dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットの為に毎日2リットルの水を飲んでいます。

空のペットボトルに浄水器に水を入れて、何リットル飲んだかわかるようにしているのですが、ペットボトルを洗うタイミングがわかりません^^;

今は3日に1回くらい洗って干しているのですが、なかなか乾かないのでその間に雑菌が繁殖してるような気もしています。それなら、水用にお茶を入れるボトルを買ったほうがいいのかな?とも思います。

直接口をつけていなくても、やはり小まめに洗ったほうがいいのでしょうか?

実際、水ダイエットをしている方は、どんな風にされているのか教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

2Lはやや飲み過ぎです.食事からの水分,約500mLは差し引きます.


水分は取り過ぎると体に負担を掛けてしまいます.

浄水器の水は塩素が無くなってしまいますので,細菌には汚染され易いです.勿論,口に付けて飲んではいけません.
水道水でよく,最低3回以上はゆすぎ洗浄します.落下菌が入らないよう,倒立しておきます.フタも逆さまです.
できれはその都度コップ何杯飲んだかを記録しておけばいいので,汲み置きより都度,これから暖かくなるので,浄水器より飲んだ方がいいです.勿論初めは中に溜まっている水は捨てます.
ダイエットというより,生きて行くために必須な水分補給です.
(ちなみにアメリカの女の人が8Lの水を 飲んだら亡くなってしまいました.何事も程々です.)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>食事からの水分,約500mLは差し引きます.
そうなんですか!勉強になりました。浄水器の水は最近に汚染され易いというのも知りませんでした。何でもちゃんと下知らべしてからやらないとダメですね。反省です。

なんどくさいので、まとめて2リットルのペットボトルに入れていたのですが、これからはその都度浄水器から飲むことにします。
良くない水を飲んでも意味ないですもんね。

お礼日時:2007/04/22 03:28

浄水器の水は塩素が抜けて腐りやすくなっていますから、取り置きしないほうがいいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

全く知らなかったんです><取り置きは止める事にします。

お礼日時:2007/04/22 03:33

水でダイエットとはどういう事なんでしょうか?


何もせず水を飲んだだけでダイエットは出来ません。
食事の量を減らし、お腹が空いた時に水って事なのでしょうか?
NO4の方もおっしゃってる通り、大食いならぬ、水を沢山飲む競技がありその後亡くなった例もありますので程々に・・。
有酸素運動とかトレーニング前には水分補給を行いましょう。
トレーニング中にこまめに取ることも必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

水だけでダイエットしているのではなく、食事にも気をつけて
適度な運動もしています。水を飲むことで少しでもダイエットにプラスになればいいなと思っています。

トレーニング中はついつい、水分摂取を忘れてしまうので意識して摂りたいと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/22 03:32

口をつけて飲んでいたら、子どもみたいに逆流させていたら勿論ですが、そうでなくても、雑菌は入ります。



数週間使えば必ず、下の方にへんなブツブツなどが見られるようになりませんか?   水で濯いで乾かしていてもコレはおきます。

何か、汚くなってきた感じがする前に替えましょう。

Citricacid[枸櫞酸]やビタミンCなどを入れると、かなり持ちがよくなります。 私も場合は、500CCボトルだと、Citricacid[枸櫞酸]だと5グラム入れて口をつけて飲みますが、一ヶ月程度は大丈夫です(毎日洗っては居ますが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ペットボトルに直接口はつけていないんです。
2リットルの大きなペットボトルに入れてコップに移し変えて飲んでいます。まぎらわしい書き方をしてしまってごめんなさい。

へんなブツブツは怖いですね^^;気をつけます。Citricacid[枸櫞酸]とういうのは初めて聞きました。参考になります!

お礼日時:2007/04/22 03:22

ペットボトルは、こまめに交換しましょう。


アルコール消毒や熱湯消毒しないと、口を付ける部分や蓋に雑菌が溜まることで直ぐに水の味が落ちるようになります。
おそらく経験済みではないかと思いますが・・・
私の場合、スポーツドリンク500ccと水1000~1500ccなので、ペットボトルは2、3日(3回~5回)で交換してることになります。あと、粉末のビタミンC(酸化防止)を極少量(500ccに対して耳かき半分程度)で長持ちします(味が落ちない)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ペットボトルに直接口はつけていないんです。
2リットルの大きなペットボトルに入れてコップに移し変えて飲んでいます。まぎらわしい書き方をしてしまってごめんなさい。
口をつけていなくてもマメに洗ったほうがいいのかわからなかったので質問させていただきました。

粉末のビタミンCはいいこと聞きました^^
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/22 03:19

「一口で、口内の雑菌がボトル入ることにより、瞬く間に菌が増殖する。

」とかなんとか、テレビ番組でやってた気がします。

室内干しの洗濯物のように、空気に触れるだけでも菌は増殖しそうです。

こまめじゃなくとも、たまには洗ったほうが良さそうですね。
ちなみに、自分は洗ってます。(水洗い)
2~3回くらい使用したら、他の空になったボトルを使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ペットボトルに直接口はつけていないんです。
2リットルの大きなペットボトルに入れてコップに移し変えて飲んでいます。まぎらわしい書き方をしてしまってごめんなさい。

でも、夏場は小さなペットボトルに入れて持ち歩こうと思っているので、気をつけたいと思います。瞬く間に繁殖・・・は怖いです!

お礼日時:2007/04/22 03:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!