重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は高校生です。大学行く前にどうしてもやりたいことがあって、大学に行くか迷っていましたが、休学をすればいいのではないかと思って、大学を受けてそして合格しました。私が質問したいことは、大学入学する前に休学できるかどうかということです。そういう経験のある方いらっしゃいますか。ちなみに大学は青山学院大学で、サイト見てもそれについて書いていないです。直接聞いたほうが確実だと思いますが、アドバイスなどをぜひお願いします。

A 回答 (2件)

>入学金を除く他の学費の納入は必要ありません



とあるのは、入学手続きの時点での話で、「休学」とは意味が違います。

私立入試は、国公立入試の前に結果が分かり、入学手続きもしなければなりません。
なので、大抵の大学は納入金を2段階に分けていると思います。

つまり、入学金のみを振り込んだ後、国公立が決まった場合、大学入学の辞退はでき、
授業料や施設維持費などを納入する必要はありません。
休学は大学入学後でなければ出来ません。
    • good
    • 0

入学したあとでなければ、休学はありえません。

確認を・・・

この回答への補足

実はもう一つ受ける大学がありますが、その大学のサイトを調べたところ、入学金を除く他の学費の納入は必要ありません、と書いてありました。これによると、入学する前に休学できるということになるんじゃないかと思いますが、やはりできないでしょうかを・・・

補足日時:2007/02/20 12:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!