dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入学したばっかりで何もかもわからないのですが、大学生活での先輩との上下関係ってどのような感じでしょうか?
たとえばサークルで、ゼミで、日常生活でなどなんでもかまいませんので教えてください!

A 回答 (2件)

 ゼミではそもそも上とも下とも交流がないです。

同学年で学ぶので。上下関係があるとすればサークルや部活などです。軍隊みたいに厳しいところもあれば、フラットなところもあります。

 自分は初めオールラウンドのサークルに入ったんですが、変な上下関係があったのでやめて別のサークルに入りました。かわいい先輩の彼女候補以外の1年生は、みんなおどけて嘲笑されるようなことをしなきゃいけないとか。馬鹿馬鹿しくてすぐやめました。逆にそういうのが好きな人にはいいですけどね。もともとサークルや部活は強制ではないので、合わなければさっさとやめればいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだったんですね・・・。やはりどんなサークルかを勧誘などで察知する能力がひつようですね。

お礼日時:2007/04/07 09:53

私が大学で経験した上下関係はサークルです。


サークルによっては上下関係が厳しいところもあれば、友達のように緩いところもあると思います!!
といっても、みんなもう子供じゃないので中学高校みたいな難しい関係じゃないですよ。
雰囲気はサークルの勧誘などで分かってくると思います!!
いろんなサークルの勧誘まわった方がいいと思います。比べてみてわかることもあるし。それに同期の友達も増えるし。
大学生活楽しんで下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!