
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問のスプレー缶についてではないのですが・・・
料理用の油については、引越し屋さんから何か説明はありましたか?
もう何年も前ですが、私が引越しした時、
(確かクロネコヤマトのらくらくパックだったと思うのですが)
「すいません、これだけはお預かりできません。開封済みのものは・・・」
と言われて、唯一トラックに乗れなかったのが、「エコナ」です。(笑)
引越し当日(しかも、すべての荷物をトラックに積み終わった後)ではなく、
事前に言っておいてよ~と思いました。
引越し先への配送が翌日だったので
私は1泊ホテルに泊まったのですが、
エコナを持って泊まりました。(^^;
簡単に捨てられるものではないですしね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/05 18:55
回答ありがとうございました。
引越し屋さんからは、灯油と消火器は運べませんとしか言われませんでした。
油も駄目なんですか~。
スプレー缶は今の時期なら気温が低いから大丈夫なのかなあと思っています。
たぶん無理と言われそうですが聞いてみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
スプレー類は断られます。
自分で梱包するなら業者にはわかりませんが、
ラクラクパックなどでは、自分で持ってってね♪。と言われます。
原則NGのようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引っ越しの際、スプレーはどう...
-
100m先への引越し。どうや...
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
新しい職場の方位が悪い どう...
-
引越しばかり繰り返す人
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
引越し前なんですが運の悪い出...
-
全く何もないマンションに1日...
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
引越しキャンセル時のダンボー...
-
ダイワハウスの下請業者さんを...
-
引越業者に昼食代は出すの?
-
エレベーターなしの団地の5階…...
-
引越しを決めてから不運が続きます
-
オートロックマンションでの引...
-
太陽温水器の不凍液って!
-
契約した覚えはないのに引越ダ...
-
転職先の方位が凶方の時どうし...
-
家族に引越し先に来てほしくな...
-
両親に秘密で引越しをしたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越し時にスプレー缶はどうし...
-
引っ越しの際、スプレーはどう...
-
会社の研修期間の間、荷物をど...
-
府営住宅 市営住宅 引っ越し費...
-
100m先への引越し。どうや...
-
同じマンション内引越の場合の...
-
東京-九州間引越しで安くすむ方法
-
1kくらいの引越しで料金1万く...
-
引越し費用が高すぎると自腹を...
-
徒歩3分の引っ越し料金
-
引越しの心付け
-
トランクルームが借りれる引越し屋
-
食器戸棚一つだけ運ぶには
-
安い引越し。車だけ借りたい。
-
引越しについて
-
引っ越しトラックに乗せてもらう?
-
九州大学に通う子供(大学生)...
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
オートロックマンションでの引...
-
騒音トラブルについて【最短何...
おすすめ情報