当然、KMEWなりニチハの製品ではあるのですが、自社にあわせてデザインなり仕様なりをカスタマイズしています。
一般的には、市販の製品よりも仕様があがっています。
サイディングについては上記2社の製品を採用しているところが多いですよ。
    • good
    • 0

No.2の方が書かれていますが、基本専用品です。



仕様は一概に市販物より高いとは言えないことを追加させて頂きます。
コーティング膜も柄付き材の塗料も特に膜が厚いとか上グレードとは限りません。

そして、一般には入手できません。
専売契約品のためどうにかして入手し使用した場合、ハウスメーカーが街を流している時にその物件に気付き次第、サイディングを流した業者(製造元も)がお叱りを受けたり、製造契約を切られたりします。
    • good
    • 1

補足します。


外壁材に限らず、色々な部材を自社ブランドとしているところが多いですね。
例えば、外壁材の下に貼る防湿シートにしても、自社ブランドの名前入り、ユニットバスにしても自社ブランドで一般に市販されていないタイプ。洗面化粧台にしても特注品であったりします。

我が家は現在大手HMで建築中ですが、建具にしてもブランドのメーカー製ですがカタログにはない特殊な造りになっています。

しかし、一般のカタログに載っている商品で、何ら問題もないので、地元工務店さんでお建てになっても、特段の問題はありませんし、むしろ地元の工務店さんのほうが、小回りが利いて良かったと言うこともありますので、ご心配はいらないと思います。

気に入った外壁が選べるよう頑張ってください。
    • good
    • 0

簡単に言えば、外壁やキッチン、建具など、製造メーカーとハウスメーカーがタイアップして、「ハウスメーカーオリジナル」として用いているものがある、というわけです。



そういうモノは当然ですが、そのメーカーで建てなければ原則としては使えません。
    • good
    • 0

前の方も書いていますが、ハウスメーカーで


独自に開発、生産はほぼ無理ですから他のメーカーとのタイアップで商品を出していると思います

ただ、オリジナルと言うのは一般に流通していない商品の為、何か理由があって外壁を一部交換
しなければならない場合はそのハウスメーカー
に頼むしかありませんし、もしもそのハウスメーカーが倒産した場合は入手が出来なくなる欠点が
あります。

今の世の中は一流ハウスメーカーだからといって
安心は出来ません。

ですので、出来れば一般に流通している製品を
使った方が、後々安心かとおもいます。
    • good
    • 0

あるハウスメーカー(以下HM)の者です。


当社はHMとしては少数派なのでしょうが、独自の外壁を専用に当社の工場で生産し、全国の当社住宅で使用しています。もちろん市販はされていません。
主力となる建物タイプ以外では市販サイディングを採用しているタイプもあります。

他メーカーを見ていると、独自でサイディングを生産しているHMはほとんど無いと思います(未確認)。
サイディングメーカーに専用で作らせているところが多く、中小のHMは市販品をそのまま採用しているところ多いと思います。

質問の趣旨から少し外れますが、私はHMの中でリフォーム部門におりまして、悩みの一つは市販サイディングの廃止サイクルの早さです。
物の品質・性能から一般に5年や10年で傷むわけでもなく、同じようにこのくらいの期間でリフォームは発生することも少ないわけですが、さて15年程度経ってから改修なり改築などの必要に迫られた時、同じサイディングが無いのです。
本来、同じサイディングを張り塗装で色あわせで十分なのに、無いので違う柄のサイディングでツギハギにするわけにもいかず、なんとかおかしく見えない範囲まで余分に張り替えるとか、必要も無いのに全部張り替える場合も出てくるわけで、お客様にとっても大きな不満だと思います。
「廃止してから8年も在庫を確保していれば十分でしょう。」とメーカーは言いますが、建物と家電品や自動車は違うのですよ!といつも言ってやりますが無駄ですね。
最近はナショナルとクボタ、旭硝子とトステムと、メーカーの合併が進みそのせいでしょうか、なおさらその傾向にあるようですね。
生産工場の廃止統合などでそれまでの製品を作れなくなってきているようです。
そういった面では、自慢ではなく本当にそう思うのですが、当社の専用外壁は30年前のものでも増改築用で生産しているので、いろいろ不満はありますがここだけは良くやっていると思います(笑)

長文駄文で失礼しました。
    • good
    • 1

多くのメーカーは外壁のオリジナルは持っていないと思います。

オリジナルの定義をそのメーカーが専用に自社生産、或いは、外装メーカーにデザインや塗装、材質をオーダーの上、オリジナル化したものとした場合ですが。建材メーカーと提携した価格と品番をオリジナル化したものは存在しますが、本当の意味ではオリジナルではありませんよね。違う品番で存在していれば。ですから、窯業系や金属系、タイル等、材の違いと特徴で気に入ったものを選ばれることをお勧めします。また、当然ですが、ちゃんとサンプル確認と業者さんに実際に使った現場など案内してもらうと良いですよ。(個人情報の問題でなかなか教えてもらえない昨今ですが)
    • good
    • 1

積水ハウスしか判りませんが、積水は自社生産していますね。

工場見学に行ったときに、その工場でサイディングを製造しているのを見ましたから間違いないです。

自社生産なので、「金型が磨耗してもうどうしても生産できない」以外では20年後、30年後でも保守部品として製造可能と聞いていますので安心しています。窒業系サイディングですが厚さも36mmあってとてもしっかりしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!