
書類選考で落ちました。今まで申し分のないほど書類はできたつもりだったのですが。中途採用でしたので経験などの条件も合ってると思ってたのですが...
会社のホームページを見て書類を提案したのですが、自分が書類を提案して丁度1週間後にリクナビで新たに募集を出したのを発見し、その1週間後に不採用のメールが届きました。メールの内容は「書類選考の結果、今回は面接にお呼びすることができませんでした」との内容ですが、「今回は??」と考え過ぎかもしれませんが次回はあるのかと思い、あきらめられません。自分よりキャリアが上の人達がいたのだろうと納得してますが自分も経験上いけるはずと思い再度応募しようと思ってますがどうでしょうか??
ホームページでは募集も随時と記載されてましたので。
今、本当に迷ってます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
不採用の会社に再度応募するのは控えておいたほうがいいと思います。
それより申し分ない書類であり、スキルマッチングもしているにもかかわらず
落選した理由を考え、次回(当然別の企業)に備えたほうが良いと思います。
大変失礼ながら、文章構成力にややクセがあり、読み手に伝わりにくい気がします。
ビジネス上のマナーでは、30~40字程度で改行することも大切なので
もし提出書類も同様であれば添削することをオススメします。
最後に、「今回は~」のくだりはビジネス文書上の表現であり
また次回挑戦してくださいという意味合いは全くありません。
振り返って悩むよりも、他の魅力的な企業を探しましょう。
頑張ってください♪
No.2
- 回答日時:
やめた方がいいと思いますよ。
書類で帰ってきたと言う事は他にいい人がいたわけではなくその人自身が条件に合わなかったということです。
条件に合うようなら他にいい候補者がいても一応面接しますから。
次回があるとするならより自分のスキルに合うポジションか、自身がその会社の条件に合うようなスキルになるか出ない限り再応募しても難しいでしょう。
エージェントに聞いた話では不採用になった条件をクリアせずに何度も応募する場合、非常識な人という評価をされるようです。
応募するのは自由ですが数うちゃあたるものではないようです。
No.1
- 回答日時:
zzr400n3様、お気持ちお察しいたします。
同職種への応募の場合、企業側でも応募者のデータが残っておりますので、
半年間は再応募は控えた方が良い、と人材コンサルタントの方にお聞きしました。
とはいえ、私自身も不採用メールを受け取った会社の同職種に、続けて2回応募したことがあります。
もちろん結果は同じでした。
諦めきれず、転職フェアのブースまで足を運び、人事担当の方とお話をしましたが、
求人広告には載せていない採用基準(経験○年以上、など)があることを知りました。
一度不採用になっても、またキャリアを積んで、再応募すれば結果が変わるかもしれません。
以上、ご参考になれば幸いです。
ご意見ありがとうございます!!
今はあきらめる事はできない気持ちですが、不採用のメールが来た時に
返信でこのような言葉を返しました。「経験を重ね、また応募させて頂きます」may200732さんの言う通り来年で営業経験3年目なので来年こそ再チャレンジしたいと思いますが、あきらめられない気持ちで今はいっぱいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
70歳以上の方のアルバイト応募...
-
書類選考が合格だった場合、電...
-
ハロワ求人。応募してすぐに締...
-
返信用封筒に書類が入りません...
-
ハローワークの選考結果通知の...
-
E-mailで応募書類を送る場合、...
-
安定した生活
-
就職試験の合格通知が封筒で届...
-
ハローワークからの求人募集を...
-
提出書類を人事担当の方に直接...
-
県警の尊敬を込めた呼び名
-
面接日程連絡が来ないです
-
スシローの合否は1週間で連絡と...
-
indeedで超人気のマークがつい...
-
元バイト先へ連絡したいのですが…
-
国籍は「日本」or「日本国」
-
本籍と現住所、同じなら「同上...
-
社会福祉協議会の面接でやらか...
-
やめたバイトの店長が怖く体調...
-
入社書類を書き間違えました(泣)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
70歳以上の方のアルバイト応募...
-
書類選考の結果が来る事が多い...
-
2、3年前に不採用になった会社...
-
カジュアル面談後の連絡について
-
ESで身内の不幸に関することを...
-
ハロワ求人。応募してすぐに締...
-
書類選考が通れば3日以内に連絡...
-
一年前ぐらいに、受けた会社が...
-
調剤薬局事務の求人に応募しま...
-
人材紹介(職業紹介)会社の対...
-
書類選考が合格だった場合、電...
-
マイナビバイトで先程応募した...
-
就職活動中の大学生です。この...
-
アルバイトの面接をその会社のW...
-
書類選考で不採用になり再度応募
-
タウンワークでバイト応募した...
-
転職についてです。 先日、医療...
-
一度不合格の職業訓練に応募し...
-
紹介予定派遣。書類選考、週明...
-
連絡の遅い会社
おすすめ情報