
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
猫を持ち上げて背中を下にして離すと、尻尾を振り回しながら背中を上にして着地しますよね?
空気抵抗を全く無視すれば体の体勢が変化しても身体の重心の運動は放物線を描きます
物体xと物体yが互いに力を及ぼしながら落下しているとします
物体xの質量をMxとし位置ベクトルをX(t)とし
物体yの質量をMyとし位置ベクトルをY(t)とし
物体xが物体yに与えている力ベクトルをfxyとし
物体yが物体xに与えている力ベクトルをfyxとし
重力加速度ベクトルをgとする
作用反作用の法則からfxy+fyx=0である
物体xの運動は
Mx・(d/dt)^2・X(t)=Mx・g+fyx
物体yの運動は
My・(d/dt)^2・Y(t)=My・g+fxy
両式を足すと
物体xの運動は
(d/dt)^2・(Mx・X(t)+My・Y(t))=(Mx+My)・g+fxy+fyx
従って
(d/dt)^2・(Mx・X(t)+My・Y(t))/(Mx+My)=g
すなわち重心
(Mx・X(t)+My・Y(t))/(Mx+My)
が一定の加速度を受ける
すなわち重心が放物線を描く
落ちる物体が3つ以上の場合や無数の場合も同じように拡張される
体は無数の物体の結合体と考えればよい
この回答への補足
またまたありがとうございます。まだちょっとわからないところがあるのでもう少しお付き合いしていただけるとうれしいです。
猫の場合のことなんですが、重心の移動のことはわかりました。
あとは猫が背中を下から上にして着地するまでに回転していることを力学的に説明するとどうなるのでしょうか?
たぶん角運動量のことだとは思うのですが...
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 【大型トラックトレーラーの運転手さんに質問です】大型トラックの荷台にタイヤ上の荷台に超重量物の四角形 1 2022/05/26 20:40
- 物理学 写真の図では、円運動が起きていますが、質問が3つあります ①例えば、鉛直面での円運動なら、垂直抗力が 6 2022/12/19 18:20
- 物理学 運動量保存則から系全体の重心位置は初期状態から保存されるということ。運動量が前と後では保存されるとい 1 2022/12/23 20:50
- 物理学 力学の問題です。質量m1、速度v1の物体Aと質量m2、速度v2の物体Bがx軸上を等速直線運動していて 2 2022/12/24 13:26
- ダイエット・食事制限 体脂肪17%は平均というが。。。 3 2022/05/10 10:11
- 物理学 写真の問題文に赤線を引っ張ったところについてなのですが、「点cから飛び出すためには〜」ということは 2 2022/08/23 19:38
- 物理学 写真の問題文に赤線を引っ張ったところの「点cから飛び出すためには〜」という問題についてなのですが、 1 2022/08/23 19:40
- 物理学 生体力学の問題です。 プールの水面から10[m]の高さにある飛び込み台から、 人が水平方向に速さv_ 1 2023/01/31 15:24
- 物理学 2物体の運動を重心系で考えると、運動量の和が常に0になると聞いたのですが、なぜですか? 3 2022/08/16 20:24
- 物理学 長さaの軽い棒の各端に質量mの物体A,Bを取り付け、なめらかな床の上におき、これを棒の中点Oを中心と 2 2022/10/09 19:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報