
隣家なのですが、家がかなり傾いているらしいです
親が知り合いなので詳しいのですが・・・
かなり傾いているのですが、費用的なものもあるのだと思いますがなぜか直す気もないらしくそのまま住むんだそうです。
もちろん田舎の一軒家ならお勝手どうぞになるのですが
かなり距離が近いので地震が来て倒壊したら家のほうにかなり崩れてきそうです。
そうすると一階の寝室で寝ていたらアウトだと話したのですが・・・
万が一倒壊して家に損害が出たときって、補修費用などって全額出させられるのでしょうか?
実際ご近所になるので、こういうことはできないと思うのですが
その人は経済的に決して貧しくもなく外車乗り換えてるような人なのですが
強制的に補修させるとかっていい方法ないのでしょうか?
関東地方なので大地震に備えて家はおととしに耐震補強をしたのですが・・・

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
役所などが倒壊の危険があると判断することでもなければ、所有者の意志に反して補強などをさせることはできないでしょう。
そのため実害が発生するまでは何模させることはできません。
次に実害が発生した場合ですが、一般に大地震など自然災害を原因とした被害は、直接の加害者は自然であることから、損害を請求する相手が自然という人ではないものになりますので、請求先がいないことになります。そのため、被害を受けた人自身が損害を負担することになります。
しかし、倒壊する危険性のあるものを放置していた場合など、管理上に問題があった場合はその建物の使用者や所有者の責任となります。
倒壊する危険性が予測できたかどうか、管理上に問題がなかったかどうかによって、被害を負担させされるかどうかが分かれるのです。
所有者が日常管理の範囲で、倒壊の危険がないと思っていた場合、管理上の責任があったかどうかは微妙になります。
しかし、第3者などからその点を指摘されていたにもかかわらず、放置していたら、その過失として認められることになると思います。
つまり、所有者に何らかの方法で知らせることが、責任逃れをさせない一番の方法です。
ご近所のことなので直接言える関係にあれば、よいのですが、そういう関係にない場合もあることでしょう。
本当に危険と思われるのなら、役所に相談してみてください。
あとは町内会の防災上の話題に揚げてもらうぐらいでしょうか。
物損で済めばよいのですが、人身になったら偉いことですし。
No.4
- 回答日時:
隣家が傾いている原因を調べることはできないのでしょうか?
ひょっとするとあなたの家も将来傾く可能性があるかもしれません。家が傾く原因はいろいろですが、地面の下ががれきが埋められていたりとか以外にも、地下水のくみ上げすぎや近隣に質量の大きなRCの建物が建ったりとかあります。地上部はそんなに気にしなくてもいいと思います。家が倒壊するような激震だと、まともの家も倒壊することがありますからね。地面の下だけは目で見えませんので、お金を負担しあって調べたらどうですか。10万もしないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
その家が傾いて、自分の敷地にかかった場合、相手に対し法的に請求することが可能です。
そのような状態に無い場合、残念ながら請求は難しいでしょう(民事訴訟は起こせます)。
また、相手の家屋倒壊により被害が発生した場合、損害補償は要求できますが、相手に支払能力が無ければ取りっぱぐれます。
いわゆる泣き寝入りという状況です。
外車を乗り継ぐのは手持ち資金が無い人間でも可能なことです。
相手から貰えるからいいや、と安心せず、災害保険等の損保に加入し、自己防衛するほうが先決かと。
ちなみに激甚時において、自家も自らの損壊があり且つ隣家の崩落による被害を被った場合、過失割合の判定は非常に難しいことも合わせて覚えておくことです。
No.1
- 回答日時:
>>万が一倒壊して家に損害が出たときって、補修費用などって全額出させられるのでしょうか?
他の家が倒壊しない程度の地震でその家だけが倒壊した場合、その家の倒壊に巻き込まれあなたの家に被害が生じたと認定されるだけの証拠があれば可能かと思います。
>>強制的に補修させるとかっていい方法ないのでしょうか?
個人では無理でしょう。
役所に相談し、何らかの法律上の権利に基づいて指導していただくことができないでしょうかね。できるかできないかは別として相談するのがいいですね。
ありがとうございます。
もし全壊レベルの地震だった場合は、うやむやになってしまうのでしょうか?
地震にも縦ゆれや横揺れがあるのだと思いますが
縦ゆれで他の家が真下に潰れたりした場合でも無理になるのでしょうか・・・
仮定ばかりの話になってしまいますが。
やはり隣でトラブルらしいトラブルもないのでなかなかいいにくいというのもあるのですが
役所に行くことは親に勧めてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報