dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしはひきこもりNEET10年目です。通信制高校と大学を卒業しましたが、精神的に不安定でこの9年間、勉強がてにつきませんでした。ですから学校に通っている時期はありましたが、籍を置いているだけで実質的には「ひきこもりNEET」でした。友達もいません。家族はいますが、心を開けるような親・兄弟はいません。通信制高校に通いだした時点で親は、自分が精神的に立ち直ったとおもっているようです。大学で普通に勉強して友達を作って学生生活を送っていたとおもっています。精神的に不安定で大学受験をすることもできず、誰でも入れるような大学に進学し、やりたいことも勉強できず、体も動かず、サッカー選手になるという夢も挑戦することなく終わりました。
今は、あたらしい夢(企業経営)を見つけて、就職活動をようと履歴書とにらめっこ中です。しかし、就職活動しようとおもってからもう2年もたってしまいました。7年間もひきこもって勉強もろくにせず、友達との思いでも無い自分にたいして、「なんで1年目でたちなおれなかったんだ?」という後悔の念が一日中頭の中を埋め尽くしてとても苦しい2年間でした。その苦しさから逃れるために一日中お菓子を食べたり、TVをみたり、オナニーしたり、寝たりする日々です。いまもそうです。
引きこもり人生が7年から9年になりどんどんスパイラル的に精神が不安定になってきています。現実逃避するのはやめて、過去のことをうじうじ考えるのはやめて(過去逃避して)今はやりの「ポジティブシンキング」とやらで前向きに就職活動して就職して夢を追いかけたいのですが、なかなかうまくいきません。今までのようなだらけた生活をしてしまいます。おやつやTVを餌にがんばろうとしましたが失敗しました。
もっといいもの(バイクとかDVDレコーダーとか)を餌にしようとしましたが、そんな金あるわけもなく。どうやったら一日一日がんばれるのでしょうか?

A 回答 (9件)

いくら過去を悔いても元には戻れません。


あなたは5年後どうなっていたいですか??
だいそれた夢でなくてもいいから数年後の自分を思い描いてそれに向けて少しずつ努力は出来ませんか??

企業経営の夢は素晴らしいと思いますが、まずは人前に出てどんな簡単なことでもいいから始めなければ絶対無理です。
いきなり大きなことをやろうとせずに、まずは家の手伝いをするとか、軽く外で身体を動かしてみるとか、そういう小さなことから始めてもいいのではないですか?

同じ場所にこもってばかりでは発想の転換もできません。自分は人よりちょっと長い休暇を過ごしたんだな…と思って、これから出発しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さなことからコツコツとがんばりたいとおもいます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/10 17:25

あのさあ、このまま行けばどういう人生になるかを考えてみなよ。


親はいつまでも生きてないし、そのうちきみの援助を必要になる。そのとき君はどうするんだ?
よく考えてみるとこのままじゃあだめだよな。
だめだったらなんとかしないと。
ところが君は克己心が足りない。人間が弱い。意志力がない。怠け者だ。ガッツがない。最低だ。
しかしさあ、最低の人間だって人並になる権利はある。
だからさあ、無理せずにちょっとづつやんなよ。
みんなのアドバイスを読むといいことが書いてある。
だからね、少しずつ一人前になる作戦というのはどうだ?
たとえば最初の課題は、
部屋を片付ける。
それができたら
家事をなにか一つやってみる。
それができたらジョギングをやってみる。
それができたら区の温水プールに行って泳いでみる。
それができたら図書館に行って本を一冊読んでみる。
それができたらともだちと久しぶりに会ってみる。
そしてな、就職はいきなり立派なところに就職しようと思うな。なにが企業経営だ。笑わせるな。百年早いぞ。肉体労働でいい。流れ作業の簡単な仕事がある。ぼくもアルバイトやったことがあるけど、あれはリハビリにいいぜ。弁当工場なんか卵焼きを並べるだけとかな。楽で簡単だ。そこからやれよ。
それからさあ、社会復帰に対してふざけた態度だけはとるなよ。「ポジティブ・シンキングとやら」とはなんだ? その「とやら」に君が駄目な人間になるすべてのものが凝縮されていることがわかるか? 必死になってみろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えらそうな人ですね。一流企業のオーナーですか?だったら文句ありませんが・・・。
怠けているといいますが、生きているだけでも大変なのでそれなりにがんばっていきてますが・・。今日は履歴書・職歴書の作成・面接の練習をきちんとしました。引きこもる前は学年トップクラスの成績で朝から晩まで勉強漬けの生活をしてきました。怠け者よばわりするのはやめてください。えらそうに。企業経営がえらそうだといいますが、あなたよりはちゃんと勉強してます。どの分野で起業しようとおもっているのかもしらないでえらそうにいうなよ。百年はやいなんていうやつは頑固おやじくらいだな。

お礼日時:2007/04/10 17:17

何かを餌にする方法では無理だと思います。



何でも自分ですることが大切だと思います。
食事の後片付け、トイレ掃除、風呂掃除、洗濯、着る物を自分で買う、そういった事を現在していますか?
そんな事でも、ちょっとした達成感・充実感が得られると思います。
また、何のストレスも無い生活をしているなら、おかしくなって当然です。適度なストレスは必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/10 17:26

とにかく、外に出てください。


最初は精神的にも「出るの嫌~。めんどう~。」と思うとおもいますが、そんなのはただの甘えでしかありませんし。(読んだ瞬間、「いい年してなに甘えてるんだ!」と叫びそうになりました。すみません。)

そういえば、松阪投手が入団会見の時に良いことをいっていたようですよ。彼にとって、メジャーリーガーになることは「夢」ではなく「目標」だったようですね。必ずなれると確信があったとか。彼に言わせれば、夢は見るもので、目標は達成すべきもののようです。言いえて妙です。

ということで、お伺いしたいのですが、「夢(企業経営)」に向けて、どのような目標を立て、どのような努力をされているのでしょうか。質問を拝見する限り、何の努力もされていないようですが…。企業経営に興味があるなら、社会のことを知らねばなりませんよね。手っ取り早いのは、働きに出ることです。社会に出て、働いてみて初めて見えてくるものもあるでしょう。
もし、何の努力もしていないのであれば、自分なりの努力目標を見つけるべきでしょう。頑張ってください。

あと、目の前にニンジンをぶら下げるような方法より、自分の甘えを封じ込めるような作戦をオススメします。つまり、「これだけのことをしました」という定例報告(例えば、親や見放されたくない人などに)。報告するようなことが何もなければ、良心が痛みますよね。それを利用するわけです。頻度は1~2週間に1回くらいが良いでしょうか。決して、嘘はついてはいけませんよ。
自分の直前に簡単な目標ができれば、それにむかってある程度動けるのではないかと思います。少なくとも、「報告できることを探そう」としますよね。それが前向きに生きることに繋がってくるのではないかと思います。

私も最近、このやり方を思いついたばかりで、効果の程は確かではありませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文章の読解能力がないようですな。ほとんど参考になりません。

お礼日時:2007/04/10 17:23

なんでもいいから、『もうこれ以上できない』ってところまでやってみろ!


勉強でもいいし、スポーツでもいい、寝るのだっていいぞ。
36時間ずっと寝続けることが出来るか? 1日に30回オナニーしてみろ!
とにかく何か1つのことに一生懸命取り組むんだ。
今の君に欠けているのは、1つのことを成し遂げるエネルギーだ!
どんなつまらないことでもいい。 恥ずかしいことでもいいから、何かを
成し遂げてみろ! そして、ここでそっと報告するんだ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オナニー30回は化けもんですよ。

お礼日時:2007/04/10 17:21

はっきり申し上げますと、今までそれだけやってダメだったのなら、


ここで私たちがどうこう言って何とかなるとは思えません。
すべては貴方の心しだいです。

ただひとつだけ聞きたいのは、貴方はどうやって生きていられてるのですか?
お金はどこから出ていますか?
どう考えても自分では稼いでないですよねぇ?

それなら一つ効果の高い解決方法があります。
支給を止めてもらってください。
生き物は生きるためには働かないといけません。
電気をとめられて、お菓子も買えなくなれば働くしかないでしょう?
今度は生と娯を餌にがんばってください。

これは一つの提案です。
言いたくないですが文章を読んだ限りでは貴方に最初の支給を止める行動が出来ると思いません。
でもこれくらいはしないと貴方が一日一日をがんばれるようにはならないと思います。

以上勝手な言い分です。
ムカついたら聞き流してください。
    • good
    • 0

朝早くおきてみましょう!


部屋を掃除してみましょう!
簡単なことからつづけてみてはいかがでしょうか。ハードルは徐々に上げていけばいいと思いますよ。
    • good
    • 0

運動するのはいかがでしょうか?


ジムに通い、プールでひたすら泳いだり、
ウォーキングしたり。
汗をかくのは気持ちがいいです。
オナニーのエネルギーはこっちに向けてはいかがですか?

心と身体は少なからず連動していると思いますから、
通う気力さえ持続できれば、あなたの勝ちだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/10 17:18

高校3年+大学4年+卒業後3年 引きこもっていたわけですか?


そうすると26歳くらいでしょうか?
年齢を教えてください。

答えになってないと思いますが26歳で引きこもっている人など
たくさんいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!