プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、計算というとすぐExcelを開いてしまいます。
しかし、昔は関数電卓など計算をする際には計算機が主流だったと思います。
ルート7という計算は関数電卓の内部ではどのような処理が行われ答えが表示されるのだろうかと、ふと疑問に思い質問させていただきました。
Excelでは“ ^ ”という記号が平方根の計算のための記号であり、これがコマンドとしてパソコン内部で認識され(バイナリー変換による電圧差を認識することにより)計算の結果がはじき出されていることは分かります。
どなたか、この手の事情に詳しい方がおりましたら教えてください。

A 回答 (3件)

平方根のアルゴリズムを見つけました。


http://www001.upp.so-net.ne.jp/y_yutaka/labo/mat …
http://www.mit.msn.to/algorithm/sqrt_extraction. …

基本的な計算の組み合わせで構成されていますので、これを元に回路をおこせば実現できるはずです。

リレーで電卓を製作した例もあることですし。
http://www.fsinet.or.jp/~mad/relay.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事自分の中で解決しました。

お礼日時:2007/04/26 04:29

いろいろな方法がありますが、ニュートン法(やその改良版)を用いているものが多いです。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5% …

あるいは、ニュートン法に表引きを組み合わせたり、CORDICアルゴリズムを使うこともあります。
http://www.restena.lu/convict/Jeunes/Math/square …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事自分の中で解決しました。

お礼日時:2007/04/26 04:29

電卓に組み込まれているマイクロプロセッサが平方根の計算プログラムを実行しているだけです。

その意味では表計算ソフトと同じ。

マイクロプロセッサは、もともと電卓用に開発されたものが元祖ですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事自分の中で解決しました。

お礼日時:2007/04/26 04:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!