
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 家での食事は納豆、キムチ、魚、卵料理を食べることが多いですね。
魚は週1回にしてみてください。
卵はやめてみて下さい。
>外食の場合はコンビニ弁当かパンが大半です。
これが大きな原因となっていると思います。
弁当ではなく、おにぎりに、しかも具は昆布や梅干しなど植物性のものがいいです。
なぜかといいますと、お弁当にはかならず動物性食品が入っていますから。
また、パンもやめた方がいいです。
砂糖や油脂類が入っていますから。
あ、そうそうそういうことで、油脂類(天ぷらや揚げ物)も取らない方がいいですよ?
> 特に便秘というわけではありませんし、食事面でも肉食に偏っていることはないと思います。
偏らない、ということは肉も食べている、ということですね?
肉、及び肉加工品は一切食べないで見て下さい。
また牛乳や乳製品(アイスクリーム、ヨーグルト、チーズなど)もやめてみて下さい。
あ、ヨーグルトって腸内細菌のためにいい、って思われていますが、
動物性食品だということで、よくないと、私は実感しております。
> 臭いを改善するにはどのような方法がありますでしょうか?
以上のことを1ヶ月続けてみて下さい。
絶対にかいぜんできますから。
No.2
- 回答日時:
この薬を試してみてはいかがでしょうか?
私の場合、2週間くらいで非常に効果がありました
「あなたの腸を簡単チェック」を参考にしてみてください。
参考URL:http://www.the-guard.jp/
No.1
- 回答日時:
ヨーグルトや、生菌乳酸菌飲料を多めにとるようにし、腸内フローラを健全化すれば、臭みは減ると思います。
量の大小は、口から吸い込む「呑気」が大部分ですから、ストレスと関連します。腸内フローラも、ストレスと関連すると言われています。
「最近」との事ですが、ストレスが増えたと言うことはありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生女子です。 最近お腹が空...
-
最近、屁が臭います・・
-
生理じゃないのにお腹が生理痛...
-
健康のため
-
下っ腹、腸が痛い ガスが溜まる
-
教えて欲しいです。 ステーキや...
-
口の中の薄い皮を噛み切る癖に...
-
過敏性腸症候群は治る?
-
大人ニキビとピル
-
アジフライのようなフライを食...
-
大人のニキビ→対人恐怖症・・・
-
今まで快調に便が出てたのに急...
-
ホルモンバランスが崩れた際に...
-
脳梗塞にならないようにするには?
-
中学生なのに最近お腹がすきま...
-
フューチャー14000dxなる電位治...
-
不眠がひどい
-
逆流性食道炎に良い食べ物を経...
-
心臓のドキドキが気になります...
-
あまり知られてない健康法
おすすめ情報