
立食形式でパーティをします。
100円を使ったゲームで、100円を参加者全員にテーブルに出してもらって、(どう使うか本当のことは言わない)
単純に勝ち抜きじゃんけんをして、優勝者にその100円全部を
商品としてあげちゃうゲームがあるらしいのです。
20~40代の女性が中心の集まりですが、そのゲームのスムーズな
セリフの言い回しが思いつきません。
いままでやりたいな、と思ってもお金をこういう形で扱うのは
ひんしゅくを買いそうでやったことがありません。
スマートな言い回し(セリフで)誰か教えてくださいな~
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
知人の結婚式の2次会で、同じゲームに参加しました。
互いに知らない人のほうが多い集まりだったので、まず、対戦相手を見つけたら自己紹介をして(新郎の友人の○○です、のような)から、じゃんけんを始めました。スタッフで参加されるのですか?こんな感じは如何でしょう?(1)このゲームには100円玉が1枚必要です。(100円玉を用意してもらう)
(2)その100円玉を、利き手とは反対の手で握って下さい。
(3)参加してくださる方どうし、二人一組になっていただきます。ペアになる相手はどなたでもかまいません。相手は見つかりましたでしょうか?(奇数の場合はここでスタッフが参加して人数調整。)
(4)それでは、ただいまより、親分総取り大じゃんけん大会!のルールを説明します。←自分が参加した時の司会者は新郎の友人の男性でしたので、こんなネーミングだったような(笑)
(5)まず互いに自己紹介をしてください。それからじゃんけんをします。負けたかたは、勝ったかたに100円玉を渡してください。勝ったかたは、別の勝者を見つけて再び、自己紹介をし、じゃんけん勝負をしてください。最後の一人になるまで勝負は続きます。銀貨を手に入れるのはどなたでしょうか。では、始めましょう。
(ここでだいたい場内が騒がしくなると思います。)
1回目だけは、司会者さんが、では自己紹介を…ではじゃんけんぽん。と音頭をとってもいいかもしれません。
☆何名参加されるかわかりませんが、大勢だと、片手で100円を持てなくなるので、途中で経過の実況もかねて小さな袋を配るといいと思います。人数が少なくなってきたら、司会者さんの周りに勝者を集めて、最後の対決の前には、二人にインタビュー(今の気持ちは、とか、相手のかたに一言、など。)、司会者の号令で参加者全員で、じゃんけんぽんの掛け声をかけます。勝者には、勝利者インタビューをして、(この賞金を何に使いますか、など。)100円が入った袋を束ねるリボンか、一つにまとめられる袋を贈呈。
ちなみに自分は親分になり、賞品として、100円を入れるように、と、コンビニのレジ袋をもらいました。
一番最初のペアは、たいてい親しい人同士で組むことが多いので、ペアを組んでから「勝負です。」とルール説明をした時のなんともいえない雰囲気が面白かったです。
長文で失礼しました。
詳細にありがとうございました。
このやり方でスムーズにいきそうですね。
今日が参加者の締め切りだったのですが、たったの13,4人の出席で
なんかがっかりしました。
予想では25名は集まると・・・
ということで、じゃんけんがあっというまに終わっちゃうので
別のことを考えることにしようかと思います。
でも、書いてくださったやりかたはとても参考になりました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 100円ショップは悪か? 庶民の味方か? 賃金をほぼ上げない企業が悪か? 8 2022/04/02 13:13
- その他(悩み相談・人生相談) マッチングアプリの人とデートして、ケーキ代で1100円、その後に買ったジュースで100円ほど、それか 5 2022/12/26 18:19
- 不動産投資・投資信託 投資信託、シュミレーションで出来るHP等は 4 2023/04/06 18:15
- その他(買い物・ショッピング) 今の時代は古い大きな50円玉 5 2023/07/06 19:40
- 競馬 高校生の競馬についてです。そんなにいけないことでしょうか? たまにですが父にお金を渡して馬券を買って 10 2022/09/14 06:59
- 据え置き型ゲーム機 最もコスパが良いゲームソフトは何でしたか?※条件あり 1 2022/10/27 14:51
- その他(家族・家庭) 二日後の花火大会に行くための遠征費用2万円を用意する方法を考えてください。 12 2023/07/24 17:36
- 知人・隣人 人を車に乗せてあげるときに購入費用やガソリン代タイヤ代その他消耗品とお金のことを言ったら相手はキレる 5 2022/09/01 03:21
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
- 金銭トラブル・債権回収 弟と金銭トラブル中です。 弟(小2)が僕に800円貸してと言ってきたので僕は快く800円貸したのです 2 2023/07/20 17:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大好きだった親友
-
もやもやします。 23歳女です。...
-
いじわる問題
-
懇親会 (1)~(5)どの会場がい...
-
公立小学校の授業中にポッキー...
-
apex legendsが起動できません
-
大至急
-
『人喰いの大鷲トリコ』という...
-
ゲームで怒る人はやばい人な可...
-
pc98のエミュレータを使って N...
-
チート用サイコロって売ってな...
-
あなたの好きなボードゲームを...
-
親友が美少女になって帰ってき...
-
■携帯電話画面のハードコピーを...
-
どんな形で興味のある事(ボード...
-
chromebook でwindowsのソフト...
-
中古で購入したゲーム機本体に...
-
LAN上の2台のPCで対戦できるゲ...
-
近所の中古ゲーム屋さん(全国に...
-
車のルームミラーに下がってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対戦ゲームで負けるのが辛いです。
-
あそび「エンピ!バリア!」は...
-
100人くらいの大人数で遊べる遊び
-
もやもやします。 23歳女です。...
-
英語活動
-
楽しめる室内ゲーム
-
15年前、友達のゲームを盗んだ懺悔
-
友達 隣でスマホゲーム 許せる?
-
3年生送る会のゲーム
-
最近仲良くなったネッ友がいま...
-
友達が興味ないって言ってるの...
-
特定のおもちゃを持っていない...
-
専門学校へ通ってても、自分の...
-
高齢者ってマリオ知らないんで...
-
友達にゲームでハブられます。 ...
-
A君B君C君が順にさいころを投げ...
-
小学一年生でお勧めなゲームは?
-
小6男児のゲーム時間、ルールに...
-
子どもとTVゲーム
-
サンタさんにゲームをもらいた...
おすすめ情報