
英語がぎっしりでよく分かりませんが、最後の方に
Hardware Monitor found an error. Enter Power setup menu for details.
と書かれています。(全部載せようと思ったのですが、個人的な情報が混ざっていたらまずいと思い、一部だけ載せました。必要があれば他の部分も載せます。)
F2を押すとSetupの画面に行くようですが、全て英語なので何をしたらいいのか全く分かりません。
パソコンが危険な状態なのか心配です。現在はF1を押してcontinueすれば普通に使えますが…。
詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Hardware Monitor found an error. Enter Power setup menu for details.
を軽く検索してみたところ、電源系の以上がある時に出るメッセージのようです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rl …
メーカー系パソコンなら、修理に出した方がいいかもしれません。
自作や中古の場合は、まずPC内のファンが回ってるかどうか確認して、
(なんかファンが回ってない時にも出るという話があるようなので)
あとは電源の交換かな?
軽く検索していくつか見ただけなので、詳しいアドバイスはできません。
詳しいことは検索して調べてみてください。
お礼が大変遅くなって済みませんでした。
ご回答ありがとうございました。
どうしたらいいのか分からなかったのですが、なぜか「更新」のようなボタンを押したら、直りました。
原因は不明ですが、今のところ何ともないようです。
No.1
- 回答日時:
それだけじゃ誰も何も判りませんね。
断言できる事は、英語だからと言う理由だけで放り投げず、斜め読みは絶対にせず丹念に単語を読み取り、ナニをパソコンが要求しているのか自分で考える必要があると言う事です。
まずは辞書を片手に現在の表示を翻訳してみてください。専門用語で辞書に載っていない部分があればその前後の文章も詳しく補足で書くとアドバイスが付きやすいでしょう。その際はパソコンのメーカー名や正確な機種名、型番も必要でしょう。
まあ一般的なのは起動時Windowsが起動する前の黒いBIOS画面で何らかのエラーが出て停まっており、F2キーなど、表示に従って画面を進めればエラーの詳細が出ているのでしょう。そのエラーの詳細も辞書を片手に翻訳し、それから必要な処置を判断という手順です。
お礼が大変遅くなって済みませんでした。
ご回答ありがとうございました。
専門用語ばかりなので、全く読み取れませんでしたが、「保存?更新?」のような作業をしたら、直りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
マザーボードの型番を知りたい。
中古パソコン
-
-
4
同機種のパソコンからドライバのコピー
中古パソコン
-
5
パソコン起動時の異音について
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
1台だけLAN通信速度が妙に遅い
BTOパソコン
-
7
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
8
PCショップで買ったOS付きのPCのOSは自作時に再利用できますか?
BTOパソコン
-
9
BTOのパソコンが届きましたが
BTOパソコン
-
10
BTOパソコンでの不安
BTOパソコン
-
11
私のPCで、48倍速対応のCD-Rが使えるのかどうか分かりません。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
突然パソコンから変な音が
デスクトップパソコン
-
13
DVI接続が映らない
モニター・ディスプレイ
-
14
ビデオカードを交換すると画面がおかしいです。
ビデオカード・サウンドカード
-
15
ACアダプターから異音 パソコンの電源が入らなくなりました
中古パソコン
-
16
ノートパソコンをモニター代わりに使えますか?
ノートパソコン
-
17
マグネットシートをパソコン本体に貼りつけて悪影響はありますか?
デスクトップパソコン
-
18
ワークステーションと ディスクトップパソコンの違いは何ですか?
BTOパソコン
-
19
A4プリントをパソコンに取り込み編集したい
プリンタ・スキャナー
-
20
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「以上」と「超」の意味の違い
-
七面六臂(しちめんろっぴ)に...
-
「はや」の表記
-
「等々」は「とうとう」「など...
-
文量は正しい日本語ですか?
-
多岐にわたる、は、亘る OR ...
-
「拠点」と「拠店」の意味の違...
-
「一言一句」「一字一句」と「...
-
「目的」と「概要」の違いを分...
-
参考文献の中には辞書や文法書...
-
「恩恵にあずかる」は「与る」...
-
国語辞典のありよう
-
漢字を教えてください
-
「~より」と「~から」
-
合意の上・下の使い分け
-
『自琢』という言葉が掲載され...
-
向かい入れる? 迎い入れる?
-
経験を活かす?それとも生かす
-
【「goo辞書」サービス終了のお...
-
予測が「つく」の漢字は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
七面六臂(しちめんろっぴ)に...
-
文量は正しい日本語ですか?
-
「はや」の表記
-
「以上」と「超」の意味の違い
-
「等々」は「とうとう」「など...
-
多岐にわたる、は、亘る OR ...
-
「目的」と「概要」の違いを分...
-
【「goo辞書」サービス終了のお...
-
「恩恵にあずかる」は「与る」...
-
国語辞典のありよう
-
参考文献の中には辞書や文法書...
-
「拠点」と「拠店」の意味の違...
-
「一言一句」「一字一句」と「...
-
「選択肢」と「選択枝」どちら...
-
合意の上・下の使い分け
-
同士か同志か
-
向かい入れる? 迎い入れる?
-
エクセルで「印」のしるしを書...
-
漢字を教えてください
-
ᵕ᷄≀ ̠˘᷅ この顔文字はなんと打...
おすすめ情報