dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月の中旬に退室する事になったのですが、水道や電気・ガス・新聞などを止めてもらう電話はもうしてもいいのでしょうか?
事情があって、今そちらの方には住んでいない状況なのですが退室までに時間があるので早く止めてしまいたいのです。

A 回答 (3件)

もう連絡しても大丈夫です。


今止めて欲しいのならそれを伝えればいいです。
一応、退去日は知らせておいた方がいいと思いますが。
日割り計算されますので、手続きは早いほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早めに連絡します。

お礼日時:2007/04/02 23:14

いつとめるかはあなたの事情で決めてかまわないです。


貸す側から言われることは、退去の日までにとめるように
言われるだけです。
早くとめるのは良いのですが、掃除をする必要はないのでしょうか。
綺麗にして退去するのと、汚いまま退去するのでは敷金の
返金金額に多少なりとも差が出ると思います。
(これまで、ろくに掃除をしていなかったならばいまさら遅いです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご回答される前に、No.1の方の回答をご覧にならなっかたのでしょうか?
掃除は既に終わっていて、今住んでいないと言っても事情があり一週間程です
その前にもこまめに掃除していましたよ

お礼日時:2007/04/02 23:18

使わないものはとめてもらってもいいですが(新聞なんかは溢れ返っているのでは?)水道や、電気は引越しのときに必要かどうかを考えてとめましょう。



引越しの荷物まとめるのに電気の明かりが必要だったり、トイレの水や荷物運び出した後に拭き掃除はしないのか、そのあたりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
荷物はまとめ終わっていて、掃除も終わっています。

お礼日時:2007/04/02 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!