重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ。
今年の3月に高校を卒業し、4月から大学に通うものです。
バイトを始めようと思い、履歴書を書いていたのですが、2月の末に面接なので、高校は卒業見込みと書くことは
履歴書を買った時についてきた見本を見たのでわかっているのですが、大学も入学見込みとかくのですか・・・?
まだどの大学にいくのかはっきりと決まっていないのですが。。
理由は、滑り止めと本命の大学を受けて、本命は落ちたので滑り止めに行くことになっているのですが、
本命の大学で入学辞退者が出た時に補欠合格みたいなのがあって、その補欠合格になる可能性もあるので、はっきりと決まっていないんです。
こういう場合はどう書けばいいのでしょうか?
いろんな履歴書の書き方サイトも見たのですが、こんな例は載っていなくて困っています。
教えてください。

A 回答 (1件)

履歴書とは履歴を書くものです。



履歴書提出時(2月末の面接時)には、当然、大学入学前なので、そんなことを書かなくてもよいです。(書いてもよいですが。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうか!そうですよね。。。
書いてややこしくなるより書かないほうがいいので、
書かないことにします♪
アドバイスありがとうございました^^

お礼日時:2007/02/23 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!