
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>出来れば上司に見せれる証拠のようなものがあればまた教えて下さい。
この質問は「爬行」と「跛行」の読み方の振り仮名を質問されているのでしょうか?(昔、跛行をダコウと読む人がいた!)
それとも「爬行」と「跛行」のどちらが株式用語として適当かを質問されているのでしょうか?↓?↓?
日経金融用語の世界(は)の部・・・http://nk-money.topica.ne.jp/yougo/kabu_ha.html・・・(上から7番目)はこうそうば・跛行相場
株式大学(は)の部・・・http://www.kabushikidaigaku.com/honki/yogo/main_ …
松井(は)の部・・・http://www.matsui.co.jp/room/yougo/ha.html
URLありがとうございました。参考になりました。
金融で使うには「跛行」が正しいようですね。
ただ、ひとつのグラフで上下する様子を表すのではないようですが。。。
これは私の知識として覚えておきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
株式投資もしているし、当然記事も読みますが「爬行」などという新語には気がつきませんでした。
三省堂の「大辞林 第二版」によれば[爬行:ハコウ]が掲載され【跛行:ハコウ】が載っていませんが、講談社の「日本語大辞典」には
【跛行】は載っていて【跛行相場】という例も載っていますが、[爬行]の方は載っていません。(1995版)
例の『跛:ビッコ』という言葉が使えなくなったためかもしれませんが、私は【跛行】の方が専門用語としては相応しいと考えます。
ご回答ありがとうございました。「ハ行」と株式新聞か株式市場新聞に載っていたのですが、担当者にもなかなか電話も繋がらなくて、今だ正しい使い方はわからないのですが。。。 出来れば上司に見せれる証拠のようなものがあればまた教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
「爬行」は「這って進む」、「跛行」は「『びっこ』を引いて進む」の意味ですから、両者が同じだとするのは無理があるでしょう。
株価などについて使うのは「跛行色」が本来だと思いますが、「跛」が差別的だという理由で避けられることがあるのではないかと推測します(「跛」も「爬」も常用漢字外です)。実際にGoogleで両者を検索してみると、「爬行」が「跛行」の意味(下記の)で使われている例も見受けられます。
ただ、「跛行色」という場合、ギザギザになっている状態ではなく、例えば同じ業界でもA社は好調なのに対してB社は株価が下がっているというように、足並みがそろわない、釣り合いが取れていない状態をいうのではないでしょうか。
グラフのギザギザ状態を指すのであれば、蛇の這っている様子に見立てて「爬行」とも言えそうですが、そういう使い方はあまり見たことがないような気がします(経済とかそれほど詳しいわけではありませんが)。
まとめると、両者は本来は意味が違うけれども、実際には区別なしに使われることもある、ということのようです。
ご回答ありがとうございました。「ハ行」と株式新聞か株式市場新聞に載っていたのですが、担当者にもなかなか電話も繋がらなくて、今だ正しい使い方はわからないのですが。。。 出来れば上司に見せれる証拠のようなものがあればまた教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療 医療系に詳しい方、よろしくお願いします。腹部脊椎管狭搾症の間欠性跛行と血管性の間欠跛行の違いを教えて 1 2023/05/29 12:35
- 事典・辞書 よくある図鑑でなぜ両生類と爬虫類が同じ図鑑にまとめられているのでしょうか? 9 2022/09/01 13:10
- 爬虫類・両生類・昆虫 大蛇に詳しい方に質問です。 爬虫類好きの知人から聞いた話です。彼が南米に行った際、現地の人から"馬や 6 2023/08/16 06:42
- 爬虫類・両生類・昆虫 旅行中の爬虫類の留守番について 1 2022/09/01 23:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 私の大切なペットを気持ち悪いと言う祖母。 3 2022/05/10 00:01
- 虫除け・害虫駆除 新居の害虫駆除について まもなく引越しをするので新居にゴキブリの駆除剤(バルサンなど)を炊きたいと思 3 2023/05/19 01:34
- その他(悩み相談・人生相談) どこへ行っても人を不愉快にさせる奴が必ずいやがる。 これを人類の生態と認めざるおえない。 私は酒を飲 3 2023/04/02 17:37
- 爬虫類・両生類・昆虫 アカアシリクガメを飼育しています。 床材をヤシガラや土のミックスのものから、 ペットシーツに変えよう 1 2023/04/11 02:53
- 爬虫類・両生類・昆虫 爬虫類ゲージの拭き残しが気になるんですがどーしたら綺麗に保てますか?? 今は爬虫類のお掃除シートでふ 1 2022/10/29 08:23
- その他(ペット) 競馬って無くならないですよね…この先も 普段、猫、犬、その他小動物や爬虫類を保護して野生へ返したり、 7 2023/05/29 12:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
【トランプ・ショック】相互関...
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
「ダウ」は指数なのに、単位は...
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
株価の前のアルファベットについて
-
株価の表示の赤・青について
-
跛行 と 爬行 の違い
-
株式市場の年間取引日数?
-
株式分割の公告前に株価大幅上...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
PERやPBRの値は毎日変わ...
-
株式用語で教えてください。
-
日経平均株価が年内に5万円突破...
-
この優待券って何の意味がある...
-
板の点滅
-
日足データから週足、月足デー...
-
日経225種平均の算出方法について
-
株と証券と債券の違いを教えて...
おすすめ情報