dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 最近、ダイエットを始めました。野菜中心の食生活でカロリーを考慮しながら、有酸素運動をしています。
 ただ、とても肉が恋しくなってきており、ネット上で「ラム肉のカルニチンにダイエット効果がある」との記事を読み、心惹かれてしまっております。
 ネット上で見ている限りでは、カルニチンとやらに効果はあるようですが、なにせラム肉も肉ですから、カロリーはそれなりに高いですよね…。
 「ラム肉のカルニチンは、カロリーが高い分を補って余るほどダイエット効果がある」と考えていいんでしょうか?それともやっぱり肉には違いないから、できるだけ控えた方がダイエットには無難でしょうか?

A 回答 (5件)

カルニチンは脂質をミトコンドリアに取り込む時に使い果たすのでなく、カルニチンサイクルで別な形になった後、再びカルニチンに再生されますので、大量に摂取する意味が無いと思います。



もちろん、大量にラム肉を摂ればそれだけ太るはずで、効果があるのはどうか知らないですが、サイクルを考えると、摂るにしても、ちょっと摂ればOKと考えて良いと思います。
    • good
    • 0

医師です。



納豆事件以来思うのですが、
この国には科学的考察の概念がない人がおおすぎます。

カルニチンがダイエット(この場合は減量か?)に
効果があるというならば、摂取したひとの多くに、
効果がでなければならないはずです。

肉をとるのは悪くないですがカルニチンに過剰な期待をするのは、
ちょっと思考に問題があると思いますが。
    • good
    • 0

ダイエットとは、美容と健康を考えた食事の制限・管理の事です。



ダイエット効果とは何ぞや?
痩身効果の事?

食べて痩せる効果のあるものは無いね。
食べて痩せるものがあれば、それは体にとって毒。

あと、食品に含まれる特定の栄養素を取り上げて大騒ぎするのがマスコミや、販売業者です。
落ち着いて考えましょう。

太る原因は、食べ過ぎと運動不足です。
また、食べて必ず太る食材もありません。
何でもバランスよく適当に食べましょう。
肉を食わなきゃ痩せると思って、トンでも無いことしてませんでしょうな。
    • good
    • 0

 ダイエットというか、食中毒やインフルエンザが重なり、体重が4kg減ったのをいいことだと思い、ダイエットを始めましたが、我慢できなくなり、つい「ヤマ○モンゴル」でジンギスカンを山ほど食べて来ました。



 仕上げのラーメンも食べちゃったのですが、体重は1kg戻ってしまいました。

 ですが、悔いは無いです。美味しかったです。また頑張ります。
    • good
    • 0

そりゃぁカロリーがマイナスでない以上、食べればエネルギーとして蓄えられます。


ラム肉ってけっこう脂多いんですよね。
だから、ジンギスカン鍋で焼くわけで。
ほどほどに食べましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!