重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2回ほど、会社に外の人から差し入れして
もらったチョコレートが、すごく美味しかったので
その名前が知りたいのですが、
控える前に箱を捨てられてしまい分からなくなりました…。
誰か分かる方、教えてください!

<特徴>
●ココアがまぶしてある
●四角い箱に入っていて、一個一個包装されておらず、
 丸いトレイにゴロゴロと入っている
●一個の大きさは直径2~3センチ
●形は、筒状?(絞り出したものをナイフとかで切り分けた感じ)
●名前?が「G」で始まる。「Gyaoux」みたいな…。
●常温だと柔らかく、つまむと指にチョコがつくくらい。
●味は、ちょっとアーモンドっぽいが、中には何も入っていない。

うーん、情報が少なくて分かりにくいかもしれませんが…
「こんなの食べたことある!」という人でもお知らせいただければ
嬉しいです!

A 回答 (8件)

NO.5で書き込んだ者です。


こんなのをみつけたので、早速貼り付けます。
「GALLER」というチョコレートで、商品ラインナップの「OR OR」というのが
お探しの物に近いような気が…。違っていたらごめんなさい。
http://www.galler.co.jp/lineup/index.html
    • good
    • 0

よくチョコの差し入れがある職場ですか---うらやましーい。


Gではじまるというーと、まさかGEISHA-CHOCOLATEでないですよね。形状が違うか----?

http://kasapanos.web.infoseek.co.jp/zakka/geisya …
    • good
    • 0

「G」で始まるチョコレート


Goossens
http://www.goossens-chocolatier.com/UK/DEFAULT.htm
http://store.yahoo.co.jp/bebebe/goossens.html

G-Bastin
http://www.g-bastin.com/
http://store.yahoo.co.jp/bebebe/g-bastin.html

Grand-Place
http://grand-place.co.jp/index.html
条件にあてはまるもの、むずかしいですね・・・。
見つかるといいですね♪
    • good
    • 0

商品までは分からないのですが、ベルギーのチョコレート会社で


ギリアンというのがあります。スペルは、
「GUYLIAN」
http://www.euro-inter.co.jp/guylian/
読みにくくて、最初がGから始まるという、お探しの条件の名前に近いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
うわー、名前を見た瞬間「これかも!」と思いましたが、
貝殻のチョコではなかったんですよね…。
生チョコが丸まったような、ココアがまぶしてある、
アーモンド風味のものでした。
ここにそういうチョコはあるんでしょうか…
調べてみます。

お礼日時:2007/02/21 02:10

こんにちは、galleyと言うのもあります。

オレンジがおいしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。
ありがとうございます!
galleyは確か一度差し入れで買ったことがあります!
店頭には思い当たるチョコが無かったような…。
美味しかった記憶があります!

お礼日時:2007/02/21 02:06

Gで始まると言えば、有名どころですがGODIVA?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼遅くなってすみません。
さすがにGODIVAだと分かりますね…美味しいですよね。
ありがとうございます!

お礼日時:2007/02/21 02:05

箱は覚えてないですが。

。。
goncharoff《ゴンチャロフ》は違いますか?
アーモンドクリームっぽいのがあったはず。。。
間違っていたらゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ゴンチャロフは知らなかったのですが、
調べてみたら神戸のメーカーみたいですね。
なんか、チョコレートの入り方などからして
いかにも外国のチョコレートという感じだったのです…。
何十個かのチョコレートがゴロゴロと
入っているんです。う~ん。
なかなかないみたいですね…。

お礼日時:2007/02/18 03:21

丸いトレイには入ってないですが,「Mary’sのGANACHE」ではないでしょうか。


いろんな種類があってたぶんアーモンドもあったような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
残念ながらMary'sではなかったです…。
ガナッシュとか、読めるような単語じゃなかった
んですよね。うーん…。

お礼日時:2007/02/18 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!