アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚を反対され過去には本当に憎らしかった姑が、私が妊娠したとたんに豹変しました。初孫の誕生を待ちわびています。姑は我が家から徒歩15分のところに一人暮らし。私の夫である息子には毎日2回以上電話をしている模様。主人が風邪など引いたときには大変で『今から看病しに行く』とか言っています。

初孫については、『あなたの家には冷房もないし狭いから、生まれたら家で過ごしなさい』とか「これ、私の長男(夫の兄38歳)のときに使っていた布オムツ、使いなさい。紙おむつなんて絶対だめ』とか言っていろいろ指示してきます。ちなみに布オムツはもう雑巾のような汚さでした。

質問です。産後は出来るだけ姑とのかかわりを避けたいのですが、近所に住んでいる場合、初孫となるとどのくらいの割合で家に来るものでしょうか。妊娠8ヶ月の今、四六時中このことを考えストレスがたまっています。夫に言うと、「意地悪されているわけじゃないのに、何でそんなに嫌がるんだ!」と怒られます。彼は一生こういうことを理解する人ではないと悟りました。悲しいです。姑にはもうこの先少なくとも半年は会いたくもないです。声も聞きたくないし、姑からの電話が鳴るだけで、ドキドキして気分が悪くなります。精神的に参っているのでしょうか。。。アドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

私の場合は、すぐ隣に主人の両親が住んでいたので、


産まれた途端、しょっちゅう来るようになりました。
いい加減イヤになったので、
逆にこちらから連れて行くようにしました。
特に、夕方の忙しい時間など(^^)
赤ちゃんって夕方くらいから、よくグズるんですよねぇ。
預かってもらってると、ゆっくり夕飯の用意が出来ます。
慣れてくると向こうでご飯を食べさせてもらい、
風呂まで入れてもらってから
連れてきてくれるようになり、とっても楽な育児が出来ましたよ。
買い物をゆっくりしたい時も、預けてました。
しょっちゅう連れて行くようになると、
一切うちには、来なくなりましたよ。
向こうの親も大喜び、私も楽チン。
ものは考えようです。この際利用させてもらいましょう。
布オムツも預かっていると、姑が替える事になるので
面倒臭くなって、姑自ら紙オムツにするかもしれませんよ。
    • good
    • 0

元気な赤ちゃんを待ち望んでくださっているとありがたく思えるとよいのでしょうが、実際はなかなか難しいですよね。



私の妹の場合ですが、義両親が隣の市に住んでいるのですが、最低でも週に1回は襲撃(!)を受けているようです。
妹はもう慣れたようですが、今でも時々怒りのメールが来ますよ(笑)
こればかりは生まれてみないとわかりませんので、今から心配せずに「何事も受け流す」訓練をされるとよいと思います。
オムツの件も想像するだけでも私も嫌なので質問者さんのお気持ちは十分わかりますが、「は~い」と適当に答えて見えない場所に置いておくことです。ご主人に見せて本当に使うのか、使うならご主人が洗ってくれるのか…と話してみてはいかがでしょう。

どう話しても姑と嫁の気持ちをご主人が理解できることはないと思います。
いまさら里帰り出産は出来ませんか?
ダメならご実家のお母様に産後数週間でも来て頂くとは無理ですか?
今は精神的に疲れていらっしゃるようなのでとにかくこのことを深く考えず、赤ちゃんとの楽しい生活を想像してみてください。

元気な赤ちゃんが生まれたら、「親の気持ち」もわかるようになると思いますのでお姑さんの気持ちも汲んであげられるとよいのではないかと思います。
    • good
    • 0

大変ですね。

一日中、姑の事を考えてしまうぐらいなんでしょうか。
おなかの赤ちゃんのためにも、リラックスして毎日を過ごすといいんでしょうけど、そうもいかなさそうですね。
私は姑と同居しています。子供が二人いますが、上の子の用事のときなど下の子を見ていてもらったりしていますが、遠慮深い人で、あれこれ口を出したりしないので助かってますが、それでもストレスがたまることがあります。
妹は貴方のような姑がいて、大喧嘩して今はほとんど交流がないそうです。妹は、旦那には悪いけど心穏やかな生活を送っていると言っています。旦那さんには、何が嫌なのか、どうしてほしいのかハッキリ伝えるべきだと思います。何も言わないとズルズル流されるだけで、貴方が我慢するのが当たり前になりますよ。最初が肝心だと思います。でも、生まれてくる子のおばあちゃんだということは頭においてください。
子供が生まれたら、状況も変わるかもしれないけど、防波堤だけは作っておいてがんばって下さい。
    • good
    • 0

こんばんは、生後5ヶ月の娘のママです。


う~ん、難しい問題ですね。ウチはほとんど交流がありません。
というのが、転勤族なので、現在は主人の自宅から程遠い県外にいるからです。でも、義父母は基本的に干渉はしてきません。
まぁ、ご主人の言い分もわかります(いじわるされた訳じゃないのに云々)。が、女性同士の場合、そういう問題じゃないことも多いですよね。義母のこれまでの態度や、ご主人の言動をぱっと拝見する限り、結構べったりしてきた親子なのではないでしょうか。私の実父がそうですので、ものすごくわかりますよ。本人たちに悪気はないんですけど、イライラさせられますね。
ただ、今から生まれた後のことを考えていても、思ったとおりに運ぶとは限りません。何よりも本当に母体が大事です。
実際に生まれたとしても、ばあさん(失礼)の生きてきた時代とは違い、本当に紙おむつはかぶれたりしにくくなってますし、無理に言うことを聞く必要はないと思います。それに、ベビー服と違い、肌着や特におむつのお古を使え、だなんて、それこそ不衛生きわまりありません。こちらから聞きたいことや教えて欲しいことだけ聞いて、それ以上踏み込んできたり、指図するならば放置してもいいのではないでしょうか。可愛い孫であることはたしかでしょうが、育児をし、誰よりも慈しむ存在はbisoubisouさんです。今は不安でイライラされると思いますが、実際に生まれてきて、顔をみたらそんなことは吹き飛びます。母は強いですよ!のんびり構えて、できるだけ外野のことは考えず、無視しておいてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤッパリ、妊娠による鬱なのでしょうか。。。生まれちゃえば、そんなくだらないこと!って思えたらいいんですけれど。

お礼日時:2007/03/28 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています