
No.2
- 回答日時:
>先方から支払通知が来ました。
支払通知は、支払を行った事を証するものではなく、支払予定を通知する
ものなのでしょうか。
また、文面からすると郵送とのことですから、手形での支払と思われます
が、間違いないでしょうか。
手形の場合、金額が合致している事は当然ですが、手形サイトが異なって
いると、正しい支払を受けた事にはなりません。
(本件では、領収書を先に送付して、支払が無い場合は無い、前提で回答
いたします)→詐欺が本件の質問の趣旨でないと思われる為
>領収証先送りは聞いたことなかったのですが、普通な事なんでしょうか?
私の知る業種(それ程多方面ではありませんが)では、領収書を先に送付
する事例を聞いたことはありません。
ただ、取引の両当事者が納得していれば問題はありません。
>郵送は覚書を締結した場合に限りますと。
取引基本契約書もしくは契約書等で、手形サイトの記載はありますでしょうか。
契約書が無い状態で、領収書を先に送ればどのようなサイトの手形でも了承し
た事になってしまいます。
余程信頼できる取引先でなければ、領収書の先送りはお止めになった方が無難
かと思われます。
この回答への補足
説明下手で申し訳ないです。
支払通知書には支払日、金額、サイトなどの情報は記載されています。
スポット的なものらしいので契約書等は交わしていないです。 業界(建設の上場企業)では一流企業なので信頼は出来る会社ではあると思いますが、先送りなんて普通は納得しないですよね。。。ありえないと思い質問した次第です。
No.1
- 回答日時:
領収書先送りは、通常の取引きでは、されないのが基本中の基本です。
覚書締結後でも、私の勤務先や取引き先等では皆無でしたし、聞いたことも皆無です。質問文の理解ができず、想像での回答をしましたことをお許し下さい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入金3日前に「半金半手で」と言...
-
起算日の定義
-
手形で・・・・
-
手形のサイトの考え方を教えて...
-
手形の支払期日が土日のときは?
-
手形は何で送ればいいですか?
-
手形はなぜ120,150日など支払が...
-
約束手形の受取日は、振出日?...
-
手形郵送と支払日の考え方
-
30日サイト90日サイトってなん...
-
手形の訂正について 社名ゴム...
-
仕入代金を支払うとき、郵送料...
-
手形発行の際の最小金額ってど...
-
手形の分割について
-
振込と約束手形で支払をして貰...
-
約束手形の記載に不備があると...
-
収入印紙の消印はきれいに押さ...
-
すぐに教えていただきたいです...
-
手形をもらったとき
-
半金半手の場合の領収書(至急)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
起算日の定義
-
入金3日前に「半金半手で」と言...
-
手形は何で送ればいいですか?
-
手形の支払期日が土日のときは?
-
手形で・・・・
-
30日サイト90日サイトってなん...
-
振込と約束手形で支払をして貰...
-
手形のサイトの考え方を教えて...
-
支払いサイド(平均)の計算方法
-
約束手形の受取日は、振出日?...
-
手形の訂正について 社名ゴム...
-
仕入代金を支払うとき、郵送料...
-
手形の分割について
-
会社の代表取締役が死亡した場合
-
手形を受け取って、銀行に持っ...
-
手形発行の際の最小金額ってど...
-
手形を分けて発行してもらう依...
-
手形郵送と支払日の考え方
-
期日過ぎた裏書手形
-
支払手形の書き間違え
おすすめ情報