dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理じゃないのにお腹が生理痛のような痛みがします。
横になってしばらくすると治ります。
何かの病気でしょうか?
病院に行った方がいいですか?
回答お願いしますm(*_ _)m

質問者からの補足コメント

  • 下痢もします。
    トイレに行った後は症状が軽くなります。

      補足日時:2017/03/17 22:05

A 回答 (3件)

補足


 薬は 腸内細菌をころすデメリットなのでなるべく避けましょう
 (風邪の熱も体温をあげて、菌をころす体の免疫反応です
 薬を飲む場合は、ねつがあるのにどうしても動かなくてはいけないときだけに)



 お茶+ いまは消化に良いものを!

 バナナがおすすめ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございますm(*_ _)m

お礼日時:2017/03/18 10:35

医者にいっても治りません



世界の大きな流れ(巨大企業の人民支配や、お金の流れを映画化したドキュメントです)
その巨大企業の中のひとつ、製薬会社が自分を潤すために
癌の完治方法などをにぎりつぶしてきたエピソードなどが
確かな情報元と照らし合わせながら、まとめられています


オカルト的なはなしで信じてもらえるかわかりませんが、
今の日本の食というものは安全ではありません。
テレビなどを利用し不景気という言葉で包み込み
子作りを自粛させたり(少子化にさせる)、

また合法的に 添加物をもちいて不調を蔓延させる事と(常に疲労を与えておく
鬱などのキーワードをテレビ局などをつかい広めることで)
精神薬の消費などをupさせたり、市民たちの活力を奪う・・、
・・生活をいっぱいいっぱいにすることで これも子作りの自粛などにつながります
(合成甘味料ステビアは避妊薬開発の最中でたまたま発見された甘味料
パラグアイでは昔からマテ茶(南米で飲まれるお茶)などの甘味付に使用されてきました。
また他には妊娠を防ぐ目的でも使われていたといわれています)

ちなみに他の合成甘味料も現在あらゆる食材に使用されてますが まーすごくヤバイ。
https://matome.naver.jp/odai/2136780173669119701 …

欧米では鬱のげんいんになると医学的にハッキリして使用が禁止される国も多い。
その情報をしりつつ、日本の食べ物のあんぜんを守る厚生労働省は何故かスルーしてます。

https://www.youtube.com/watch?v=-K7g1Z5BqEA&t=29 …
日本のたべものの裏事情 添加物
トーク番組で、わかりやすく解説してくれてます
https://www.youtube.com/watch?v=Iw6ZifH5-aQ
こちらもあわせてどうぞ
 



ながながと書き込んでしまいましたが、要するに
こうした 微毒が体に溜まってしまう現状が日本人の体にはあり
 慢性的な疲労がある!・・疲れてる時はイライラしやすかったりしますよね?

つまり、ストレスをかんじやすい状態にあるということ とおぼえておいてください


あなたのお腹の改善ほうほう

①熱い緑茶をのむ
 
整腸作用があり、また温かい飲み物はお腹のなかの免疫力を大幅にあげます
もしかしたらウイルス性腸炎かもしれません(要するにバイキンマンがハヒフヘホーしてる)
 病院で薬をだしてもらっても、 免疫力をさげてしまうだけなので
お茶を飲みましょう
https://matome.naver.jp/odai/2136210642162980101 白湯の効能)
https://matome.naver.jp/odai/2135113961086062701 緑茶の効能)

②ストレスをへらす ・体内の老廃物をデトックスする
   ”運動を日常にとりいれる”

 運動は筋肉をつくるだけじゃなく、血管を太くし、毛細血管をふやします
  そのことで体温が調節しやすくなるということです
(体温があがることの免疫力は白湯の効能で理解しましたよね?)

 リンパという言葉をきいたことがあるでしょう
リンパ(液)とは、必要に応じて細胞組織から産生される液体でリンパ細胞(リンパ球)・白血球を含みます。 不要になった老廃物や蛋白成分・ウイルスなど病原体を回収しながら、集合リンパ管(リンパ管)を通して心臓へ送る下水道の様な役目をする液体のことです。 集合リンパ管は必ずどこかのリンパ節に繋がっていて濾過されます。

http://bihada-mania.jp/blog/16289
血液は心臓をポンプとし全身に流れていますが、
リンパは筋肉の伸び縮みの動きによって流れています。
”よって運動不足になると、どうしてもリンパが滞りがちに。”
  ↑
うんどうしないと、”下水道”の流れがうまれないのです
下水道が滞ると、汚い成分がの細胞にためこまれてしまう、エネルギーを取り込めず
 慢性的な疲労感や肌のトラブルなどにつながることとなります



 運動のメリット
http://hot-topic-news.com/benefits-of-exercise
運動することによって、脳内のエンドルフィン(
別名「脳内麻薬」)を始めとする、各種の"幸せ・快感ホルモン"の量が増加。
またストレスホルモンであるコルチゾールと体内のアドレナリン量は、運動によって減少するとのこと


20分のウォーキングや ラジオ体操で全身のリンパをくまなく押し流す!これだけです
 首肩回りの筋肉はかたくなりやすいので
この1分エクササイズを 意識的にまいにちおこなってください
https://www.youtube.com/watch?v=an3MP9--DQQ#t=0m …


③たべものにきをつける
冒頭でせつめいした添加物をできるだけ避ける
 菓子パン・清涼飲料水・カップラーメン・マクドナルド・コンビニ製品
  お菓子の合成甘味料 スナック菓子の美味しさもすべて添加物ですよ。
安くておいしくて体にどくに気をつけましょう。

http://kenkouiji.info/?p=969
腸内細菌 NHKすぺしゃる

お腹の中の100兆匹の腸内細菌
 うんちの三分の1が彼らの死骸です。
医学の常識がひっくりかえす発見がおおくみつかっていて、私達の健康の根幹にある存在です
栄養吸収のてだすけ、腸のメンテナンスもしてくれてます。
腸は第二の脳とよばれており、脳と→腸 交互に影響しあっていると判明してます


お腹の中の100兆匹の従業員をどうするか
普段の食事で かれらに毒をふるまうか、栄養をふるまうかで
 あなたの行動力・性格までも関係してきます(詳しくは腸内細菌と性格の所をよんでみてね)
    • good
    • 1

ストレスで 腹痛が起こる場合があります。



http://calpis-kenko.jp/stress/stomachache.html?c …
>>
実は脳と腸は密接な関係があるため、脳がストレスを感じることで、
内臓の働きに関係ある自律神経が乱れ、腸にも影響が出ると考えられています。
”腸を動かす、ぜんどう運動”は、自律神経によってコントロールされています。
ストレスを受けて、自律神経が乱れると、
このぜんどう運動が鈍ったり過剰に反応するため腹痛が起きます


自律神経とは
http://genki-go.com/autonomic/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに最近ストレス溜まってます(><)
病院行っても治りませんか?

お礼日時:2017/03/17 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!