
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.2です。
あぁ、ゲームですか?だったら「Thank you for playing!」ですね。Yourはいらないでしょう。なんか不自然です。
堅苦しく言う必要はないと思うので
Thanks for playing
We hope you enjoyed!(Hope you enjoyed!と主語を省略してもいいです。Thank youだって主語を省略してますから..)
Come play again!
Hope to see you play better next time!(なんていうのもいいかもしれませんね)
No.4
- 回答日時:
Thank you for playing with me ! です。
そういえば、昔、このとおりの効果音のMP3もっ
てましたw
ありがとうございます!
自作ゲームプログラムをしていて、最後にスタッフロールの部分で「このゲームで遊んでくれてありがとう!」って英語で流したかったんです。
私は遊んでいませんけど、with meでいいんでしょうか??
ご意見ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
英語を教えているもの(一年留学経験有)です
Thank you for playing だったら誰がplayをしたのかが相手に伝わらないので二番目の方がいいです。あと、thank you for your~のほうが自然に聞こえます。あとplay のあとに目的語(何をしたか)をつけたほうがいいです。
ありがとうございます!
自作ゲームプログラムをしていて、最後にスタッフロールの部分で「このゲームで遊んでくれてありがとう!」って英語で流したかったんです。
では2番目でいこうと思います。
ご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
前後関係がわからないのでなんともいえませんが、この「プレイ」は「遊び」ではないですよね?おそらく野球とかサッカーとかの「Play」では??
そう仮定すると、Gameが正しいです。
Thank you for the game!
Thaks you for a nice game!
That was an excellent game!
(単純に)Good game, good game!
「遊び」という意味だったらごめんなさい。
ありがとうございます!
自作ゲームプログラムをしていて、最後にスタッフロールの部分で「このゲームで遊んでくれてありがとう!」って英語で流したかったんです。
ですので、Gameなのでしょうか、Playでいいんですかね?
ご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 【英語】違いを教えてください! 「全ての出会いに感謝」 Thank you for all the 2 2023/06/02 18:19
- 英語 英語にしたい言葉があるのですが教えてください。 [素晴らしいご縁をありがとうございます] ・than 2 2023/01/19 11:31
- 英語 Is to play soccer fun for you? は、正しい英文ですか? 1 2023/05/08 12:37
- 英語 ビジネス英語です。 添削お願いします。 Dear, ◯◯ Thank you very much. 3 2023/03/01 04:25
- 英語 reaching out ってどういう意味でしょうか? 5 2022/10/23 21:14
- 英語 インスタの文章に ”Thank you for 2022” と書いている方がいて、この文章の場合th 5 2023/01/03 17:23
- 英語 「長い間、本当にお疲れさまでした。」 4 2023/07/27 20:13
- 英語 英訳お願いします 進級試験に合格しました。 I passed the test for promot 4 2023/02/22 23:24
- 英語 英語で 「君はクールだね!」You are cool!って来た時、 ありがとうございます!あなたもね 3 2022/07/02 13:26
- その他(暮らし・生活・行事) 一年間いろいろありがとうございましたってThank you very much for 1 year 1 2023/03/21 18:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
covered with とcovered inの違い
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
agree withとagree that
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報