dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代新婚夫婦が大阪市内から名古屋へ転勤することとなりました。
私の勤務先は名古屋城の近くで、通勤の移動手段は車です。
妻の勤務地は名古屋駅もしくは栄駅周辺になるとのことですが、妻は免許をもっておらず、移動は電車・バスとなります。
妻が臆病なので、駅からの道が暗い・治安が悪いのは勘弁してほしい、とのことなのです。
色々と調べた結果、天白区(鶴舞線沿線)が環境として良いのかなと考え始めています。
そこで皆様に質問なのですが

・立地環境ですが天白区は関西でいう、鶴見緑地周辺・中山寺周辺をイメージしているのですが間違っていますか?
・駅まで徒歩10分圏内でスーパーも自転車で行ける区域は存在しますか?
・賃貸物件で3LDK・駐車場付で出せて9.5万円までです。
・関西では新婚家賃補助制度なるものがあるのですが、名古屋市・愛知県ではそういったものはないのでしょうか?
・名古屋市近郊では電車でのアクセスは楽だが車がなければ生活しづらい、という話を多く聞くのですがやはりそうでしょうか?
一宮市、春日井市などは家賃でメリットが出てくるのですが、普段の生活に支障が出るのであればやはり名古屋市内になるのかな、と思います。
・特に名古屋市内にこだわっている訳ではないので、似たような雰囲気を持つ穴場的な地区も教えていただけたら幸いです。

広範囲に渡る質問で申し訳ないですが、今月末には物件探しに行きますので、何卒アドバイスお願いいたします。

A 回答 (7件)

天白とは凄い所を探しましたね。


名古屋城まで車だと60分以上かかりますよ。
天白川と八事丘陵がネックになっています。
 
名古屋城の北側はいかがですか。
庄内川がネックですので、その内側になる
鶴舞線の「庄内通」駅の近辺がお奨めです。
地下鉄で「栄」まで15分、
バスでも名古屋城経由で20分です。
「庄内通」駅から5分のところにあるスーパーは
11時まで営業しています。

家賃相場は新築物件でなければ大丈夫です。

参考URL:http://www.galant.co.jp/http://www.miyuki-mall.jp/shop/yamanaka/index.html
    • good
    • 5

こんばんは、No.5です。

追加したい事がありましたので書き込みさせて頂きます。
名鉄瀬戸線には、東大手駅という駅があり、この駅は名古屋城の外堀の真下にあって駅周辺は、名古屋城・愛知県庁・名古屋市役所がある官庁街です。
勤務先が名古屋城の近くならば、もし通勤を電車に変えるなら、便利だと思います。また奥様の勤務地が栄なら名鉄瀬戸線で栄まで電車1本で、もし勤務地が名駅なら栄駅で地下鉄東山線に乗り換えて名駅まですぐですよ☆ ご主人が電車通勤にされれば、朝は名鉄瀬戸線で一緒に通勤できる事だってできるかもです(^^)
やはり、名鉄瀬戸線沿線で探されるのがいいかもしれません。
沿線で瀬戸市なら、車なしで行く事ができる、駅のそばで市役所・大きな病院・買い物・銀行・郵便局がある名鉄の尾張瀬戸駅か瀬戸市役所駅か新瀬戸駅で探されるのがいいと思いますよ☆★また、栄駅方面にある尾張旭市も駅近くに、市役所・買い物するところ・郵便局・銀行があります★★ 駅でいうと、名鉄の三郷駅と尾張旭駅がいいですよ(^^)
    • good
    • 0

こんばんは、愛知県に住んでます。

まずは、ご結婚おめでとうございます。名古屋市天白区内なら、新婚生活を送るには、地下鉄鶴舞線の植田駅周辺がぜひおすすめです。駅周辺には、オシャレなお店も多く、また公園なども多く若い夫婦が新婚生活を送るには良いと思います。
高校時代の友達が結婚して、天白区の植田駅のそばに住んでいて先日、久しぶりに遊びに行ってきたのですが、坂が多い住宅地で駅周辺には、オシャレなお店も多くなんかいい感じでした。
名古屋市外でしたら、名古屋の北東の約20キロにある、瀬戸市がいいですよ(^^) 名鉄瀬戸線で名古屋の中心の栄駅まで電車1本で約30分で行く事ができます。瀬戸市は、この前、愛知万博が開催され陶磁器の「せともの」でも有名です。瀬戸市には、瀬戸デジタルタワーもあり、東海3県に地デジの電波も送っています。
名鉄の尾張瀬戸駅の周辺には、賃貸物件も多く、駅にはパルティー瀬戸や歩いてすぐにはアピタもあり、買い物には便利です。
名鉄瀬戸線の沿線の瀬戸市内には、お買い物する所・銀行・郵便局・市役所・公立陶生病院(大きな病院)もあり、車がなくても日常生活にも不便はないですよ☆ 家賃も名古屋市内より割安で、名古屋の栄駅までアクセスが抜群です(^^)
    • good
    • 0

>私の勤務先は名古屋城の近くで、通勤の移動手段は車です。


ということですと、南部の天白区からよりも、北部からの方が名古屋の中心部を突っ切ることなく通えるのでその分楽じゃないかと思います。
鶴舞線(名鉄犬山線)の上小田井(西区)なんかどうでしょう。ジャスコ・ワンダーシティが近くにあります。

参考URL:http://www.aeon.jp/jusco/wondercity/
    • good
    • 1

天白区は名東区とともに人口が増えてきた頃に1つの区が分割されて出来た区です。

その天白区・名東区も人気になったのでその周辺が宅地化されてきました。緑区や名古屋地下鉄が通るとされている豊明市。日進市、長久手町(愛知万博があったところで、リニモがある)などです。
繁華街は栄の中区、JR駅前の中村区になります。
 大型ショッピングモールは名古屋市内にもイオン系は出来ています。
金山総合駅近く熱田イオン(無料シャトルバスが金山駅から出ています)中央線・鶴舞駅近く千種イオン(24時間営業)名古屋ドームのまん前にはドームイオンがあります。緑区の名鉄有松駅前には有松イオンが、八事にはジャスコシティがあります。
 環状2号線を南によく通るのですが、天白・植田の周辺はマンションがたくさん建っています。平針自動車試験場がある平針のほうは住宅が多いように感じます。
 中規模スーパーはどこでも結構ありますがら心配は無いと思います。
ユーストア/アピタ・松坂屋ストア・フィール・バロー・ヤマナカ/フランテ他いろいろあります。
http://feel-corp.jp/
http://www.u-store.co.jp/
http://www.super-yamanaka.co.jp/shop/index.html
http://wbt.valor.co.jp/vghp/map/shop01.asp?kcd=23
http://www.matsuzakaya-store.co.jp/chubu/index.h …

>関西では新婚家賃補助制度なるものがあるのですが、名古屋市・愛知県ではそういったものはないのでしょうか?
 ともに 無いようです。

参考URL:http://www.city.nagoya.jp/kurashi/kenko/
    • good
    • 3

ごめんなさい。

関西での立地的なイメージというのはよく分かりません・・・。
車が必須条件と言うのも、私の個人的な意見です。
地下鉄駅徒歩圏内なら、車がなくても十分どこへでも行けると思いますよ。駅周辺なら間違いなくスーパーはありますし。
大型ショッピングセンター(イオンなど)も市内にいっぱいあります。
赤池、意外にいい場所だなと思っているのですが、質問文を読み直して、勤務先が名古屋城の近くとの事。車ではかなり通勤時間がかかってしまうかも知れません・・・。
    • good
    • 2

名古屋に引っ越されるんですね。

おめでとうございます♪
名古屋市在住の者ですが、歓迎します。
いい所ですよ~。特に天白区は住みやすいと思います。大阪と比べてどうかは分かりませんが、住宅街が多いですね。

・9.5万まで→新築にこだわらなければ、可能です。天白区に住んでいた時は2LDKで駐車場2台分込みで7.5万円でした。
・新婚家賃補助→すいません。勉強不足ですが、名古屋では聞いた事ありません・・・。
・車がなければ生活しづらい→名古屋でも地下鉄沿線でないと(特に守山など)車は必須だと思います。一宮・春日井などに住むのも同様ではないでしょうか。
・穴場的な場所→鶴舞線沿線で考えるなら、日進市の赤池駅周辺はどうでしょうか?最近は新しいマンションなども増えてきて、住みやすいのではないかなぁと思います。9.5万円まで、という条件もおそらく可能かと・・・。

参考になれば幸いです。良い物件が見つかるといいですね♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。

赤池の選択肢は考えていなかったので、考えてみます。名古屋市から外れることで家賃を抑えられるかもしれませんし。
やはり車は必須条件なのですね、郊外に大型ショッピングセンターのようなものが多く存在している、ということなのでしょうか?
上記の質問にも載せましたが、関西での立地的なイメージは間違っていないでしょうか?
宜しくお願いします。

お礼日時:2007/03/18 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!