dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1.HDDを交換しましたので(交換サービスで)
  前のHDDに動画を入れたく(CD-Rにback upはしました)
  外付けとしてUSB 1経由で繋ぎました。
2.前のHDDはケースなしの裸のままでAC adaptor は
  付けられません。
3.通知領域には安全に取り外しのアイコンは出ます。
  デバイスマネージャーにも「正常です」とでます。
4.マイコンピュータには何も新しく現れません、
  以前に前のHDD からDATAを取り出したく繋いだ
  時には認識されていました。
  (其の時はDATAが壊れていて不成功でしたが)
5.USB の場所(port?)を変えても変化なしです。
6.前のHDD は半年使っていませんでした。
7.アダプターには赤いランプがつきます、
  HDD は少し暖かくなります。
8.使えるようにする方法を教えて頂ければ有難いです。
環境:vaio note, XP, SP2, memory 512,
HDD new toshiba 120GB, old hitachi 30GB

色々調べましたが、分かりませんので
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

恐らくノート用の2.5型HDDを、下記のようなUSB変換ケーブルで繋いでいるのだと思いますが・・・・



http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/050 …

2.5型HDDを使用する場合には、この手の変換ケーブルはUSBバスパワーでしか動作できないので、HDDの起動時の電源容量不足で正常に動作しない場合が多いです。
(規格上はUSBポート1つあたり、5V-500mA迄なので)

その場合、下記のような変換アダプタを使用して、3.5型接続用コネクタに接続して、ACアダプタで電源を供給すれば使えると思います。

WA-030
http://www.ainex.jp/products/wa-030.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々と回答を有難うございます。
ZENO888 さんの回答は、他のカテでも色々
参考にさせていただいています。

仰るようにアキバ「Y 」で購入したものは
「上海」と同等のものです。
本件、調べている時に、電源容量のことも
出ていましたが??? adaptor に付属のAC adaptorの
4pin の相手が無くて無用の長物でした。 
教えて頂いたWA-030は「K」 に取り寄せで注文をしました。
入荷した後又何かありましたら宜しくお願いします。
有難うございました。

お礼日時:2007/03/12 13:33

もしかして、ドライブレターが割り当てられていないだけとかいうことはありませんか?


http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertz …

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertz …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答を有難うございます。
教えて頂いた方法で進みますと。
"CD-ROM 0 / DVD (E) メディア なし"とだけ
出ますので、ここでも認識されていないように
思えます。C,D には換装したHDD の数値だけ出ます。
AC adaptorが使える変換アダプターを手配
しましたので、その節に何かありましたら
改めてお願いします。
有難うございました。

お礼日時:2007/03/12 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!