dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二人目を妊娠中です。一人目妊娠中から尿漏れがはじまり、産後3年経っても治らないので泌尿器科にも通いました。運動を教えてくれて、薬ももらったのですが、治りません。薬はおそらくその場しのぎというか、治療薬ではないと思います。
産後は生理前が尿モレがひどく、現在はくしゃみをすると常にです。
パットは必需品です。本当に悩んでいます。
何か治療をされたことがあるかた、お話を聞かせてください。また、運動で本当に治るのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。

私も同じように、5年前の妊娠から始まりました。
去年2人目を出産し、今でも気を抜くと症状が出てしまいます。
ですが、その頻度は少なくなりました。なぜかというと・・・
運動です。私は恥ずかしくて病院に行かなかったからです。
主に下腹部に力を入れる運動ですが、用を足している間に、一度止めて、また出して、止めて・・・というのを何度もしました。
後は、お尻を後ろに突き出したり、前に出したり・・・。
子供を抱いているときも、料理をしているときも、思い出したら何度もします。
これで、3,4ヵ月後には、ずいぶんラクになりましたよ。
薬もあるかも知れませんが、やっぱり伸びた筋肉を引き締めないと効果は無いようです。
継続が大事です!!
がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり運動なのですね。
もっとしっかり続けてみます。

お礼日時:2007/04/03 18:46

婦人泌尿器科というのがあります。


専門の医師がいます。
どこにお住まいか分からないのですが、専門医のホームページがありますので参考にしてください。

参考URL:http://www.japan-womenshealth.com/introduction.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても細かな説明があり、参考になりました。

お礼日時:2007/04/03 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!