アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、PCから電源供給されるタイプのCPU切替器(ArvelのACS02C2)を使っています。
通常は問題なく使えるのですが、時々マウスの挙動がおかしくなったり、
一回しか押していないキーが連打されるなど正常に動作しません。
(『1』と押したら『1111111111111』と入力される)



電源のないCPU切替器は不具合が多いと聞きましたが、電源のないCPU切替器ではこういう動作は普通なのでしょうか?
それともCPU切替器の故障やキーボード等の相性なのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

CPU切替機は今まで3台使いましたが、異常行動はありません。

ただし、マウス、キーボードともPS/2接続で、USBマウス、キーボード用の切替機は使ったことがありません。
この場合、マウスとキーボードの機種を書き込まないとなんとも言えません。
#2さんの言われるとおり、切替機を使わない状態では、どうなのかです。これで、切替機が原因か、マウスキーボードが原因かの切り分けができると思います。
USBマウスとUSBキーボードが1本のUSBでパソコンにつながっています。これの相性もあるかも知れません。
多機能マウス・キーボードをお使いの場合、電源供給の不安もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

切替器を使用しない場合、正常に動作しました。
多機能なキーボードやマウスを使っている訳で、相性が大きいのかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 10:41

普通かどうかと聞かれれば普通ではないですね。



電源なしのを数社使った事がありますが、挙動不振は無かったです。
それはマニュアルの推奨環境に近付けた結果かもしれません。
例えば、
Windows標準のドライバを使う
多機能マウスであっても特殊な機能を有効にするためのユーティリティは使わない
等。

気付いた事は、PS/2への電源供給を「常時」にマザー側で
変更したところ、思いっ切り不安定になりました。
(常時でないと設定保存されないため不便)

切替器自体の作りにも問題がある事があります。
→外来ノイズに弱い。
金属性の筐体でなかったり、ケーブル品質がお粗末であったり。

まず、標準ドライバを使い、ノイズ対策をしてみて下さい。
もちろん相性も少なからず存在します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドライバ等は標準な物を使っていますが、
ノイズにちょっと気になる部分があるので試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 10:26

コレガの製品を3年ほど利用していますが特に不具合はありません。


PC側のマウス・キーボードの接続はPS/2接続とUSB接続が混在していますがそれでも特に問題はありません。
現状、PC用周辺機器については、メーカーが必ずしもすべての組み合わせを保証することはできないので、場合によって正常に動作しない場合があることも十分考えられます。

「直接PC一台に繋いで暫く利用した際に再現性があるか」を確認の上、
一度その製品のメーカーへ問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直接PC一台につなぐとこれらの不具合は発生しなくなりました。
おそらく切替器が問題かと思いますので、一度メーカーに問い合わせてみることにします。

お礼日時:2007/03/07 10:31

普通か否かを論じられる程多くの事例に遭遇してないのですが...



別途電源を使わない機器では、キーボード用やマウス用の電源を
「横取り」して動作するようになっています。
(1)マウス・キーボードの消費電力が大きいとか、(2)電源供給側に余裕が少ない
とか、(3)配線が長くて電圧降下を起こすようだと
誤動作する可能性があります。

(2)についてはPC本体の能力なので手を加えられませんが、
(1)(3)については試す価値があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キーボードもマウスも安価で標準的な物を使用していますので、
もしかすると電源供給が原因かもしれないですね。

お礼日時:2007/03/07 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!