
いつもお世話になっています。木造二階建て(道路南向き)を新築中で、現在サッシ、建具類を設置中です。
居間横の西側外壁が隣家所有の塀から柱中心で600しか離れておらず、エアコンの室外機を隣家所有の塀に向かって置きたいと思っていましたが、外壁にくっつけられないため350くらいの厚みをとり、通路がさらに狭くなるのと、室外機のファンの性能上、塀に近すぎると、吸気が適切になされないときき、外壁横に西側向きに設置するのを断念しようと思っています。
それで、居間の南側に濡れ縁を予定していたのですが、その一部(西側をカットして)西側向きに室外機を設置すれば、有効で600程度の離隔が保てます。南側から見たデザインは悪くなりますが・・・。このくらいの離隔があれば、室外機の機能を損なわずに済むでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
噴出口ガイドという商品があります。
PAC-SA56SG パッケージ用の商品ですがおそらくルームエアコンにも使えます。
室外機にビス止めするだけの商品です。
350mmしか取れないということは運転中に非状停止する可能性が大きいです。(エアコンとしてまったく機能しない)
噴出口ガイドを付ければ問題ないと思います。
音の問題ですが10mmの防振ゴムを架台の下に必ず敷くことを行ってください。
隣家は壁ですか?2階部分に窓はありますか?
それだけ近いと風きり音の問題があると思います。
ありがとうございます。隣家は、西側でH1500程度の塀です。二階に窓はあります。その壁に向かって室外機を置くと、塀まで150しかなくなります。それでは機能しないですよね。それで、拙宅の南側の縁側まで引っ込めて、600の有効は確保しようと思っているのですが。それか、いっそのこと、南側向きにして庭側に向けてもよいのですが、その分、縁側を切らなくてはいけないので悩んでいるところです。
No.3
- 回答日時:
北側はスペースは取れませんか?
室内機は壁掛け型ですか?
現場は今、どういう状況ですか?
(外壁は張ってある?室内はある程度仕上がっている?)
壁掛なら屋内が仕上がる前に配管を通して置くことも出来ます。
天井埋め込みなら制約が少ないので早い段階ならなんとでもなりますよ。
ただし量販店では対応ができないので今現場をやられている設備店に相談するのが一番近道です。
くれぐれも量販では現場知識がほとんどないので対応できないと思いますよ。
ありがとうございました。
北側はスペースないことはないですが、居間での室内機(壁掛け)の設置位置が、南西の隅にしていますので、冷媒配管が遠くなるので避けています。
現状は、外壁はまだ貼っていません。仰られている天井埋め込み型のメリット(室外機設置との関わりにおいて)とはどういうものでしょうか?

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
設計事務所勤務です。
(1)上部にファンが付いている機種があります。
(2)建物上部に直付けすれば、塀を気にせずに済むでしょう。
ただし隣家との関係、及び自邸の振動(気にならない程度ですが)を考慮してください。
以上の選択肢ふまえ業者と相談されるのも一考かと思われます。
ご参考まで。
ありがとうございます。上部にファンの機種もあるのですね。直付けにつきましては、隣家とは外壁の圧迫感で一度、クレームがあり、刺激を避けたい意向もありますので、少しでも離したいのが実際のところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- エアコン・クーラー・冷暖房機 この部屋はエアコン設置できますか? 4 2022/07/09 23:00
- その他(住宅・住まい) 家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状 4 2023/01/09 12:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの室外機の設置について。最近入居したアパートに新しく購入したエアコン設置工事を控えています。 9 2022/04/21 11:40
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
- 知人・隣人 隣家の塀 4 2022/05/31 16:23
- その他(住宅・住まい) 家の前にカラーコーンを置きたいのですが、法的に問題ないでしょうか。 8 2023/06/30 13:10
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
注文住宅購入時に後悔しないためのポイントと注意点は?住宅の専門家に聞いてみた
マイホームを購入する際、間取りや設備をどのようにしようかと悩む人は多いだろう。ネットや友人、知人などに聞いた情報をもとに、理想の家を思い描くのは楽しい時間でもある。しかし、予算の都合などから泣く泣く妥...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
工務店に怒ってます。 エアコン...
-
エアコンの穴あけミスについて
-
エアコンの六角ねじをなめてし...
-
至急! エアコンのスリーブ位置
-
エアコン工事に伴う筋交いの穴...
-
エアコンの室外機が屋外の砂地...
-
外から発生源不明の高音が鳴り...
-
石油ファンヒーター禁止だけど。。
-
3階がとても暑いのですが、エア...
-
建築から20年過ぎて初めて見...
-
マンションのエアコンスリーブ...
-
漆喰壁へのエアコンの取り付け
-
エアコン工事で筋交いに穴を空...
-
風を通さず、湿気は通すもの。
-
社給品について
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
ガラス張りのベランダにエアコ...
-
全館空調の普及率。 どれくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給気口、エアコン、室外機の設...
-
エアコン室外機の風って、車に...
-
家で変な音がします。ブオーン...
-
至急! エアコンのスリーブ位置
-
エアコンから外の風が吹き込む
-
エアコンの穴あけミスについて
-
新築、LDKの暖房とガス栓に...
-
漆喰壁へのエアコンの取り付け
-
エアコンの室外機が屋外の砂地...
-
エアコン工事で筋交いに穴を空...
-
エアコンの穴の開け直しについて
-
下の住人の室内間仕切り引戸の...
-
エアコンと壁の隙間から外気が...
-
社給品について
-
エアコン室外機とブロック塀
-
建築から20年過ぎて初めて見...
-
エアコン室外機熱風対策ある?
-
工務店に怒ってます。 エアコン...
-
外から発生源不明の高音が鳴り...
-
ガラス張りのベランダにエアコ...
おすすめ情報