
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
スペイン語を学ぶメリット
1・話している国数では一番多い。(たしか35ケ国?フィリピンとかも入ってましたが)人口ではありません。
2.話している人も多い、アメリカではヒスパニック系の人口がどんどん増えています。現在10~15%ですが、このままだと数十年後には一億超えるのではという統計も出ています。
アメリカに行っても場所によってはスペイン語しか通じないところもあります。(ロスの空港だとスペイン語を話している人が多いです)
3.スペイン語圏の豊富な資源(石油、硝石、水産物農産物)を考えてもこれから日本との関係はますます密になってくると思います。
何よりできる語学が一つ増えるとかなり世界が広がります。
まず、ある程度は英語ができなくては国際的な業務にはつくのが難しいかと思いますが、沢山ある語学のなかでもスペイン語ができるのはかなり有利になるとは思います。
頑張ってくださいね!
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/14 11:26
3.スペイン語圏の豊富な資源(石油、硝石、水産物農産物)を考えてもこれから日本との関係はますます密になってくると思います。
この3のご指摘は見事だと思います。
ありがとうございます!

No.4
- 回答日時:
スペイン語圏は英語が通じる場所が少ないようなので、
ちょっとできると旅行ではとにかく便利。
カトリック文化に興味が湧いたりすれば、キリスト教文化や西洋美術に少しお近づきになれる。
スペインのみならず、メキシコや中南米への興味にもつながる。
スペインでなくラテンアメリカへの興味が先だった人もいると思いますが。
英語圏以外の文化を知ることができる。
西洋も1種類ではないのだと。
No.3
- 回答日時:
どんな言葉でも出来ればメリットになりますよ。
スペイン語は母国語として使う人も多いですからね。なおさらでしょう。
今、世界的に見て「外国語」として人気の有る言葉は英語を除いて、
スペイン語
中国語
フランス語
ってなところでしょう。残念ながら日本語はほとんど人気がありません。日本でしか話されていない言語である事、日本の価値が世界的にドンドン下がっている事、などが挙げられるでしょう。

No.2
- 回答日時:
私もスペイン語を学習しようと思います。
世界的にどこでも通じるようで意外に通じないのが英語で、逆に意外と使用範囲が広いのがスペイン語です。英語もスペイン語も母語としている人はどちらも4億人位です。
#1さんも仰っていますが、スペイン語はスペイン本国以外にブラジルを除く中南米の殆どの国で話されています。そして、それらの国は目覚ましい経済発展をしています。
また、アメリカではスペイン語を話す人が4千万人ほどいると言われ、特に日本人にも馴染みの深いロサンゼルスでは住民の1/3がスペイン語を話すそうです。アメリカでスペイン語を話す人をヒスパニックと呼ばれているんですが、黒人人口を追い抜き、現在も急増中です。
余談ですが、私の場合の動機は、私はフランス語が出来るので スペイン語は習得しやすいというのが大きな理由ですがね。
この回答への補足
アメリカでヒスパニック人口が増えているのは聞きますが、
南米のスペイン語圏が、目覚ましい経済発展をしているというのは本当なんですか!?
No.1
- 回答日時:
別に語学や国際情勢に詳しいわけではありませんが、それでも自分が思いつくメリットを書くと、
スペイン語はスペインだけでなくてブラジルを除くラテンアメリカやアメリカの南部でも使われていますよね。だから英語の次くらいに応用範囲は広いと思います。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
子供に身に着けさせると将来の...
-
69の意味
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
covered with とcovered inの違い
-
arrive homeという表現は正しい...
-
ホストファミリーへの返信メー...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
Educational Qualification
-
数学に関して
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
be covered with/by の違い
-
機内食でビーフしかないのにな...
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
darlingという呼び方を女性に使...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報