

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
実際の状況見ないと何とも言えませんが17年は相当でしょうね。
壁紙の張り替え→6畳で5万、3DKなら単純に5×4部屋(Ⅾ含む)で20万
フローリング張り替え→6畳で3万、3DKなら3×4部屋(Ⅾ含む)で12万
柱の修復→何本あるか知りませんが、大体5万
臭い→1部屋3万→3×4部屋(Ⅾ含む)で12万
まあ約50万ではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
上限の目安
マンションの工事は些細工事でも今は高いです。
保証会社が建替える上限
上限200万なら200万以上修繕はしない。
賃料24カ月コースか48カ月コースなら安心して修繕工事が出来る。
少し前10万の工事今は35万くらいします。
No.4
- 回答日時:
「50万円」と、言いたいところだけど、結局は、相手が払えるかどうかですね。
払えずにトンずらされたら、なんともなりません。
まあ、6か月分がとりっぱぐれの無い金額かな?
No.3
- 回答日時:
そんなもん自分で修繕を発注してきれいにして返した方がコストを抑えられるよ。
質問文の内容から推測するに長年(6年以上)住んでいたから減額や免責されるような状況ではなさそう。
全額借主負担になる可能性が高い。
その「全額」の中には修繕を段取りする管理会社や貸主など人件費や利益などコストが含まれる。
それを借主が自分で処理することでコストダウンができるかもしれない。
例えば内装業者も自分で安い業者を探して依頼したり、臭いの染みついた壁の脱臭やルームクリーニングを自分でやったりね。
夏の退去の前、自分が借りている間にそれらをやるといいね。
>最大何万円まで想定しておいたらよろしいでしょうか。
最大ということでいえば100万とか?
本件は「柱」もやっちゃってるよね。
しかも1ヶ所だけとかそんな狭い範囲ではなさそうだよね。
壁や床は割と簡単に張り替えができるけど、柱はその部位や程度にもよって補修しても跡が目立ってしまってどうにもならない場合もある。
床と壁、そこに柱も含めたら100万くらいになることだってあるよ。
No.2
- 回答日時:
前段として、ペット可の物件と言うのは、「飼っても良い」だけであって、汚し放題傷つけ放題、壊し放題でも一切構わない、そのまま退去ください、ではないと言うこと。
退去時には可能な限り原状復帰が原則。
次に入る方の心情をお察しください。
あとは汚損、破損の状況次第。
敷金プラス10~30万は見ておかれた方が良いかと思います。
持ち家ならともかく、他人の所有物、借り物は粗末に使うべきでないのは世の常です。
No.1
- 回答日時:
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
此方が参考になると思います。
https://www.riskbenefit.co.jp/topics/pet/3000.html
該当要件を合算してみてはいかがでしょうか?
尚、お住まいの地域、家賃、部屋数や平米数、契約内容が不明の為、検索サイトで「ペット賃貸 退去時費用 お住まいの地域やマンション名」で検索すればお望みの解答に近いものが出てくると思います
(^O^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション退去しました。 修繕費用420400円を請求されています。 まず、1.ペット不可なのに 5 2022/08/10 12:57
- 不動産業・賃貸業 2/6に賃貸マンションの退去の立ち合いをし、鍵を返却しました。2か月前解約予告なので、2ヶ月前に退去 1 2023/02/27 01:24
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の退去費用について この前引っ越しをしたのですが、前に住んでいた賃貸マンションの退去費用が23万 8 2022/08/03 14:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸 退去費用について質問】 引っ越しの為、いま住んでる賃貸物件を退去するのですが ハウスクリーニン 5 2022/07/05 10:12
- 団地・UR賃貸 【URの退去費用と家賃返金について】 ※写真を添付させて頂きます。 この度妹がURから 退去する予定 1 2022/10/21 13:54
- その他(悩み相談・人生相談) 住んでない賃貸の敷金が返ってこない? 賃貸を借りましたがわけあって住む事なく2ヶ月で契約解除すること 9 2022/08/27 10:27
- 訴訟・裁判 退去理由 4 2024/01/11 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) 住んでない賃貸の敷金が返ってこない? 賃貸を借りましたがわけあって住む事なく2ヶ月で契約解除すること 9 2022/08/27 10:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の方に質問です。あなただったらこういう場合どうしますか? 7 2023/02/12 00:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンション 壁の削れについて こんにちは。 10年住んだ賃貸マンションの退去を検討しています。 3 2022/10/03 14:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
一人暮らしを検討しているので...
-
レオパレスの退去費用について
-
ペット禁止の物件でペットにつ...
-
賃貸 退去立会い 必要か否か
-
退去費用いくらかかかりますか。
-
アパートの退去費用について シ...
-
賃貸住宅の退去費用に不満を持...
-
アパートの壁を焦がしてしまい...
-
ペットを飼っていた後の賃貸マ...
-
立ち退き料請求について
-
【至急困っています】
-
納得できない退去届
-
アパート老朽化による退去通知...
-
大学を卒業する人はいつ部屋を...
-
賃貸マンションって退去する際...
-
賃貸マンションのコンクリート...
-
UR退去後の原状回復費は、立ち...
-
ビレッジハウスは、入居してか...
-
家の中にいるでかい蜘蛛は・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸マンションを退去しますが...
-
UR退去後の原状回復費は、立ち...
-
賃貸マンションのコンクリート...
-
ビレッジハウスは、入居してか...
-
アパートの壁を焦がしてしまい...
-
賃貸アパートでのイタズラについて
-
築浅なのに次々退去
-
賃貸 壁に焦げ跡をつけてしま...
-
賃貸 退去立会い 必要か否か
-
賃貸の天井に穴を空けてしまった
-
生活保護の父が介護施設に入居...
-
退去時の立会いが無い場合は?
-
ある入居者の迷惑行為を理由に...
-
ペット禁止の物件でペットにつ...
-
賃貸マンション 退去する時レ...
-
ドアポストの取っ手が破損
-
アパートの退去費用について シ...
-
公務員宿舎(つくば市)退去時...
-
賃貸アパートの風呂にサビをつ...
-
出会い系で会った人がタイプで...
おすすめ情報