dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たばこに関していくつか質問があります。
0.年代と性別を教えてください。
1.男性の喫煙者について
1-1かっこいいと思いますか?
1-2(女性限定)彼氏が吸っていたらどうですか?
2女性の喫煙者について
2-1若い女性の喫煙者は4、5人に1人だそうですが、本当にそれぐらいだと思いますか?あなたの周りはどうですか?
2-2(男性限定)彼女が吸っていたらどうですか?
3.嫌煙家をどう思いますか?

ちなみに私の場合は、
0.20代、男
1-1渋い人なら似合うと思うが、カッコいい人はあんまいない
2-1もっと多い気がする。元カノも吸っていたし↓
2-2ヘビーは絶対に嫌だけど、職場で吸っているとか、私の目の前で吸わないのなら別にいい。
3.嫌い嫌いって言わなくてもいいと思う。迷惑じゃなかったらそこまで嫌う必要はないと思う。迷惑な人は嫌ってもいいかな?

A 回答 (194件中91~100件)

50代男です。


かっこいい人が有るがそれは外見だけ、中身はかわいそうな人です。
周りにタバコを吸う女の人はいない。
彼女が吸っていたら、健康のため止めたらどうかと言う。
嫌煙家は「そうだよ。それで良いんだよ」と思う。
    • good
    • 0

0.年代と性別を教えてください。


 10代 男

1.男性の喫煙者について
1-1かっこいいと思いますか?
 思いませんね~。

1-2(女性限定)彼氏が吸っていたらどうですか?

2女性の喫煙者について
2-1若い女性の喫煙者は4、5人に1人だそうですが、本当にそれぐらいだと思いますか?あなたの周りはどうですか?
 私の周りでは年配の方に多いような気がします。同年代で吸っている人はほとんど知りません。

2-2(男性限定)彼女が吸っていたらどうですか?
 やめてもらいます。やめてくれないなら別れることもあると思います。

3.嫌煙家をどう思いますか?
 私も嫌煙家なので、気持ちはすごくわかります。
 喫煙者の方でマナーが悪い人が多いと見受けられるので、嫌煙家が増えるのもしかたがないと思います。
 マナーが悪い人は本当にどっか行ってくれ!と思います。
 逆に、マナーがよい人の場合は少しポイントが上がります(笑)
    • good
    • 0

0.40代、女


1-1.いいえ
1-2.そういう人は選ばないし、私も選ばれないと思います。
2-1.はい。ただし、私の周囲の若い女性は非喫煙者ばかりです。
3.私自身「嫌煙家」です。ただ、一部の嫌煙家のやり方(理詰めで攻撃する/喫煙者が大罪人であるかのように糾弾する)は、逆効果だと思います。公共の場所で吸わないようにしてくれれば十分なのですから、喫煙者がその気になるように、「鼻が詰まって辛いので、少し我慢してもらえますか」と頼んだり、禁煙のための情報をさりげなく提供したりする方が効果的だと思います。
    • good
    • 0

0.20代前半、男


1-1かっこいいとは思わない。むしろかわいそうだと思う。
2-1そのくらいだと思う。割と吸っている子が多いと思う。
2-2不快に思う。同じ空間で吸わさせないと思う。
3 理解できる。そもそも人体に有害な物を公共の場で吸っている方と、
それを助長している法がいけないと思う。
    • good
    • 0

0.20代、男性


1-1少しもかっこいいと思わない。だれが吸おうが。
2-1自分の周りはそんなに吸う人いない。
2-2止めていただきたい。
3.日本全国の嫌煙家を応援したい。
    • good
    • 0

0.20代女性です。



1-1男性喫煙者をカッコイイとは思いません。まぁこの人なら似合うかなって言う人はいますが、格好いいとは思わないし吸わない方が良いのに変わりはありません。

1-2彼氏は煙草を吸わない人の方が良いです。でも煙草以外は文句のつけようの無いくらい人間的に出来た人なら特に問題視するほどのことでは内容に思います。(ヘビースモーカーだと問題ですが)

2-1私の同年代の友人知人で煙草を吸う女性は多分いません。バイト先の自分の親世代の女性には吸ってる人が何人かいるみたいです。

3お金がかかるし、歯は汚くなるし、身体にも悪いし、一体何故すっているんだろう?と疑問に思います。それから、ポイ捨てする人を見かけると嫌悪感を抱きます。歩き煙草をしている人の後ろを歩いている時に煙が前から漂ってくるのが本当に迷惑です。受動喫煙の方が身体に悪いと聞いた事があるので、迷惑もいいところです。でも、ポイ捨ては絶対しない、吸う時は外に出て人に迷惑をかけないようにしているという人に対しては特別嫌な感情は持ちません。
    • good
    • 0

0:30代 女


1-1:思わない
1-2:自分の前ではなるべく吸わないようお願いする
2-1:もう少し多いような気もする。地域差もありそう。私の周りでは1割程度
3:
私がどちらかというと嫌煙家。
タバコの煙が気持ち悪い。また、服に臭いが付くのがすごく嫌なのが主な理由。あまり顔に出さないようにしていますが。
歩きタバコや人ごみで吸っている人にはもう少し想像力を巡らせて欲しいな、と思っているし、たばこを排水溝などにごく自然に捨てる人があまりに多いことにはしばしば怒りを覚える。
    • good
    • 0

0.30代 女性です。



1-1かっこいいと思いますか?
>思いません

1-2(女性限定)彼氏が吸っていたらどうですか?
>最初から付き合わないし、もし喫煙者なら別れます

2女性の喫煙者について
2-1若い女性の喫煙者は4、5人に1人だそうですが、本当にそれぐらいだと思いますか?あなたの周りはどうですか?
>もう少しいそうな感じがします

2-2(男性限定)彼女が吸っていたらどうですか?

3.嫌煙家をどう思いますか?
私がそうです。タバコの煙がくるだけでむせてしまいます。
タバコを吸っていなくても近くにきただけで喫煙者はわかります。
満員電車でくっつかれたら隣の駅で別の車両に乗り換えています。
それくらい苦手です。
    • good
    • 0

>0.年代と性別を教えてください。


 30代 女です
>1.男性の喫煙者について
>1-1かっこいいと思いますか?
 思いません。
>1-2(女性限定)彼氏が吸っていたらどうですか?
 構いませんが、私の部屋の中では吸わないでほしいです。
>2女性の喫煙者について
>2-1若い女性の喫煙者は4、5人に1人だそうですが、本当にそれぐらいだと思いますか?あなたの周りはどうですか?
 そんなにいないと思います。しかし、私の年代だと以前吸ってて止めた、という女性は結構多いです。
>3.嫌煙家をどう思いますか?
 前の職場で煙草嫌いの女性がいました。職場内は禁煙だったので、たばこ吸う人は外に出ていましたが、
 戻ってきた時にその女性は「タバコ臭い」と指摘していました。
 それはちょっとやりすぎでは…と思いましたね。
 しかし、本来吸ってはいけないところで吸っている人に
 どんどん注意してくれる存在は私にとってありがたいです。
 嫌煙家とはいかないまでも注意したくてもできずに
 ストレスためてる人も多いと思いますので…。
 
    • good
    • 0

0.30代前半 女性



1-1.いや全然。臭そうだなあって思います。
1-2.運良く?吸ってる人とはお付き合いしてないんですが、やめてもらうようお願いするかな。

2-1.そんなものじゃないかと思います。
3.私もそうですが。でも表情には出さないようにしています。
    • good
    • 0
←前の回答 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!