

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
職業訓練校の職員です。
合格のための最低点はおそらく非公開でしょう。ただ、どの都道府県も情報開示に向けて、きちんと内規で合格最低点は決められているはずです。
また、人気のある科目ですと、1点を競う争いになることもありますが、おおかたの科目は50点くらいであれば合格ラインと言えるかもしれません。
試験を間近に控えた今、学科の得点をあげることは容易ではありません。普通、国語は皆よくできますで、やはり鍵となるのは数学でしょう。私たちも選考を行っていますが、数学でほとんどの方が合格・不合格を左右しているように思います。
さて、面接ですが、確かに重視の傾向にあります。私たちもよく議論になるのですが、実は面接では点が極端に差がつくか、点差がつかないかどちらかです。面接は客観性が必要と言いますが、極論から言えば「好きか嫌い」かどちらか第一印象で決まってしまいます。
「本当にこれでいいのか?」といつも議論していますが、未だ結論がでません。対策として必ず複数で面接を行い、点差が極端に差がある場合など、職員全員で議論を行い、点差を詰めていく作業を必ず行っています。
ですので、私からアドバイスをといえば、以下の通りです。
1)願書の写真は必ずスーツであること。(一般的な常識として)
2)面接時の服装・みだしなみ(茶髪・長髪だからといって即不合格には現在できませんが、入学意欲の面で当然大きなマイナスがつきます。)
3)必ず事前に見学に訪れておくこと。(評価のポイントアップ)
4)科目について内容を理解しているか?何が勉強してみたいか?(よく物作りが好きで・・・という人が多いですが、それならほかの科目でもいいのでは?と思われてしまいます。)
5)就職に対する意欲(明確な目的があるか?ある程度目星はつけているのか?)
などでしょうか・・。
とにかく、どの社会でも同じですが「明るく・元気・素直」であれば、誰からみても気持ちがよいものです。
以上のよう点に気を試験がんばってください。
とても詳しい回答をありがとうございます。
合格点は50点くらいですか・・・。
今の状態ではちょっと微妙ですが、まだ時間もありますし、
少しでも勉強しようと思います。
アドバイスもとても参考になりました。
が、願書の写真を私服で写し送ってしまいました・・・。
とても後悔していますが、それ以外の事は是非参考にしたいと思います。

No.3
- 回答日時:
♯2です。
写真の件は仕方ありません。それほど大きなマイナスではないでしょう。
それよりも、試験当日、またできれば見学のため訪問する時は、是非とも正装で行ってください。
健闘を祈ります!
ありがとうございます。
写真の件は後悔していますが、それよりも今出来ることを頑張りたいと思います。
是非見学も行きたいと考えていますが、後悔のないようにしたいです。
本当に貴重なご意見ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
いずれかの過去問をご覧になったとの事ですので
問題の雰囲気はつかめたと思います。
公務員試験にでるような基本的国語、数学だと思って良いと思います。
合格ラインは、科によってかなり差があります。
2年制の所や、情報処理、資格試験や国家試験を受けるような
職業を目指す科は合格ラインは高いです。
面接では、ともかくその科を受講したい意欲、必要性を見るための
質問と、訓練の継続に問題が無いか(物理的、金銭的、体力的)
この科目が向いてるのか、趣味などではないか・・・などが主です。
上記にからんで、前職や前職を辞めた理由、就職の必要性に
触れられる事もあるかと思います。
勉強・・・初級公務員試験の国語一般・数的考察一般・・・
位しか浮かびません。
よく「一般常識」が出来れば・・・と書いてあるのですが、
過去門題は、かなり難しかったのでとても不安になっていました。
今から完璧にマスターするのは難しいですが、
まだ時間はあるので勉強もし、面接を頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 障碍者訓練校の入学試験は難しいですか 1 2022/03/26 03:04
- その他(法律) 職業訓練校の不正な行為でクレームを伝え、JEEDも何にも指導しない場合はどうしたらいいか 1 2023/04/19 01:30
- その他(悩み相談・人生相談) 職業訓練の面接と過去の訓練履歴 1 2022/12/10 22:42
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校に不合格になった理由 5 2022/03/22 16:13
- 学校 高校中退→通信制高校に通う現在19歳の者です。私は今高校3年生で、このまま単位を取れば来年の3月に卒 3 2022/04/12 18:37
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- その他(就職・転職・働き方) 高校3年生の女子です。 学校は進学校で進学希望ですが、就職するかもしれないので情報を集めるために沢山 6 2022/04/20 01:29
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
- 高校 私は私立高校をすぐ辞め、通信制の高校を卒業しています。 それからとある専門に入りましたが、親が体調を 2 2022/08/16 20:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A型事業所勤務は恥ずかしいです...
-
介護の初任者研修を取りたい場...
-
職業訓練校って休みはとれるの...
-
職業訓練校について教えてくだ...
-
職業訓練学校のテストについて
-
省略標記について(週間→wks、...
-
労働金庫(ろうきん)は共産党...
-
「レベル感」ってどういう意味?
-
バッチとロットの違い
-
1ccって、何mlですか?
-
警視庁採用試験について
-
教育実習
-
情報科の教員免許が欲しいので...
-
m4の読み方がわかりません(σσ;...
-
教育実習が辛いです。 現在、中...
-
財務表の単位はどうして百万円...
-
理系の単位取得
-
自営業で建設業を始めたものな...
-
教員免許状取得までの生活
-
ミクロンオーダーってどういう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練校って休みはとれるの...
-
A型事業所勤務は恥ずかしいです...
-
職業訓練学校のテストについて
-
職業訓練校の面接について
-
職業訓練校について教えてください
-
職業訓練校の合格基準について。
-
当てはまる言葉を教えてください。
-
職業訓練校
-
ポリテクセンターのテスト対策
-
(訓練校の面接時の前の会社の...
-
職業訓練校に不合格した場合 ど...
-
職業訓練校の面接
-
ポリテクセンターと雇用・能力...
-
職業訓練の面接を受けてきまし...
-
B型作業所に通っている人たちは...
-
工場勤務がしたいと思いマシニ...
-
職業訓練校は何度も入れますか?
-
今度ある5者面談の内容はなんで...
-
省略標記について(週間→wks、...
-
「レベル感」ってどういう意味?
おすすめ情報