アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前回違うカテゴリーで質問しましたが、納得のいく答えが得られない買ったので再質問させていただきます。
企業でも、何かを始めるときに最初は情報収集をはじめると思います。
一流企業が情報収集する時ってどれだけ集めたらよしとするのでしょうか?
会社でも、他社の情報や、これまでの前例などから参考にすると思います
しかし情報なんてやまもりあります。集めてもきりがありません。
しかし、簡単に打ち切っても、情報がすくなくてたいへんです。
どのような基準で情報収集をやめにするのでしょうか?
もし学問になっているならそのような本を教えてください。

A 回答 (2件)

> 「いったい何人の人から回答を得れば良いのだろうか?」



に対して回答しているページが下記にありますよ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7166/how/h …
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7166/how/s …
その前に、トピ主さんの性格を考えると以下がお好きかもしれません。
http://www.interscope.co.jp/marketing/mr01.html

ここからは私の私見です。

企業にとって資本が限りなくある訳ではありませんので、
実際のところは予算組みをできる範囲内での調査を
実施しているのだと思います。
つまり、プロジェクトが大きければ大きいほど、予算をかけている。

というのも、とにかく調査には時間とお金がかかります。

ドラマ派遣の品格で大前春子さんに時給3000円を
出してしまう企業の気持ちがわからなくもない。
彼女の調査スピードは尋常ではないですから(笑)

話を戻して、更になぜ予算ありきかと申し上げたかといいますと、
サンプル数の誤差云々の前に統計を取ること自体が非常に難しく限界が
あるという問題があります。

現状の事実ベース(例えば事業者数や、市場での流通額数)などでは
よいデータは結構あるものなのですが、人間の主観に関するデータな
どは正しい統計って取れないものなのです。

人間の主観とは、幾らなら高いとか、安いとか、欲しいとか、いらないとか。
これらの主観は企業のマーケティングやプロダクトそのものによって
大きく左右されるものでして、調査前と実施後では大きく差がでます。
結果、予測ができません。
なので、予算ありきになりやすいのではないかと推測する訳です。

(私、小企業なので推測レベルになります。申し訳ない。
ただ、このあたりのマネジメントが上手な企業が、勝っていける企業
なんだと思いますよ。プロのみぞ知るサジ加減ってやつです。
おそらく、業界ごとに費用のかけ方が違うはず。)

>前回違うカテゴリーで質問しましたが、
とありますので、私が前回と同じような回答をしていないか
不安がありますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0

知りたい事が分かったらやめます。


知りたいこととはは、種々のマーケティングの本にある通りです。

一般的には
・市場規模
・競合
・ターゲットの動向
などですよね。プラス、そのサービスによって必要な情報があるでしょう。

何を知らないと次のステップに進めないのかを考えるのが
一番重要だと思いますよ。

情報は集めるのが目的ではありません。それをどう戦略につなげるかです。戦略につなげる為の根拠となる情報がまだ足りなかったら収集を続けます。

とにかく、あるサービスを考えるにあたって、何を考慮すべきか考えることです。それが分からないと、収集を終了するタイミングは決まらないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!