![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
初心者です。
オーストラリアMMF
ニュージランドMMF
中国投資信託
インド投資信託
世界分散型投資信託
の5択で考えています。
この中から3つ~4つぐらいを選ぼうと思います。
もちろん、中国投資信託2つとかもありです。
自己責任でおこないますが、回答者さまなら何を買いますか?
もしくはオススメしますか?
またこれ以外にもとくにオススメがありましたら教えてください。
期間は2年ぐらい希望です。リスクは100万あったらー20万
ぐらいなら仕方ないかもと。ただし、安全なところも選んでおきたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どういう投資スタイルをとりたいのかがわからないので、何とも答えにくい部分はありますが、私なら積極的にリターンを狙っていきたいので、中国投資信託とインド投資信託でしょう。
中国投資信託は、昨年は概ね各商品50~120%ほど伸びています。今年は年初は少し足踏み状態ですが、オリンピックまではまだ伸びる余地はあるだろうと思っています。インドは上がったり下がったりで、なかなか順調には伸びないのですが、中国の保険にサブで押さえておきたいです。
一番安定してるのは、世界分散投信でしょうが、これは伸びもそれほどないので、リスクを減らしたい場合に組み入れ比率を上げるといいように思います。
オーストラリアとニュージーランドのMMFは、為替リスクがありますし、一時ほど金利も良くないので、あまり積極的に取組みたくはない商品ですね。特にオーストラリアは、やや経済過熱気味で、先が読みにくいところがあるように思うので。
-20万くらいまで我慢できるのなら、中国やインドの投信でも、平気じゃないかと思いますよ。
どうもありがとうございます。大変参考になります。
安全策を何にしておくか、考えた場合、
やっぱMMFより世界分散投資の方がよさそうですかね。
MMFは今やるのは、どうなのかなと少し足踏みしていました、
No.3
- 回答日時:
こんにちは
>独身です。目標は得に決めていませんが、
であれば
>5択
よりも
海外株式インデックス
中国/インド株式投資信託
国内株式インデックス、ETF
等が宜しいのでは?
私ならばオセアニア2国は市場パイが小さいので、除外します。世界分散はおそらくファンドオブファンズで手数料がいろいろかさむ可能性があるので、何となく引いちゃいます。
ありがとうございます。
少々、リスクは高くなるかもしれませんが、
やはりインド・中国あたりですか。あと株式は考えていませんでしたが、
それですか。
参考にさせてもらいます。
No.2
- 回答日時:
家族構成、年齢、目標リターンにもよると思いますが、
運用期間がわずか2年であれば
参考アドレスのような短期債しか選択肢がないように思えます。
(これを勧めているわけではありません、こういうのがあるという一例です)
参考URL:http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G8 …
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
独身です。目標は得に決めていませんが、
日本の銀行に預けておくのはあまりにも意味がないので、
増えればいいかな、という感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 投資信託に詳しい方 1 2022/06/10 12:56
- 外国株 ウォール街のランダムウォーカーは間違いだ、バンガード分散投資理論は間違いだ。 ピーター.リンチ ご存 1 2023/04/08 13:51
- 不動産投資・投資信託 毎月分配型投資信託はいつ解約したらいいのでしょうか? 2 2022/06/19 16:49
- 外国株 米国株投資歴1年 さて 私信ながら下記が嫌いです。 1,日本株=失われた30年、 日経平均はあがんな 2 2023/03/20 21:06
- 不動産投資・投資信託 親からつみたてNISAの投資信託を大反対されます 今21歳でつみたNISA歴約2年目で10万円少し利 2 2022/04/06 21:14
- その他(資産運用・投資) 日本の投資信託は、手数料ぼったくり詐欺ではないか、さらに銀行屋の 退職金狙いは、手数料ぼったくりの 1 2023/01/16 23:41
- 外国株 投資信託は、手数料がいろいろ かかる、インデックスファンドは 分散投資の投資会社に投資しますから、投 3 2023/04/29 01:45
- 不動産投資・投資信託 初めての投資(NISA)? 5 2022/11/26 18:58
- 不動産投資・投資信託 投資信託初心者です、つみたてNISAで2年ほど楽天証券で少額行ってます。 (つたない頭で諸々勉強中で 7 2023/06/03 08:37
- その他(資産運用・投資) 「有店舗証券会社」と 「銀行」は 手数料ぼったくり 投資信託 手数料ぼったくり 山賊にちかい 彼奴ら 1 2023/01/22 17:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在のアメリカの株や不動産は...
-
投資信託スポット買い 成長NISA
-
iDeCo
-
NISAについて 40歳昨年からオル...
-
証券口座について
-
新NISA 成長投資枠これでいい?
-
米株ETFのトレードでおすすめの...
-
近い将来、絶対にイギリスのア...
-
SBIの新NISAでVOOを買ってみた...
-
SBIの新NISAで米国株ETFのVOOを...
-
新NISAで米国ETFを積立買付の金...
-
株買ったらいいじゃないか
-
株 スリーエム スピンオフでど...
-
アメリカのAI産業が転落した(...
-
これは株価大暴落待ったなしで...
-
マイクロソフトとアップルがNAS...
-
新NISAで米国株ETFを定期買付(...
-
snsで応募会社のAI投資お仕事な...
-
アメリカ株は1年間、株を売らな...
-
どうせ米国の影響を受けるし成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式投資にあたり、国民の金融...
-
投資信託って実際のところ・・・
-
月桂樹
-
MMFや投資信託、この5択なら...
-
楽天アプリ iSPEED
-
積立NISA初心者です。 3年前か...
-
毎月決算型の投資信託で基準価...
-
オルカンを8月1日付けで購入...
-
EXCEL
-
100×1.2と100÷0.8 どちらも20%...
-
エクセルで利率を求める関数
-
投資信託の売却額が評価額より低い
-
「普通に~」という言葉について。
-
EDATE関数で末日を正確に表示さ...
-
インベスコ 世界厳選株式オープ...
-
ダブルブレインを去年夏から買...
-
「澤」と「沢」
-
楽天証券の投資信託で注文取消...
-
「リーダーシャッツ」について
-
投資信託を解除から再投資って...
おすすめ情報