dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これから住宅資金の積立、子供の教育費の積立を始めたいのですが、ただ銀行積立をするよりは少しでも増える方法を考えています。投資信託や国債、証券など色々あるようですが、どの貯蓄方法が気楽に始められるのか分かりません。素人でも分かりやすくて安心できるものはないでしょうか?教えてください!!!

A 回答 (4件)

#1です。


●>・・・『国債』などを詳しく調べてみようと思います。・・・

と、ありますので、「国債」や、「地方債」(「県債」など、)など、は、ご質問者さんのお近くの、「地元ナンバー1の、地方銀行(たとえば、新潟でしたら、「第四銀行」)」や、「みずほ銀行」、「地元の信用金庫」などで、お調べになると良いと、思います。

地元の、「都道府県や、市区町村」(地元ネタ)ならびに、国債ならば、「財務省」の、HPにも、情報が、ありますよ。

・・・これらも、ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もご回答くださりありがとうございます。
hirottchさんのアドバイスを見て、地方銀行に行き、いろいろ調べて来ました。安全性重視だとやはり銀行のほうでも、個人国債や最近出たというカナダやオーストラリアの国債商品をすすめられました。素人でも分かるように丁寧に説明していただいて、すごく勉強になりました。
自分でも色々調べてもう少し、勉強してみようと思います。
財務省のHPも参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 15:41

地方債は素人向きではないですね。

償還(満期)まで保有するなら一向にかまいませんが、中途で換金するとなると、流動性が乏しいので損する可能性が高いです。

減らしたくなければ、定期預金の積立のような元本保証の商品です。安全第一ですので、増えないのは仕方ないです。
全くの初心者が、簡単にお金を増やせるほど甘くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀行の方でも、「色々な商品があり、下手に手を出すと損をするようなものもある」とmasuling21さんと同じ事を教えていただきました。もう少し勉強してから考えてみたいと思っています。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 16:00

こんにちは



>これから住宅資金の積立、子供の教育費の積立を始めたいのですが、

すると、xatumakixさんの運用されたい期間は3年程度と考えればよろしいでしょうか?
それならば、住宅財形預金が一番です。
期限付きの債券(個人で言うところの借金)で資産運用されるのは除外された方が良いと思います。まずは、ご自身の生活ありきで、元本が保証される事が一番です。それを顧みず投資運用されるのは賛成いたしません。

例えば、「月々一万円なら、多少目減りしても、まぁ-20%ぐらい無くなってもいいか」と言う覚悟をお持ちならば、いろいろなお話が出来るのですが、「元本保証でがっぽりです」と言われてしまうと、アイディアが思い付きません。

元本がないと投資運用に参加出来ない事はないのですが、やはり「余裕資金」と呼ばれるもので投資運用すべきです。債券も投資の範疇ですのでご自身の所得と、投資にまわせる判断をよくよくお考えになった方がよろしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「元本保証でがっぽり」・・・なんて欲は全然ありませんが、やはり素人なので、商品内容をよく理解していませんでした;
地方銀行のほうで目的を言ったところ、国債の方をすすめられました。
これから、自分でも色々調べてもう少し勉強してからにしたいと思っています。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 15:53

●>「素人でも、わかりやすくて、安心できるもの・・・」と、ありますので、「国債」「地方債」「個人向け国債」・・・などが、良いと、思います。



あなたが、ご利用中の「銀行」「信用金庫」・・・などで、お申し込みに、なれます。

「郵便局」では、このうち、「地方債」の、お取り扱いは、ありません。

また、「投資信託」は、「預金」「金融債」などと、ことなり、「元本保証」は、ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知人のすすめで『投資信託』の方を考えていたのですが、やっぱり少し不安なので『国債』などを詳しく調べてみようと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/18 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!