アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バレーを始めてまだ一年の高校生です。
うちのチームは経験者が少なく、セッターは僕がやっています。
レフトをやっている子とセンターをやっている子はかなり上手く、経験豊富です。
セッターの僕がいいトスさえ上げれば、かなりいいチームになると思います。そこで自主練がしたいのですが、一人でトスの練習をする効率のよい方法はありませんか?
やはり直上パスか壁に向かってトスしかないのでしょうか…

A 回答 (6件)

furumetaruさまは真面目に熱心に頑張っているのですね。


furumetaruさんにもおわかりかと思いますが、打ち手の心情を考えると
ネットに近すぎであったり離れすぎたりすると、打ち手の調子が狂いやすくパワーが半減することがありますね。
ですからネットからの距離を優先して考えると、どの方向からレシーブが来ても、「いいポイント」に運んでいくためには、やはり何より大事なのはネットに対する角度(方向)ですよね。
ボールを受ける向き(角度)と送りだす向き(角度)が変わりますので、安定したトス回しができるようになるためには、まず素早くボールに反応することと、あげる方向を確実に掴むことだと思うのです。
私はセッターではありませんが、私が「崩れないトス」をあげるために意識しているのはあげる方向を向いたとき(どちらかのマーカーの方を向いた状態)、体育館の天井で位置を確認することです。自分の位置は変わりますが、天井の線(柄・模様)はほとんど変わりません。
マーカーを視界に入れて目標とするときもあります。
一人でできる練習方法でしたね、直上パスに工夫をするのも良いと思います。
レシーブの代わりに自分で床にワンバウンドさせ、頭上に上がったボールが落ちてくる間に方向転換してトスする。
バスケットボールリンクなんかがあるとスパイカーの「いいポイント」が目標物として目にはいるでしょう。
私はこれを、わざと低い地点まで待って(低いレシーブ対応)トスしたりします。
もうアドバイスがあったとは思いますが、いかに無我夢中で集中して丁寧にあげようとするかがセッターに必要な資質です。
そのfurumetaruさんの思いが、ボールやチームメイトに伝わって・繋がって・勝ちに結びつくと思います。
頑張ってくださいね、応援しています。
    • good
    • 1

ハンドリング(腕、指のテクニック)はやはり練習量がものを言うと思います。

ただし、一回一回のトスをどれだけ意識、集中できるかでずいぶん成果は違ってくるようです。それは研究によって実証されているので間違いないと思います。
で、チャンスボールからきれいなトスを上げることはあるいみ小学校からずっとバレーしてて・・なんて人は別にセッターじゃなくてもある程度できちゃったりします。トスなんてオーバーパスの延長線であることにかわりないですから。オーバーパスが完璧な人はトスも出来る理論ですね。
しかし、実際やってみるとそんなことは無いですね。セッター以外の人がセッターをすると無惨な結果に終わります。これはプレーの中できれいに返ってくるボールなどほとんどないからです。場所がずれていたり、回転がかかっていたりトスを困難にする要素がなにかしらついてくるものです。回転に関しては経験でナントカしてくださいと放り投げさせてもらいます(笑)
問題は場所がずれたときにどれだけ早く落下地点に入れるかだと思います。きれいに入り、ボールが落ちてくるまでまてたりしたらずいぶんらくになることでしょう。落下地点に入ることの上手い下手がセッターとそれいがいのプレーヤーの大きな違いではないかと思います。またセッターにしかないステップもあります。ただ走ってるだけではないのです。落下地点をすばやく見極め、その場所に最速で入り、構えて、ボールを”待つ”事ができたらより良いトスが上げられるのではないでしょうか?
それにぴったりの練習が思いつかなくて申し訳ないですがテクニックにこだわりすぎて身体能力を鍛えることを忘れないで下さい。地道な走りこみは筋力、スタミナの上限を伸ばし、すべてのプレーを向上させてくれます。
がんばってください!!
    • good
    • 1

ANo.3です。

再度失礼します。
バスケットボールとバレーボールのサイズの違いですか?
別に気になりません。というか「大は小を兼ねる」で大きいバスケットボールで練習しておくと、小さいバレーボールが簡単に高く上げられるようになります。

大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

大学でチーム事情からセッターになりました。

(かなり苦労しました・・・)

一人での練習はバスケットボールを使って壁トスをやりました。それも単にハンドリングで上げるのではなく、腰を落として高く上げる練習をしました。

バスケットボールは重いですから少しでもハンドリングが悪いとボールと指が衝突してきれいに上がりません。最初のうちは少々ホールディング気味に「ボールを柔らかくつかんでからトスを出す」イメージでやって下さい。

うまくできるようになったら、同じ事をジャンプトスでやって下さい。ジャンプトスでバスケットボールがきれいに高く飛ばせるようになったらGOODです。

セッターはとにかくオーバーパスの基本の繰り返しです。やればやるほどうまくなります。暇さえあれば人間や壁相手にオーバーパスを繰り返してください。

頑張って!

この回答への補足

バスケットボールですか…
サイズの違いが少し気になるのですがどんな感じでしょうか?

自分でもすぐに試して見ます!!

補足日時:2007/04/03 23:15
    • good
    • 0

中学・高校・大学と真面目やってました。



そうですねー、直上トスや壁トスも大事ですね。
あとは当たり前ですがトス力です。これは指の力がないと遠くへ飛ばせないでしょうから日ごろから指立て伏や重いボール(私はバスケットボールを使ってました)でのトス練習ですね。

また当たり前ですが落下点に早く入ること。そしておでこの前でしっかりボールを捌くこと。直上トスはこの捌きの練習に重要です。

あと、これはそれぞれの意見があると思いますけど、トスの際は親指に力を入れること。ボールの「落ち」が変わります。

頑張ってね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落下地点に入るのが苦手です!!やはり大事ですよね。。
貴重な意見ありがとうございます!!

お礼日時:2007/04/03 23:14

私はチーム事情から社会人になってからセッターを始めました。


初めはやはりかなり足を引っ張っていてかなり大変でした。それである時チームの春高経験者にどうすれば早く上手くなれるかを聞いたところ、とにかく数を上げる事、後は質問者さんが行っていた練習方法、あと1つ仰向けになって寝っ転がりながら1メートルぐらいの高さまで上げる頭上パスです。
初めは5回くらいしか出来ませんでしたが、今はかなり出来るようになりました。結構成果は出てると思うので質問者さんも同じセッターとして頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。すぐにやってみます。
丁寧な説明ありがとうございます!!
頑張ります!!

お礼日時:2007/04/01 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!