

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コールセンターの受信ということですね。
大手保険会社でパートに働きに行ったとき、隣でコールセンターの人の研修していました。事務職と違って、コールセンターだと何を聞かれるか判らないので、ものすごい量を勉強して覚えて、研修期間が数か月だったようです。電話帳のような研修資料だとか。研修途中で難しくて諦める人いるとも聞きました。これは、総合的な保険会社の受電コールセンターの話です。もし、簡単な問合せ窓口かもしれませんので、研修期間がどのくらいか聞きましょう。長ければ、間違いなく、大変な仕事だと考えて下さいね。コールセンターは発信の方が気楽だと言う人が多いです。営業系のノルマがあるような発信でなく、お知らせ、案内の発信だと楽です。また、受信では、素材が限られているもの、例えば、商品限定、期間限定の受信であれば、楽です。>コールセンターだと何を聞かれるか判らないので、ものすごい量を勉強して覚えて、研修期間が数か月だったようです。
研修期間が数ヶ月というのは、途中で挫折してしまいそうですね。検討中のその仕事の研修期間は、1ヶ月です。でも、短期間にいろいろ詰め込まれるんでしょうね。
>コールセンターは発信の方が気楽だと言う人が多いです。
以前、コールセンターについて、ここで質問させていただいたことがありましたが、受信のほうが楽という回答をいただきました。その人の性格に合うか合わないかということになりそうですね。ちなみに、なにを聞かれるかわからない受信は緊張しそうで、うまく立ち回れるかわかりません。向いていないかな(苦笑)
発信、受信ともに難しいものと考えていましたが、ものによっては楽なようですね。参考になりました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 生命保険の一般課程試験の問題です。 1 2022/04/02 20:33
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- その他(社会・学校・職場) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/09 07:51
- 生命保険 ネット生命保険会社の未来について。 保険料の安さを武器に戦っているネット生命保険会社ですが、安さだけ 2 2023/07/17 15:52
- その他(悩み相談・人生相談) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/06 08:13
- 生命保険 生命保険と賠償金について質問あります 2 2022/05/08 20:19
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 会社・職場 社会保険について質問です。 24歳フリーターです。 コールセンターを2つ掛け持ちしようと思っています 2 2023/01/31 16:15
- 年末調整 年末調整です。保険の契約者は妻です。 6 2022/11/02 05:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
「仕事ができないふり」をして...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
私はもうすぐ50歳……旦那が無職...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
-
履歴書について。 私は高3の時...
-
財務面や求人表、福利厚生なん...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報