電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2日ほど前に買った外付HDDをパソコンに接続すると足音のようなパタパタという音がずっと鳴っています。
また、フォルダ削除や名前の変更などの動作にものすごく時間がかかります。(データ転送速度だけは速い)
ウインドウを閉じるのにも数分かかります。
HDDを取り外し、ソフトなどをアンインストールするとパソコン自体は元に戻ったよう…。
初期不良だと思うので、交換してもらいにいきたいのですが、一点だけ気になるのが、
異音がスピーカーから聞こえていること。よってボリュームをゼロにすると、異音問題だけは解決します。
なのでHDDが壊れかけている音ではないんじゃないかと思い、自分のPCのスペック不足なのかという一抹の不安もあります。
P3の700MHz.256MB.30GB.w98seで、外付HDDは250GBのUSB2.0接続です。
もし初期不良じゃない可能性も考えられるのなら教えていただけると幸いです。
外付HDDの型番はご容赦くださいませ。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

外付けHDDからの電波が、サウンド関係、スピーカーケーブルに入っています。

電波は、距離を2倍離すと強さが4分の1になりますので、離せるなら、離してみてください。
フォルダの名や動作が遅いのは、ドライバーソフトの不具合かも知れません。お使いの外付けHDDメーカーのHPで見てください。
98SEでP3-700 256のメモリーを積んでいます。遅いとは言えないでしょう。ただ、9X系OSは、リソースが不足すると、不安定になります。リソースメーターというのが、OSについていると思います。一度ご確認下さい。
あるいは、他のUSB機器とのかぶりも考えられます。USB機器を外付けHDDのみにし、検証されたらいかがでしょうか? USBマウス USBキーボードも含めてです。
余計なお世話でしょうが、98はサポートが終わっています。ご使用のスペックでしたら、Win2000なら、軽々とは言えませんが、動くと思います。OSの変更も視野に入れられたらと、思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>外付けHDDからの電波が、サウンド関係、スピーカーケーブルに入っています。
本体から離してみるとあんまり聞こえなくなりました!無知が恥ずかしい。。
ただ、50cm離してもちょっと聞こえちゃうのは…まあ仕方ないですね。
ありがとうございました。

ただその後スキャンディスクをしてみると「HDが壊れています」と出てしまいましたので販売店に相談してみましたら、新品と交換してくれました。
交換したものはいまのところ順調に動いています。動作もスムーズです。

リソースメーターの件、USB機器の件、OSの件、ご教授ありがとうございます。
出来ることから試してみて長く使えるようにしていきたいです。
どうもお世話になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/08 22:38

>P3の700MHz.256MB.30GB.w98seで、外付HDDは250GBのUSB2.0接続



遅いのはしかたがないです。CPUも力不足メモリも少ないし、USB2.0はPCが対応していないのでUSB1.1になります。

初期不良かどうかは購入先のPCショップでスペックの高いPCに接続してみればわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
USBはインターフェイス増設で2.0になってます。
要らないフォルダ(中身空っぽ)を削除するのに1分以上かかってしまうのです。
遅いとかっていうよりフリーズ?って思うくらいの。
40GBのポータブルを接続してみると全然問題ないので、容量が増えただけでなぜ?って感じです。

まあ、ショップに行けばわかることではあるのですが当分いけそうにないので聞いてみたかったのです。すみません。

お礼日時:2007/02/08 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!