プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中古住宅を購入することになったのですが前に住んでいた方が神棚を置いたまま出ており不動産屋に聞いてみたところ売主さんに聞いてみてくれたのですが家の値段を少し割引するので現状渡しでと言われました。この場合神棚はどうしたらよいでしょうか?そのまま置いておくべきなのか、それともこちらで処分した方がいいのか・・・。処分する場合はどうすればいいのか・・・。どうか意見下さい!!

A 回答 (5件)

普通は元々の家の主が安全を願って神様を祭るものなので基本的には売主さんに返すのですが現状維持というのであればお祓いをしてもらうのが安心だと思います。


お祓いの後、処分するも質問者さんが使うにせよどちらでもいいと思いますが残すのであれば毎日、お水をあげたりキレイにしておくべきです。
地鎮祭などしている神社に相談してみると一番安心だと思います。
何か会った時にもしかして神棚のせい??と思うよりせっかくの新しい生活の場になるので気持ちよく過ごせたほうがいいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。知り合いの神社の方に早速聞いてみたいと思います。

お礼日時:2007/03/31 08:15

大丈夫です.そのまま火の中に入れます.お賽銭箱ある所もありますからお気持ちを・・・.

    • good
    • 2

棚として使えそうなら、料金はそのままか若干安くして貰って、不動産屋に処分して貰うのがベターでしょう。


或いは撤去とお炊き上げ費用を出して貰うという事でも良いと思います。
元々安くすると言っているのですから、嫌だとは言わないと思いますが。

前の方が引っ越して放置しているとすれば、さほど信仰が篤いわけではないでしょうから、そのまま処分しても大丈夫です。また、前の方が引っ越されて時間が経っていれば尚更です。
直後であれば、やはり上記の方法が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。前の方は1年以上前に引っ越されその後は空家だったみたいです。物が物だけに処分の方法もどうすればいいものかと考えてしまいます。

お礼日時:2007/04/01 07:10

外しといて,神社での暮れのお炊き上げの時に火にくめて燃やします.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。その時はお払いとかはしてもらわなくて大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2007/04/01 07:13

昔から『触らぬ神に祟りなし』といいます。


すでに関ってしまった訳ですから大事にお参りした方が良いでしょう。
どうしても必要がないのであれば地域の氏神様へお願いして事情を話して、お払いするほかないですね。
お稲荷様のような動物信仰や神棚の取り扱いには気をつけてください。
命さえもっていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。早速神社の方に聞いてみたいと思います。

お礼日時:2007/03/31 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!