
お向かいの居酒屋のせいで、夜眠れないことがあってとても困っています。どうかご相談に乗ってください(><)
私は、(アーケードのある商店街があるような)落ち着いた古きよき町の、とあるマンション住んでます。
駅からは徒歩15分ぐらいの距離で一応都会ではありますが、ここら辺は落ち着いた場所で夜は車どおりも少なく、近所にはせいぜい小さな居酒屋ぐらいしかなく、静かないい環境でした。
しかし、数日前にお向かいの空ビルに大きな居酒屋(チェーン店のようです。)ができ、そこのお客さん(酔っ払い)がお店を出た後もお店の近くで大声でしゃべってたり、車をお店の周り(駐車してはいけないところ)にずっととめていたり(ひどいときは1時間ぐらいアイドリング状態)、でとてもうるさいんです。
そのお店が深夜3時過ぎまで営業しているため、3時に店を出たお客さんが、当然もう終電がないのでお店の外(つまり近所)で大声でしゃべったり歌ったりと、とてもじゃないけど眠れません。
また、その居酒屋の隣は、月極駐車場なのですが、居酒屋の駐車場ではないのに、そのお店のゴミなのかダンボールやバケツや自転車などが済みの方に置いてあって、不快です。
それらが置いてあるのは私の駐車スペースではないので、関係ないのは重々承知ですが、それまでキレイな駐車場だったのに、なんだか荒れた感じで嫌なのです。
お店自体は騒音を出していないので、お店に言うのもなぁとか、自分が女なので、お店に苦情の電話をしたところでナメられるだけのような気がして、困っています。
どうにか効果的にお店側に苦情を言いたいのですが・・・。
以下方法を考えてみました。その是非と、また別の方法などあればどうかご教示願いたいです。
(1)近くの交番に「夜中うるさいし、違法駐車などあるので、時々見回りに来て欲しい」、等と言っておく。
(2)今度うるさい客がいた時に、すかさず110番通報する
(3)お店に直接電話して文句を言う
(4)ぐるなび等の予約メール欄より、苦情のメールを送る
(5)駐車場の管理者に連絡して、そちらから文句を言ってもらう。
眠れないときは全部やってやろうかと思うぐらいうるさいです。
耳栓しても、人の声って聞こえてくるんで・・・。
ご回答、お待ちしてます。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
このケースの場合、あなたの要求を満足させることのできる策は、殆どありません。
騒々しいからといって、迷惑防止条例等違反を摘要するには弱い。(右翼の街宣とは違うし)
騒ぐ客は、日々煩雑に入れ替わる。(店側はいちいちそこまで統制=注意しきれない)
騒ぐ客は、基本的に皆さん酔っぱらい。(酔っぱらいに聞く耳なし)
例え飲酒者がアイドリングしていたとしても、発進を現認にない限り検挙は不可能。
犯罪を犯さない限り、警察は動きません。(仮に警察を呼んだとしても、泥酔客を諭すくらいで気休め程度にしかなりません。また、毎日110番通報するわけにもいかないでしょう)
残念です。
この際、(許されるものであれば)移住してやりましょう。
ちなみに現場は都内ですか?
ご回答、ありがとうございます。
はぁ~。現実は、厳しいですね~。
説得力がありすぎて、がっくりとうなだれざるを得ませんね・・・。
現場は名古屋駅近郊です。
移住はわけあってできない状況なのが、くやしいです。
毎日110番は無理でも一応今度電話してみようとは思います。
それでお店側がちょっとでも配慮してくれることを祈るばかりです。
No.4
- 回答日時:
一番早いのは警察に匿名で苦情の電話を入れる。
です。実際店に電話をしてもそこの店員が外にいる客に
「近所迷惑なのでもう少し小さな声で…」と言うとも
思えないし確実にケンカになるでしょう。
あまり事を大きくしたくないならば苦情メールで軽く
事実を言ってあげてその上警察に電話されるのが
丸く収まりそうです。大変だとは思いますが
頑張って下さい。解決するといいですね。
ご回答ありがとうございます。
>一番早いのは警察に匿名で苦情の電話を入れる。です。
>実際店に電話をしてもそこの店員が外にいる客に
>「近所迷惑なのでもう少し小さな声で…」と言うとも
>思えないし確実にケンカになるでしょう。
ですよねぇ・・・(^^;)
私もそんな気がして電話してやろう!と思ってもやっぱりな~・・・とやめてしまうの繰り返しでした。
ぐるなびのメール欄は予約用で直接お店には届かないことが先ほど判明し、おそらく苦情のメールだとお店側には届けてくれないことが予想されてしまいました。(4)は×ですね・・・。
せっかく丸くおさまる提案をしてくださったのに、すいません(><)
>頑張って下さい。解決するといいですね。
ありがとうございます!頑張ります!!

No.3
- 回答日時:
一番効果があるのは(2)。
夜中の3時ごろですよね。(1)だとその時間に警察が見に来てくれる可能性は低いです(知人が経験済み)110番が抵抗あるなら、電話帳で調べて最寄の警察署の代表電話にかけるって手もありますよ。交番は無人になることもあるから「警察署」ね。
(3)も店から客へは文句言いにくいし、チェーン店の閉店前ならほとんどバイトの店員だからまともに取り合ってくれない気が。
(4)は全く効果ありません。
(5)は微妙ですね。管理者が近所に住んでる個人なら何とかしてくれるかもしれないけど、遠くに住んでたり会社経営だったりするとなにもしてくれない可能性大です。
ご回答ありがとうございます。
知人の方が経験済みでいらっしゃいましたか・・・。
甘い考えでしたね~。
最寄の警察署ですね!!そうですね!!
>(3)も店から客へは文句言いにくいし、チェーン店の閉店前ならほとんどバイトの店員だからまともに取り合ってくれない気が。
ごもっともな気がします(^^;)
>(4)は全く効果ありません。
やはりそうですか~。残念。
やはり警察に電話するのが1番なんですね。
ありがとうございます。とても参考になりました。
No.1
- 回答日時:
警察署に電話でクレームを入れるのが 一番だと思います。
で 夜など うるさい場合はすぐに110番です。 車のアイドリング
なんて 酒おび運転なのですから ダブルパンチじゃないですか。
とにかく 直接は後々嫌な思いをすると思いますので まずは警察
でしょ。
ご回答ありがとうございます。
> 車のアイドリングなんて 酒おび運転なのですから ダブルパンチじゃないですか。
なんと・・・・盲点でした!!
そうですよね!!ダブルパンチですよね!!
やはり警察にクレームを入れるのが一番ですね。
今度うるさいときは是非そうしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食業・宿泊業・レジャー 都内にあるコンビニで働く20代女子です。 最近思うことなのですが、お客様といえどもとっていい態度があ 5 2022/05/09 00:38
- アルバイト・パート 働きたいスナックに再度連絡してもいいのでしょうか? 3 2023/06/21 07:53
- 駐車場・駐輪場 マンションの駐車場についてお聞きします。 4 2022/12/27 15:10
- スーパー・コンビニ コンビニの駐車であった事です。 現場が自宅から2時間 夜勤明けでキツかったので近くのコンビニの駐車場 5 2022/05/23 15:08
- 駐車場・駐輪場 近隣住人のクレーマーの対処法 強要罪に問えますか? 7 2022/05/30 15:53
- 駐車場・駐輪場 もう一度皆様の知恵を貸してください!パニックです。 12 2023/08/15 00:12
- 駐車場・駐輪場 近所の飲食店や隣の旅行会社の対応に関して 1 2023/01/11 21:40
- スーパー・コンビニ コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/06/07 07:47
- その他(ビジネス・キャリア) コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/03/23 08:32
- その他(悩み相談・人生相談) 大型チェーン店のセルフうどん屋さんでの出来事 お昼過ぎに空いていたので一人でテーブル席で食事をしてお 6 2022/12/02 13:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
近所の居酒屋さんが物凄く迷惑です
防犯・セキュリティ
-
居酒屋から出てきた客のたむろ話がうるさい
その他(暮らし・生活・行事)
-
となりの居酒屋さんがうるさくて困っています
その他(法律)
-
-
4
近くの居酒屋(歩いて約10メートル)がうるさいんですけど、通報してもよろしいでしょうか? ほぼ毎日う
居酒屋・バル・バー
-
5
カフェで盛り上がっていたら注意されました。
マナー・文例
-
6
外で人の声がうるさいです。通報していいですか?
防犯・セキュリティ
-
7
夜間の騒音とご近所トラブル
その他(住宅・住まい)
-
8
飲食店への苦情を口コミサイトに書いた場合に訴えられる可能性
訴訟・裁判
-
9
店の外に向かって音楽を鳴らすのは違法ですか?
その他(法律)
-
10
ある店を潰したいです。 どうしたらいいですか?? その店は身内感の強い小さなバーです。 常連客がたく
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
隣の居酒屋 騒音
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
家の前で人が喋ってるのがうるさい時
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
酔っ払いを通報。余計なことをしたのでしょうか…
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
14
飲み会での居酒屋がうるさすぎてストレス
飲み会・パーティー
-
15
隣の飲食店の深夜騒音
その他(住宅・住まい)
-
16
隣人(居酒屋)の騒音とタバコの臭いに迷惑しています
その他(住宅・住まい)
-
17
歩道上の店の看板は違法ですか?撤去要請はどこに?
その他(法律)
-
18
店先のたむろ対策 職場の店前にガラの悪い人達がよく居座ってしまい悩んでいます。 大抵は無視してやり過
防犯・セキュリティ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
お向かいの居酒屋の客がうるさ...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
本場のイタリア料理はまずい?
-
店員のミスにより服を汚されました
-
買った服がほつれてました。皆...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
あなたがお客様として店員から...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
水商売の女性にお聞きしますが...
-
お店の陳列品を壊してしまった...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
男性に質問です。よく行くコン...
-
先日、半グレのような男性に絡...
-
先日、gucciで買い物をしました...
-
スーパーで、お一人様1点限りの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
買った服がほつれてました。皆...
-
あなたがお客様として店員から...
-
居酒屋の予約人数が変更できず...
-
夜の店を辞めると、指名客に伝...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
スナックをしています。お誕生...
-
先日、gucciで買い物をしました...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
本場のイタリア料理はまずい?
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
-
セクキャバ嬢に惚れてます。
-
ファミレスのドリンクバーの利...
おすすめ情報