dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年ほど前からイライラや寝つきが悪く、内科で
現在は・・・朝:ジェイゾロフト25mg×2・アルサ100mg 
就寝前:ジアゼパム2mg・レンドルミン0.25mg
を処方してもらっています。

ここ最近のことなのですが、物忘れと言いますか・・・
前後の記憶があるのに、真ん中のほんの1分にも満たないと思いますが、
記憶がプッツリ切れているのです。
例えば、料理中特にボーっとしながらとか考え事をしてた
わけではないのに、今さっきまで使ってた醤油が見当たらず
探し回ったら、食器棚に入れていました。
私には醤油を食器棚に入れた記憶が全くないのです。

他にもラップが野菜室に入ってたとか、
今さっき薬を箱から出したのに、箱が見当たらない。
コップを洗おうとシンクに置いといたのに無くなったなど、
そうしたことが続いています。

ちなみに眠剤を飲んだ後ではありませんし、
ジェイゾロフトで眠くなるなどの副作用もありません。
薬によって症状も良い方に向かっていると感じています。

単なる物忘れで、上記のような「物」ならいいのですが、
外出などして間違って子供を置いてきたり・・・なんて
ことがあってはと心配になりますし、わずかな間でも
全く記憶が無いというのはちょっと怖いです。
どうぞご回答・アドバイス等よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

薬が原因かは私からはなんともわかりませんが、薬に対して不安があるようでしたら、その不安を処方してもらっている薬剤師なり、医者なりにそのような症状かでるかどうかきちんと聞くべきだとおもいます。



薬に対する不安から、そのような症状がでていることも考えられます。
早めにその疑問を担当医にぶつけることをお勧めいたします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました。
ご親切なご回答ありがとうございます。
現在、ジェイゾロフトは50mgに増量し、
物忘れはたまにあるものの、気になる程度でもなく・・・。
おっしゃるように、2週間に1度の通院ごと、ちょっとした
変化も先生にお話するようにしています。

ご回答有難うございました。

お礼日時:2007/05/26 00:40

薬が認知症まで行くかどうかは判りませんが、物忘れが酷くなるのは、確かだと思います。

只止めれば元に戻れるように思われます。
薬を飲んで、眠ってる時に、電話を受けた時、その後すぐ又眠りに入る・・・・といった状態では、ほぼ、80%位の確立で忘れています。他からその事について、指摘を受けると、思い出す事はできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!